こんなこと あんなこと

カテゴリ:今日の出来事

今日から新年度、91名の新入生を迎えました

 令和5年度が今日からスタートしました。

 最初に恒例のクラス発表に歓声があがり、6名の転入職員の着任式、そして令和5年度1学期の始業式と忙しいスケージュールの中にも、子どもたちの元気な姿を見て、ここから1年間が始まるエネルギーを感じる一日でした。

 午後に挙行された入学式では91名の1年生が新たに湯本一中生となりました。緊張しながらも、立派な態度で入学式を終え、明日からの中学校生活を楽しんで欲しいと思います。2、3年生の皆さんは、優しい先輩として1年生を温かく迎えましょう。

 明日は、さっそく対面式です。1年生の皆さん、どうぞお楽しみにw。

クラス発表にドキドキ 

クラス発表 ワクワク、ドキドキ!

 

新入生入場 ちょっと緊張気味

 

 

新入生呼名の様子

 

 

 

教科書授与 教科書の重さが中学生の実感です!

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 新入生代表のことば 堂々として立派でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 入学式退場の様子 明日から楽しい中学校生活がはじまります。 

サンボラ会 缶回収 2/5

2/5JRC委員会の活動の中で集めている缶やプルタブを、環境福祉ボランティア サンボラ会の大和田さんが、回収しにいらっしゃいました。最終的にこれらは、いわき市内の障がい者施設や老人介護施設へ寄贈する車椅子になります。

ご家庭の協力に感謝するとともに、これからも引き続き回収のご協力をよろしくお願いいたします。

平成29年度最終日

 平成29年度、生徒・保護者・地域の皆様方とともに湯本第一中学校は歩んでまいりました。今日で29年度も最終日となりました。おかげ様で充実した教育活動を進めることができたことに感謝しつつ、今年度の幕をおろしたいと思います。誠にありがとうございました。そして、30年度も今年度以上のご協力をよろしくお願いいたします。

お世話になりました。

そして、さようなら湯本。

新入生オリエンテーション

 今日は新入生オリエンテーションを行っています。ちなみに来年度は93名が入学予定です。

 まずは、全体指導です。

 しっかりと準備をして中学校に入学してきてください。皆さんの入学を中学校一同楽しみに待っています。

応援団練習

 朝、校庭で応援団の練習が行われていました。新1年生への披露に向けての練習です。ぜひ中学生らしい力強さを見せてくれることを期待しています。

表彰

 修了式に引き続き、表彰をおこないました。

今回は次の表彰をおこないました。

〇常磐地区卓球大会

〇学校の表彰規定による「部活動功労賞」 

〇学校の表彰規定による「精勤賞」 1年20名、2年22名

〇金澤翔子美術館第6回書き初め展 金賞1名、佳作1名

〇全日本書初め大展覧会 特選1名、秀作1名

〇第3回漢字検定試験 準2級1名、3級5名、5級2名

 ※ ホームページのシステムが更新され、まだ不明な点があるため、生徒氏名は載せませんでしたのでご理解ください。

新年度に向けて環境整備進む(Ⅱ)

 新年度に向けて、校舎内外の整理整頓や環境整備を進めています。樹木の枝打ちなどもその一環です。

 

 火災などの避難の際に救助袋の目安になる校長室前の表示「救」を、いざというときに目立つように見やすく書き直してくれたのは教頭先生です。また、本校の標示杭が朽ち果ててしまったので、用務員さんの助けを借りて今新しいものを作成中です。

新年度に向けて環境整備進む(Ⅰ)

 この週末に、市教委の計らいで、校地内の樹木の枝打ちが行われました。今回は、イチョウの大木1本、ケヤキの大木1本の2本の大木の枝を伐採してもらいました。校庭南側(幼稚園側)の大木の枝がすべて整枝され、枯れ枝落下などの危険性がなくなり、落ち葉に悩まされることも少なくなるものと思われます。きっと、幼稚園さんにも喜んでもらえるのではないかと思います。

<右奥の方が今回枝打ちされたイチョウのきです>

<手前中央は前回枝打ちを行ったケヤキ  右奥が今回枝打ちを行ったイチョウ> 

<手前左側に見えるのが今回枝打ちを行ったケヤキ>  昨日枝打ちを行ったので、今朝は業者の方が後片付けをしてくれています。

 今回の作業で、校庭南側(幼稚園側)の大木がすべて枝打ちされ、すっきりしました。おかげ様で、強風のときに枝の落下による事故の心配がなくなりました。幼稚園児のみなさんも安心ですね。

 

 校地東側の校門の階段を上がったところにあるもみじの木。この枝打ちをしてくれたのは用務員の鈴木さんです。

みんなの作品4


 今日は午後から卒業式の予行をおこないました。全体練習の回数は少ないですが、その分だけ1回1回の練習を大切にして取り組んでいます。生徒たちの式に臨む姿勢はとても立派で、歌声はとても素敵ですよ。本番をどうぞお楽しみに。3年生が登校するのは、月曜日から卒業式までわずかに7回を残すのみになりました。

【みんなの作品4】
   
 
 

高校の卒業式


 今日は県立高校の卒業式がおこなわれました。おめでとうございます。
 中学校からも毎年校長、教頭が近隣の高校の卒業式に出席させていただいています。今日出席させていただいた高校の卒業式の様子を少しだけ紹介します。
 今の高校生はドライで、あっさりしているかと思いきや、そんなことはありません。国歌はしっかり歌うし、卒業証書の呼名には大きな声で返事。式歌になるとすすり泣きがあちこちから聞こえ始め、よくよく見ると、涙している生徒がほとんど。校歌はもちろん堂々と歌い上げます。退場時にも涙ぐんでいる生徒がたくさんいました。素直に涙を流せるっていいなあと感心。きっと、いい高校生活を送ったんだろうなあとの思いを抱きました。とても素敵な卒業式でした。
 13日の自分たちの学校の卒業式に思いを馳せた一日になりました。
 

学校評議員会


 今日、今年度最後の学校評議員会を開催しました。今年度の学校の取り組みとその成果や課題について説明し、それらに対して感想やご意見をいただきました。成果や課題について忌憚のないご意見をいただきました。今後の学校運営や次年度の計画作成に生かしていきたいと思います。評議員の皆様には、今年度大変お世話になりありがとうございました。
 
 

素敵なプレゼント


 先ほど思いがけなくかわいい子どもたちの訪問を受けました。
 「雪かきをしてくれてありがとうございました。部活動で使ってください。」と中学生への贈り物を持って幼稚園の年長さんが訪ねてくれたのです。感激です。心のこもった贈り物をありがとうございました。

※画像の画質を落としてアップしました。
 
「ゆきかきしてくれてありがとう だいすき」

足跡


 卒業が一歩一歩近づいて来ています。この一年間の歩みを表すような画像をひろってみました。
  
 
 
 
〇学級単位でがんばった校長杯テスト。書道での活躍も顕著でした。
  
 
 
〇バスケ、駅伝の優勝旗
 
 
 
 
伝統の一ページとして引き継がれていくことでしょう。

本日のインフルエンザの状況


【インフルエンザによる出席停止 2月27日現在】
 感染症にかかっている生徒は昨日からゼロになりました。インフルエンザ、感染性胃腸炎ともにいなくなりました。この調子で県立Ⅱ期選抜や卒業式を迎えることができるよう、体調管理には今後とも注意していきましょう。

メッセージ


 3年生の各学級の廊下には「メッセージ」が掲示されています。こんなところからも卒業が近づいていることを実感させられます。3年生は、一歩一歩着実に『卒業』に向かっています。残すところ、登校日はあと12日になりました。
  
  
  
  
  
  

3月の予定


 「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」とよく言われるように、あっと言う間に今年度の最後となる三月を迎えます。気ぜわしい中ではありますが、今年度の締めくくりと新年度の準備を計画的に進めたいものです。
【3月の予定】
3/1(木)
祝県立高校卒業証書授与式
3/2(金)卒業式予行(5・6)、全校生お弁当の日
3/3(土)・3/4(日)スプリングコンサート(吹奏楽)
3/5(月)
3/6(火)卒業式全体練習(5・6) 
3/7(水)
3/8(木)県立高校Ⅱ期選抜1・2学年学力テスト
全校生お弁当の日
3/9(金)県立高校Ⅱ期選抜
3年生お弁当の日
3/10(土)・3/11(日)「第7回3.11希望の灯り ~キャンドルナイト~」(15:30~平中央公園)
3/12(月)卒業式全体練習(3)、卒業式準備(5・6)、全校生お弁当の日
3/13(火)祝第71回卒業証書授与式
3/14(水)県立高校合格発表
3/15(木)県立高校Ⅲ期出願(~16日)
3/16(金)PTA実行委員会 
3/17(土)常磐地区卓球大会・3/18(日)

3/19(月)
3/20(火)
3/21(水)春分の日
3/22(木)県立高校Ⅲ期選抜
3/23(金)修了式、祝小学校卒業証書授与式(午前)
3/24(土)・3/25(日)
3/26(月)新入生オリエンテーション
3/27(火)
3/28(水)離任式
3/29(木)
3/30(金)
3/31(土)

校内の掲示から


あるトイレの張り紙です。 
 
そのトイレのスリッパはこんな状態でした。さあ、これを見て皆さんはどう感じるでしょうか?


保健室前の掲示です。
 
  

お昼休み


 朝とはうって変わってお昼休みは素敵な天気になりました。陽だまりの中でボール遊びなどに興じる生徒がたくさんいました。
※ おかげ様で、本校のインフルエンザ罹患者は、ゼロではありませんが、ほとんどいなくなりました。しかし、引き続きインフルエンザの予防には意識をもっていてほしいと思います。
 
 
 
 

幻想的な景色


 今朝の通勤途上の雪景色。それはそれはとても幻想的に見えました。近くの山や木々に雪が凍りついていて光り輝き、目の前に迫ってくる感じです。なんとも言えない景色です。朝日が出ていないのがちょっと残念です。
 
 

 思わず車を止めて写真を撮ってみました。写真にしてしまうとその感じはあまり伝わらないものですね。

本日のインフルエンザの状況


【インフルエンザによる出席停止 2月21日 16:30現在】
 1年1名(+1)、 2年0名(-1)、 3年1名(±0)、 合計2名(±0) A型1名、B型1名
※感染性胃腸炎 1名(±0)

 3月8日(木)・9日(金)におこなわれる県立高校Ⅱ期選抜試験、3月13日(火)におこなわれる栄えある卒業証書授与式に向けて、インフルエンザの予防に万全を期しましょう。

 

卒業式全体練習


 今日から卒業式全体練習が始まりました。と言っても、全体練習はそう何度もおこなうわけではありませんので、1回1回が真剣勝負です。3月2日には予行をおこなう予定になっています。

まずは座席の位置決めから。配置はだいたいこんな感じになります。
 
 
 
 

表彰

 卒業式全体練習の前に表彰状の伝達をおこないました。本校の生徒たちは多方面で活躍し、実績をあげています。
 
 
 
〇市中体連 優秀選手賞 長 谷 川  健 太  林  晃 耀
〇市中体連 特別賞 長 谷 川  健 太  林  晃 耀
〇円谷幸吉賞 長 谷 川  健 太  林  晃 耀
〇最優秀選手賞(バスケットボール) 高 田  す な お
〇市中学校新人駅伝競走大会 男子総合第3位  男子個人第7位 太 田  翔 空  
〇いわき小中高校生卓球強化リーグ大会 男子20組第1位 金 成  正 博  男子12組第3位 平 子  智 之  女子12組第3位 平 間  菜 津 美  女子14組第1位 小 貫  愛 花
〇小中音楽祭(第3部創作)いわき地区大会 入選 橋 本  光 莉
〇全国少年新春書道展(明治神宮) 入選 小 野 寺  優 斗
〇市中学校美術展 特選 20名(1年6名、2年6名、3年8名)
〇県書きぞめ展 書きぞめ大賞 小 野 寺  優 斗   書きぞめ準大賞 瀬 谷  龍 海  佐 久 間  正 剛
〇ユネスコ作文コンクール 優秀賞 平 間  菜 津 美

本日のインフルエンザの状況


 【インフルエンザによる出席停止 2月20日 16:30現在】
1年0名(-2)、 2年1名(-1)、 3年1名(+1)、 合計2名(-2) A型1名、B型1名
※感染性胃腸炎 1名

 インフルエンザの数は減ったものの、3年生で新たにA型にかかった生徒が出ましたので、今後もインフルエンザの予防対策に注意を払いましょう。
  
 本日16:24に入ってきた「いわき市防災メールサービス」によりますと、2/12~2/18のいわき市において「インフルエンザ」の患者報告数が警報レベル継続となっているとのことですので、引き続き十分な注意が必要です。

 

「JUVENILE WATCHERS 湯本」


 「ジュヴナイル・ウォッチャーズ 湯本」の活動も今日で4回目になります。今回は、広報車での防犯広報活動と小学生対象の防犯教室をおこなうことです。放課後の時間を活用してのボランティア活動です。本校の2年生5名も常磐地区の他の中学生と一緒にしっかりと活動しています。草 野  改 成君、鈴 木  直 哉君、佐 治  幸 奈さん、四 十 坊  優 花さん、緑 川  怜 奈さん、活動への取り組みご苦労様です。
 
 
 
 
 

3年生の授業2


 こちらは1校時目の3年生女子の体育の授業です。こちらも元気いっぱいで楽しそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 3年生も、登校日は残すところ16日間になりました。

テレビ取材


 昨日から今日にかけて、福島テレビの取材を受けました。特設駅伝部の取材です。今朝は朝練の取材をおこなっています。本校生徒の活躍が認められることはとても良いことです。生徒の皆さん、駅伝ばかりでなく様々な場面での今後の活躍を期待しています。
 
 
 
※ 今回の取材の放送は、3月10日(土)午後6時25分から福島テレビで放送予定とのことですが、正式に放送日などが分かりましたら、改めてホームページなどでお知らせしたいと思います。

湯本駅


 湯本駅のホームには、本校の生徒たち(正確には卒業生)が作成した駅名の看板が掲げられています。電車に乗るたびに、気になっていました。先週の金曜日に電車を利用しましたが、ホームが混んでいなかったので3枚ほど写真に収めました。当然地元の皆さんはご存知のことなのでしょうが。自分の学校に関係するものを見つけると、なんとなくうれしくなるものですね。
  

本日のインフルエンザの状況


【インフルエンザによる出席停止 2月19日 16:00現在】
1年2名(-6)、 2年2名(-5)、 3年0名(-2)、 合計4名(-13) 
  ※( )内の数は金曜日と比べた増減です。
  ※感染性胃腸炎の生徒が金曜日には2名で、今日は1名になりました。

 出席停止が減ってきました。しかし、油断は禁物です。3年生は、3月8日(木)・9日(金)に県立高校のⅡ期選抜、3月13日(火)には卒業証書授与式を控えています。体調管理も大切な受験対策のひとつです。インフルエンザの予防に努めましょう。

学年末テスト2日目


 1・2年生の学年末テストも2日目です。テスト前の廊下はこんな感じです。最後の最後まで粘るのはとても大事なことです。私の経験上、テスト直前に見ていたところからそっくり同じような問題が出題されていたことがあり、「ラッキー!」と思わず心の中で叫んだことが何度かありました。あきらめてはいけませんよ。

本日のインフルエンザの状況


 今日のインフルエンザの状況は横ばいといったところです。まだまだ油断できません。B型が依然として衰えません。

【インフルエンザによる出席停止 2月15日 16:30現在】
1年9名、 2年7名、 3年2名、 合計18名(前日比 -3)  ※全員B型です。

今日の学校生活の様子から


 1・2学年では今日から学年末テストが始まりました。1年生の教室でも2年生の教室でも生徒たちは真剣にテスト問題に取り組んでいます。最後の最後まで粘り強く取り組むことが大切ですね。
 
 
 
 一方、3年生の音楽の授業では… 素敵な歌声が音楽室中に響き渡っていました。3年生の皆さん、卒業式での歌声を楽しみにしていますよ。
 

II期選抜出願

今日から福島県立高校II期選抜の出願期間が始まりました。19日正午が締切です。本校では初日の今日出願を済ませ、受験者の願書を高校に提出して来ました。生徒の皆さんにかかわる手続きは済みました。後は受験に向けて最後の仕上げをするだけです。「人事を尽くして天命を待つ」 やれるだけのことはしっかりやって当日を迎えられるようにしましょう。
1・2年生の皆さんは、明日からの学年末テストに全力投球を!

インフルエンザの状況


 インフルエンザによる出席停止の状況は次のとおりです。
【インフルエンザによる出席停止 2月14日 16:30現在】
1年8名、 2年11名、 3年2名

 本校では現在B型が流行しています。予防に努めてください。なお、体調が悪いときには学校を休ませることも必要です。

まだまだインフルエンザに注意を!


 下火になったかに見えたインフルエンザですが、まだまだ注意が必要なようです。現在、B型がじわじわと増えています。予防に努めましょう。体調が悪い時は無理をせず休むことも必要です。
【インフルエンザによる出席停止の状況 2月13日13:30現在】
1年8名、 2年9名、 3年2名  合計19名(全員B型)

ただいまお昼休みです。


 今はお昼休みです。しかし、どういうわけか、生徒たちの元気な声がまったく聞こえてきません。(?)
 そうでした! 今週の木・金に1・2年生の学年末テストが控えているのです。どの学級もテスト勉強にお昼休みを使っているのです。「やる時はやる」ですね。

 明日から県立高校のⅡ期選抜の出願期間が始まります。本校では明日各高等学校に願書を提出してくることになっています。
 3年生が登校する日は、あと21日間になりました。

体育の授業


 体育館で幼稚園の子どもたちがサッカー教室をおこなっている頃、校庭では、3年生が体育の授業をおこなっていました。こちらも幼稚園児に負けず劣らず楽しそうでした。ミニゲームでは、男女問わずかなり盛り上がっていました。3年生の授業もいよいよ残りわずかになってきましたね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちびっ子サッカー教室


 幼稚園では今日はサッカー教室がおこなわれました。園庭の状況が悪いので、本校の体育館で2校時から3校時にかけておこないました。元気いっぱい、とても楽しそうでした。
 終わりにはみんなで体育館を使ったお礼を言いに来てくれました。