こんなことがありました

2021年11月の記事一覧

ふくしま教育週間②

 たくさんの保護者の皆様のご来校と感染症対策へのご協力、ありがとうございました。午後は全校生で交通安全パレードを実施します。どうぞお楽しみに!

ふくしま教育週間①

 本日、2,3校時に「ふくしま教育週間」における授業公開が行われます。新型コロナウイルス感染症対策のため、分散スタイルで実施しております。保護者のみなさまのご協力をお願いします。

本日の給食

 本日の給食の献立は、ごはん 牛乳 とうふハンバーグあまずあんかけ めった汁 フィシュビーンズでした。

赤い羽根募金活動

 委員会の担当者に、赤い羽根募金を寄付させていただきました。本校の募金をとりまとめて、後日お届けにあがる予定です。

本日の給食

 本日の給食の献立は、ごはん 牛乳 ごぼうメンチカツ けんちん汁 グレープゼリーでした。

スペシャルなかよしタイム④

 スペシャルなかよしタイムの結果が発表されました。1位から3位までのチームの点数が僅差で大接戦でした。優勝したチームはインタビューを受け、とてもうれしそうでした。

スペシャルなかよしタイム①

 スペシャルなかよしタイムが始まりました。縦割り班で各教室をまわって、様々なゲームにチャレンジします。同じクラス以外の友だちとなかよくなれるチャンスですね。

本日の給食

 本日の給食の献立は、ごはん 牛乳 白ごまつくね くきわかめのいため煮 すいとん汁でした。

糸のこスイスイ(5年生)

 5年生が図工の授業で糸のこを使い、板を自由に切りました。偶然にできた形から、思い思いの作品を仕上げていきます。今日は切った板に着色をしていました。

3年生の体育の授業

 3年生の体育の授業では、マット運動に取り組んでいました。安心感をもって台上前転ができるように、場を工夫していました。