2023年2月の記事一覧
話をきちんと聞く
2月13日(月)朝の様子です。
年少さんは マクドナルドごっこ。
フライドポテト なかなかの手際です。
「はい、どーぞ」
年中さんは ピザづくり。
年長さんは ひな人形に色づけ
みんな 本気! 実にすばらしい。
聞くときも・・・本気。
下は、ひな祭りの由来を 紙芝居で 聞いています。
前から 見ると こんな感じでした。
年少さん 製作するときも きちんと聞くことができます。下
長い時間は こんなに きちんとはできませんが・・・
すごい 年少さんです。
年中さん・年長さんだって こんな感じで 聞いていました。
上は 年中さん・年長さんが 遊戯室に集まって
これから 貨物列車をするところです。活動の様子は・・・・下
矢印の子は 2回目の優勝者です。
下は 1回目の優勝者です。自分の名前を 堂々と言うことができました。
年少さんは 「だるまさんが転んだ」をしました。
「~ちゃんも 転んだ!」(下)
おまけ・・・・「手伝います」
年中さんの二人が駆け寄り すぐに手伝っていました。
やさしい子ども達です。
西小名浜幼稚園は 話を聞くことを大事にしています。
ゆきだ~
2月10日(金)「ゆきだ~」年中さんの様子(下)
長い間は 外にいられないので・・・室内で・・・
バーベキューごっこをしたり・・・(年少さん 下)
歌やダンスをしたりしました。(下)
※ 歌声が とてもきれいになってきました。
年中さんも こんな風になるまで ダンスを楽しみました。(下)
ダンスをしている時の様子は・・・(下)
年長さんは・・・ひな人形の顔の部分を 紙粘土でつくりました。
こんなふうに・・・・(下)
作っている時の様子が・・・・下
「手に粘土がつく~」
手が汚れても・・・・お湯が出るので・・・・「あったか~い」
その後は 遊戯室で・・・・ダンス
貨物列車も・・・・下
おまけ・・・・西フェスの飛行機で 遊んでいま~す。
服も・・・・あったか~い
いしい花屋さんから また いただきました。(下)
いつもありがとうございます。
じゃんけん ポイ
2月9日(木)風が強い日。
でも 年中さんと 年長さんは 外で・・・・
ダンスで 体と心をほぐして・・・・・
「位置について~」(下)
なかなかの接戦です。(下)
そして こうなりました。(下)
本気で 喜んでいます。実にいいです。
年少さんは 貨物列車 しゅっぱ~つ!
右の子が チョキで勝ちました。
左の子がグーで勝ちました。
そして こうなりました。優勝おめでとう!
おまけ・・・・年中さん 竹とんぼ飛ばし(下)
年長さん:ひな人形づくり(下)
鉄棒がんばる年少さん(前回り おり)下
近くの保育所の子(年長さん)が 小学校見学。
「こんにちは~」
明らかに 体格がいいです。
はじめての~
2月8日(水)待望の・・・・給湯器の工事です。
これで 温かい水(お湯)で 手が洗えるようになりました。
夏場 砂場で砂まみれになっても すぐに洗い流せます。
年少さんは はじめて 勝敗のあるフルーツバスケット(下)
椅子に座れなかった子は 応援に回ります。(下)「がんばれ~」
座れなくても 泣きません。
でも 座れないと(負けると) 悔しそうでした。
優勝者は 先生が 「高い高い」をしてくれました。
( 「~~ちゃん いいなあ~」と右の二人。そう見えます。 )
年長さんと年中さんは 一緒に ・・・・・
何をしたのでしょう?
ヒントは 下の写真にあります。
答えは ドッジボールでした。
(上の)写真右上にあるボールを使ってやっていました。
さすが~ 年長さんは 上手です。動きも よかったです。
上手な年長さんを見て 年中さんも 上手になるといいです。
おひな様 きれ~い
2月7日(火)大安。年長さんが おひな様を飾ります。
ひな祭りの由来を聞いて・・・・(下)
「人形は・・・顔がいのち・・・大事に 大事に」(下)
写真を見て 飾ります。
「できてきた~ きれ~い」
年長さんが 飾ってくれた ひな人形を見に来たのが・・・年少さん(下)
「きれ~い」
年少さんも ひな人形 つくるそうです。「やった~」
年中さんの給食の様子です。
「なんか 人少ないね。」
( 早く 元気になってね~ )
おまけ・・・今日は 外で こんなことをしたり・・・
こんなこともしたり・・・・
こんなこともしたり・・・ボールの投げ方の練習
おままごともしました。
奥にいるのは左から おとうさん お母さん 赤ちゃん だそうです。
( あかちゃん 健やかに 育ってね )
〒971-8165
いわき市小名浜愛宕町3番地の2
TEL 0246-54-2210
FAX 0246-54-2223