こんなことがありました

2021年10月の記事一覧

今日の様子

 2時間目の授業です!

 1年生は、算数「かたちあそび」で、箱をどうすれば高く積めるか友達と考えながらタワーを作ってました汗・焦るすごい高いタワーですねイベント

2年生は、算数で、一人1人が5の段の九九を唱えて拍手をもらっていましたグループ覚えるのが早いですね花丸

 3年生は、テストをがんばっていました試験

 4年生は、算数で、四角形の特徴をタブレットを使って書き出し、友達と共有していました情報処理・パソコン文科省のギガスクール構想でタブレットを活用した授業がどんどん増えていきますピース

 5年生は豊年太鼓の練習を行っていました音楽昨年同様、力強い演奏です花丸

 6年生は、理科のテストが終わった後に、タブレットのみらいシードで理科の復習問題を解いていました情報処理・パソコン

 1年生の前の理科コーナーには、巨大ヘチマが飾られています驚く・ビックリ汗・焦る

 大休憩には、図書委員会の子どもが、来週月曜日に行われる「あしながおじさんありがとうの会」のリハーサルを行いました本あしながおじさんは、毎月、匿名で、渡辺小学校に図書カードを送ってくださる方のことです本月曜日には、いただいた図書カードで購入した図書をお披露目する感謝の集いを行いますグループ