2021年6月の記事一覧

~を楽しむ

6月16日(水)朝の自由遊びです。

年長さんは、釣りを楽しみました。

年少さんも・・・たこ釣りを楽しみました。

 

さて、メインの活動は・・・

年少さんは・・・砂・泥水遊び。

砂の中に足や手を入れて 感触を楽しんでいました。

下の子は、手を砂に埋めてもらって・・・うれしそう!

年中さんも・・・砂場で・・・泥水遊びを楽しみました。

泥水の中に 足を入れると・・・・どんなだったかな?

 

年長さんは・・・色水づくりを楽しみました。

赤色の水と 白色の水を 合わせると・・・・

 

午後からは・・・みんなで応援を楽しみました。

ポンポンをもって 応援しているのは 年長の女子です。

何を応援しているのかというと・・・・

運動会に行う予定であった 小学校の紅白リレーです。

今日も たくさん 楽しみました。

♪ お片付け~ ♪

6月15日(火)朝、年少の男の子が、

「先生、あれ(補助板)、(片付けを)忘れてる。」と教えてくれました。

よく見ています。

 

下は、年中さんの「朝の自由遊び」の様子です。

「海賊ごっこ」の続きです。ドクロのマークの旗が 見えます。

こんな子も・・・・

年少の女の子たちは、お茶会(女子会)です。

この子ら、お茶会を終えると、今度は ままごとです。

このような会話が 聞こえてきました。

A:「~ちゃんは、パパね。」

B:「わたしは、ママね。」

言い終わるとすぐ・・・

B:「あなた~、なんで ここを片付けていないの?」

 ( ・・・・ )

 

年中さんは 自由遊びの後、みんなで お片付けです。

「わっせ!わっせ!」

「なんくる ないさ~」のTシャツを着た子もいます。

床に落ちた 小さなごみまで きれいにしています。

よく働く子ども達です。

 

年長さんは・・・砂・泥遊び。

みんなホースを持ちたかりますが、折り合いをつけて 仲良く活動していました。

卒園生も 見守る中 楽しく活動していました。

明日も 「砂・泥遊び」ができるといいです。

海賊だぞ~

 6月14日(月)「海賊だぞ~」( ちっとも こわくありません。)

かわいい海賊さんが たくさん出現。

「(海賊になって)どこに 行くのですか?」と聞くと・・

年中さんは・・・「恐竜退治にいってきま~す。」( かっこいい~です。 )

 

年少さんの海賊さんに聞くと・・・・

「宝物さがしに いきま~す」

「早く行かないと・・・宝物がなくなっちゃう。」と言って

自分たちで 船に模様を描いて 出かけました。

 

年少さんは、海賊になったまま、七夕飾りを作りました。

初めて、のりを使って 「すいか」の絵を はりました。

 

年長さんも・・・七夕飾りを作りました。

織姫と 彦星の体は 折り紙で作りました。

顔を 糊付けして・・・・こうなりました。

( みんな かわいいです。 )

 

年中さんは 外遊びの前に かぶの世話。

大きくなったかぶに びっくり!

その後、シャボン玉遊びをしました。

砂糖を入れたので いつもより壊れにくく 大きなシャボン玉になって・・・大喜び。

明日は どんな楽しいことが 待っているのかな?

水の感触

 6月11日(金)全国的に暑くなった日。

水・・・・「冷たくて 気持ちいい」

「先生! コーヒーです。飲んでください。」

「レモンジュースです。どうぞ!」

子ども達の想像力は すごいです。

 

雨どいを急に傾けると・・・・物が速く流れるので・・・・

「キャー、キャー」言いながら おもしろがって何度も やっていました。

足裏で 泥水の感触を 心から楽しみました。

子ども達を待つ教室は・・・すぐに着替えができるように・・・なっています。

( 本園の先生方の指導は・・・・すごいです。 )

 

年長さんの「初めてのスケッチ」を 本日のみ 外に掲示しました。

どの絵も 素敵でした。

ご覧いただき ありがとうございました。

 

おまけ・・・年少さんのままごと時の会話です。

「お母さん、どこかへ 行ってらっしゃい?」

  ( どこかって どこ? 突っ込みたくなります。 )

「私は、お母さんじゃないよ。」

  ( えっ!お母さん役は?だれなの? )

はじめは、 家族設定がぐちゃぐちゃだったのが・・・

「わたしは、お弁当を作るね。」

「わたしは、おそうじだよ。」

「~~ちゃんは、おそうじ得意だからね。」

これが、3歳児の会話なのですから・・・・・実に、面白い!

 

もう エネルギーは 3%しか残っていません。

 6月10日(木)11時40分過ぎの ほし組の様子です。

「もう エネルギーは 3%しか残っていません。」と言っていた子が・・・・

なぜ?このような状態になったのかと言うと・・・・

ほし組は、今日 「アクアマリンふくしま」まで お散歩?

(明らかに 遠出でした。)

着いたときは・・・・こんなに元気でした。

( 「着いたど~」まだまだ 元気でした。 )

アイスを食べたときも・・・・元気でした。

アクアマリンふくしま と ら・ら・ミュウの間の公園?につくと・・・

「海だ~」と まるで 初めて海を見るかのようでした。

真っ青な空 と 心地よい潮風で 幸せな気分になりました。

さあ!生まれて 初めて?のスケッチのスタート。

こんな感じでした。( みんな姿勢がいいです。)

描き終わると・・・・「ねぇ~見て~、ねぇ~見て~」

初めてのスケッチは・・・・予想以上に 成功でした。

そこへ、福島県の巡視船「てるしま」が港に 入ってきました。

子ども達が 手を振ると・・・・なんと 近寄ってきてくれたのです。

それには、子ども達も 大喜び・・・・・・

( 粋な計らいに 感謝!感激!でした。 )

その後、帰路も・・・こんな感じでした。

どこで そんなにエネルギーを使ったのか?わかりませんが・・・

往復3キロ弱のお散歩は 確かに 疲れたようですが、

ほし組は これで またひとつ ミッション クリアーです。

本当に お疲れ様でした。( パチ・パチ(拍手) )

よいことが待っている予感

6月9日(水)快晴。

園の砂場には・・・・パラソル・・・・

何か よいことが待っている予感がします。

 

予感的中・・・・昨日 ペンキを塗ってくれた 用務員さんが

今日はブランコを洗ってくれていました。

予感的中・・・幼稚園の向かいの「いしい」花屋さんから 

ひまわりの花(二鉢)をいただきました。( うれしい!)

毎朝、子ども達が 遠くから 元気な挨拶をしてくれているから・・・かな?

下は、ひまわりの花に 手をつないで 集まる年少さんです。

予感的中・・・・当たり前ですが・・・水遊び・泥遊びがありました。

年長さんから スタート!

みんなで 協力して つくっていました。

次は、年少さんの番。

体調不良の子がいたため・・・・少ない人数での活動でしたが・・・・・ 

「(超~!)気持ちいい~」どこかで聞いたセリフを 連発していました。

( 今日も お尻まで 濡らして ごめんなさい! )

最後は、年中さんの番。

後片付けまで きちんと やりました。

( あっという間に 終了 )

砂を落として・・・教室へ・・・・・

年中さんになると・・・自分で 砂を洗い流すことができます。

熱中症に気を付けながら・・・・また、楽しみます。

君ケ塚公園散歩 パート2

 6月8日(火)年中のばら組は、年長さんに続いて 君ケ塚公園散歩。

泥遊びをしようとする年長さんに見送られ・・・・

「行って きま~す」

公園につくと・・・「おやつ」

( 昨日と同じお菓子ですが・・・格別な味がしました。 )

公園での様子は・・・・

みんなで行く公園は 最高でした。

「コアラのマーチ」(思い出の写真)

( 子ども達の笑顔 サイコーです。 )

途中は、緊張もありましたが・・・ 無事、幼稚園到着。

( 「疲れた~」という子が 誰一人いませんでした。

 よ~く、がんばりました。また、お散歩 行こうね。 )

幼稚園では なんと 年少さんが出迎えてくれました。

シャボン玉で遊んでいました。

片づけの手伝いをしている子もいました。

3歳児でも 任せるとやってくれます。

( 年少さんも 今度・・・・・お散歩 行こうね。 )

 

 

♪ シャボン玉 とんだ~ ♪

 6月7日(月)くもり。

年中さんは、朝から「エッサ! エッサ!」お手伝い。

年少さんは、カタツムリの絵の続き。

毎日、少しずつ・・・進みます。

年長さんは・・・・きゅうりの収穫。

「食べたくなっちゃうね」とゴクリ。

( 味噌をつけて食べるんだ!と言って帰っていった子がいました。)

年長さんは、逆上がりにも 挑戦しました。

 

 さて、今日は、シャボン玉遊びをしました。

どんな様子であったのかというと・・・・・・・

シャボン玉って 子どもを笑顔にするんですね。

雨の日の過ごし方

 6月4日(金)朝から雨。

子ども達は、何をして過ごしていたのか? ご紹介します。

朝から カラオケ大会?

( かわいいママが 赤ちゃんを負ぶって マラカスで 応援していました。 )

他の子は・・・オセロをしたり・・・

病院ごっこ?をしたり・・・

( 実際に 赤ちゃんに 薬を飲ましていました。リアル!です )

こんな奇抜なファッションの ミュージシャンも いました。

リアルなカブトムシを 年少さんに 粘土で作って見せたりする年長さんも

 

メインの活動としては・・・年少さんは、遊戯室で・・・新聞紙玉入れをしました。

年中さんも・・・遊戯室で ミニ運動会?

新聞紙でゲームをしたり、ボール運びをしたりしました。

年長さんは、教室で 跳び箱をしました。

 

外は雨ですが・・・・

年長さんの教室には 梅雨を楽しむ カエルがいます。

 

玄関わきには 年中さんの 雨粒の作品があります。

( 登園・降園時にお時間がありましたら・・・・ご覧ください。 )

どこにあるか わかりますか?

 6月3日(木)朝から気温が高い日。

年長さんは、園庭で しっぽ取り。

( 蒸し暑いので 今日は マスクを外して 遊びました。 )

年少さんは、大型絵本「はらぺこ あおむし」のCDによる読み聞かせ。

( きれいなチョウに触ろうとする子ども達です。想像力が豊かです。 )

年長さんは、朝、特設ステージで

「うっせぇ、うっせぇ、うっせぇわ~」と歌っています。

( ポンポンを持っている子 ギターを弾いている子 

もちろん 熱唱している子も・・・・ )

PTA役員さんは、朝から ブレスレットを作ってくださいました。

( きれいな色です。完成が 待ち遠しいです。)

 

おまけ:どこにある(いる)でしょうか?

触れると葉が閉じ、本当にお辞儀する?オジギソウがあるのは・・・どこ?

足が出てきたオタマジャクシがいるのは・・・どこ?

かわいい 子メダカがいるのは・・・どこ?

こんなきれいなバラの花が咲いているのは・・・どこ?

紫色の 不思議な花 = トケイソウがあるのは・・・どこ?

( 次、いつ咲くのか?わかりません。 )