植田東中学校 Ueda Higashi J.H.S.
今週で10月も終わり、来週からはいよいよ11月。冬の訪れをより一層、感じる季節を迎えます。コロナ禍でありますが、インフルエンザの流行の心配も出てきます。折を見て予防接種をお勧めします。
【来週の主な予定】(11/2~11/8)
※11月2日(月)
・授業順(14523) ・ノー部活動デー ・安全点検 ・ノー残業デー
※11月3日(火)祝日「文化の日」
・野球CBC県大会
※11月4日(水)
・給食なし(お弁当の日) ・初任者指導員来校
※11月5日(木)
・授業順(125634) ・高校等説明会(午後 3年+保護者 体育館)・修学旅行一部返金 ・学校司書来校
※11月6日(金)
・授業順(234516) ・防犯教室(6校時 南署員3名来校) ・漢字検定試験(16:10~)・週番引継ぎ ・ICTサポーター来校
※11月7日(土)週休日
※11月8日(日)週休日
・県新人ソフトテニス大会(福島市 女子団体出場) ・陸上部「国体&全中」に向けた練習会(福島市 選抜選手2名参加) ・生徒会長サミット・英語イマージョン キャンプ(エリム 生徒3名参加)
本日28日(水)、3年生は第4回学力テストを受験しました。第1回目はコロナ禍のため、中止でしたので、3回目の学力テストになります。
先週の合唱コンクールの余韻が残りますが、3年生はシフトチェンジをして受験勉強モードに切り替えてほしいと思います。来週の5日(木)には「高校説明会」、そして16日(月)からは「三者相談」が始まります。
とにかく、自分の目指す進路の実現のために「できることを精一杯やる」ことに徹してほしいと思います。26日に本校卒の市毛先輩からのメッセージでもあったように、自分の将来を自分で切り拓く人になってくれることを信じています。ガンバレ3年生!
【必死にテスト問題に取り組む3年生】
【3年1組】
【3年2組】
【3年3組】
先週の23日(金)の放課後に、本校を平成29年度に卒業した市毛雄大君が後輩へのメッセージを持参して校長室に来てくれました。
実は、市毛君は今年の夏、センバツの代替大会で甲子園に出場した磐城高校の遊撃手です。新型コロナウイルス禍で、元気のない後輩達を勇気づけることができないかと考え、甲子園の大会でマルチヒットそして同点となるホームベースへのスライディングなどで大活躍をした彼に「先輩から学ぶ」という講話をしてくれないかと依頼したのです。現在、高校3年生で大学受験のため猛勉強中ということで、書面で後輩への「熱いメッセージ」を書いてもらいました。
ここで簡単に市毛君の活躍の経歴を紹介します。
中学2年時 東中の野球部で内野手として活躍し、中学校の甲子園とも言える「全国少年野球大会」に出場。
高校3年時 福島県の独自大会で強豪聖光学院から5打数3安打と活躍。甲子園では、東京都の強豪、国士舘高校と対戦し、4打数2安打と大活躍。聖光学院・国士舘という甲子園常連校の投手から9打数5安打、打率556の驚異的な数字を残しました。現在、超難関大学の合格を目指し、勉学に励んでいる卒業生です。
市毛君とは1~2時間、話をしましたが、自分の考えをしっかりと持った好青年という印象でした。
「後輩へのメッセージ」では、中学校野球部での苦労と貴重な体験そして高校に入ってからの挫折や這い上がってきたことから学んだことを熱く語っていますので、ぜひ下記のPDFをご一読願いたいと思います。
市毛君は、今年の3月頃、センバツ出場が決まって東中のグラウンドに来てくれました。東中野球部も静岡県で行われる「春の全国中学校野球大会」への出場が決まっていたので、共に頑張りましょうというメッセージをいただきました。
ところが新型コロナのため、市毛君のセンバツ大会も東中の全国大会も中止になり落胆したことは、今でも悲痛な断腸の思いです。
今もまだ収束の見通しが立たないコロナ禍で、後輩である東中生を励ましてくれた市毛君には、感謝しかありません。本日、東中の生徒全員に市毛君の「後輩へのアドバイス」を配布します。
市毛君の手紙のPDFは右をクリックしてください→→→「後輩へのアドバイス」(市毛雄大君).pdf
【高校からの帰りに本校に来て熱い思いを語ってくれた市毛雄大君】
23日(金)の各クラスの合唱の様子を保護者の方々にビデオで鑑賞していただきましたが、いかがだったでしょうか? 合唱用マスクを着用したため、歌う口元を見ることはできなかったとは思いますが、合唱コンクールの雰囲気は感じっ取っていただけたと思います。
本日26日(月)、登校してきた生徒一人ひとりの顔は晴れ晴れとしており、「やりきった感」で溢れています。
大きな学校行事は一応これで終了です。3年生はあさって28日には学力テストがあり、いよいよ、進路実現に向け、次の栄冠を掴んでほしいと思います。また、1・2年生は、今のうちから自分の適性などをを考えながら将来をじっくりと考えていく時期だと思います。
何事も一気に高みを極めることは難しいですからこそ、「積小為大」を心がけて、取り組んでほしいと思います。
【生徒昇降口に掲示してある「積小為大(何事も小さなことの積み重ねを経て、大きなことを成し遂げられる)】
合唱コンクール及び吹奏楽部ミニコンサートの締めとして、「合唱祭、大成功」のくす玉を割る様子をビデオで配信して、今年度最大行事を終了したいと思います。
合唱コンクール及び吹奏楽部ミニコンサートは、成功裏の内に終了しました。今年度初めて、全校生が一堂に会して行った学校行事は、とても素晴らしい成果を上げてくれました。3年生は、修学旅行・球技大会そして合唱コンクールでの思い出をしっかりと胸に刻みながら、今度は自分の希望する進路の実現に向けて頑張ってください。 1・2年生は、3年生の素晴らしい歌声を聴いて感動したことを来年度の行事に活かして東中の伝統を引き継いでいけるように頑張ってください。
〒974-8213
いわき市石塚町国分175番地の2
TEL 0246-62-8300
FAX 0246-62-8301
uedahigashi-j@fcs.ed.jp
uedahigashi-jh@city.iwaki.lg.jp