2024年9月の記事一覧
トイレのスリッパ
9月5日(木)下は、お昼前のトイレのスリッパの様子です。
実は、きのうも こんな風に スリッパが揃っていました。
「はきものをそろえると・・・」の 長野市円福寺の
藤本住職さんの言葉を思い出しました。
はきものをそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときに そろえておくと はくときに 心がみだれない
だれかがみだしておいたら だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと 世界中の人の心もそろうでしょう
西小名浜幼稚園の子らは・・・心が穏やかで 乱れていない!
そう思えた瞬間でした。
さて、今日の子ども達は・・・・年中・年長さんはリレーをしました。
刺激を受けた 年少りす組さんも・・・かけっこの練習。下
その後は・・・自由に遊びました。
今 流行している遊びは・・・虫取りです。 下
イトトンボを捕まえて 満足している子ども達です。
虫がたくさんいる 貝がら公園に 連れていってあげたいです。
思いっきり遊んだあとは・・・かき氷がまっていました。
涼しいお部屋で・・・製作もしました。
年中・年長さんともに・・・・敬老の日のプレゼントづくりです。
おじいちゃん、おばあちゃん・・・待っていてください!
年少さんは・・・お部屋で・・・サーキット運動。 下
運動会の種目の練習でもあります。
トンボのメガネ
9月4日(水)年少さんは・・・製作。トンボづくり。 下
「のりは少し取って、(全体に)ぬりぬり」していました。
年中さんも・・・トンボづくり。 下
完成したものが・・・下です。
同じトンボづくりでも、年少と年中で 内容がちがいます。
同じクラスでも 個人差があります。
同じコスモスでも 同じトンボでも みんな違って みんないい!です。
年少さんの散歩です。トンボのメガネをつけて・・・
「園長先生が、赤く(青く・黄色く)見える~。」だそうです。
この後、探検に出かけました。
年長さんは・・・小学校の体育館で パラバルーンの練習。
初めて、本番用のパラバルーンを使って練習しました。 下
緊張感のある 充実した練習ができました。
おまけ・・・年少さんのポケットに 石が・・・
「宝物の石」だそうです。実に重そうでした。 下
下も、年少さん(右側)です。「本部、応答願います。」
無線を使って 遊んでいました。
消防自動車がやってきた!
9月3日(火)今日は、避難訓練。
消防自動車がやってきました。 下は、クラスごとの記念写真。
その前に・・・避難訓練です。「職員室が火事です。避難しましょう。」
口にハンカチを当てて・・・避難する年中・年長さん。 下
回を重ねるたびに・・・本当に 上手に 避難できるようになってきました。
全体指導では・・・「火事で一番怖いのは、煙です」との話。 下
避難する時は「おかしもな」です。「な」って何でしょう。
( お話を聞いていた子は 答えられるはずです。 )
その後、消防自動車を見学しました。 下
先生方も・・・消火訓練。「~~せんせい、がんばれ~」 下
とても 充実した 避難訓練になりました。
年中さん・・・ひまわりの製作。
きれいなコスモスの花が 咲きました。
おまけ・・・年長さん・・・魚釣り。
年少さん・・・消火器探し・・・「あった~」 下
幼稚園には、消火器が全部で4つありました。
運動会の練習開始
9月2日(月)蒸し暑いので、比較的涼しいうちに 外へ。
「位置について ヨーイ ドン!」 下
やはり クラスが上がると 力強い走りになります。
全員が ゴールできたので・・・今日は100点満点!
走った後は・・・自由遊び。虫取りをしたり・・・・下
丸太橋を越えたり・・・・楽しんで 遊びました。 下
涼しい お部屋では・・・・9月の壁面づくり。
年少さんは・・・トンボづくり。ペッタン!ペッタン! 下
下のような作品になりました。これが・・・トンボの羽根になるのだそうです。 下
年中さん達も・・・コスモスづくり(丸印) 下
女の子達は・・・・お化粧?ごっこをして遊んでいました。
年長さんも・・・涼しいお部屋で パラバルーンの練習。
狭いお部屋での練習は なかなか大変ですが・・・・決まった! 下
運動会の練習は・・・朝の涼しい内に 行いますので・・・
9時頃まで 登園するように お願いいたします。
〒971-8165
いわき市小名浜愛宕町3番地の2
TEL 0246-54-2210
FAX 0246-54-2223