2022年4月の記事一覧

3ツ星 4月28日(木)の様子

避難訓練がありました。

「去年、いわきで起きた地震の数、100回以上あったと思いますか?」校長先生のお話の中で。

「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」守れたかな?

非常扉が閉まっていたら。

非常扉の開け方も学習しました。

 

1年生。初めてのタブレット。

両手に抱えて。持ち方から。

大事に大事に。

タップや、ロングタップ、スワイプ、ダブルタップの仕方を覚えました。

ICTの先生が指導してくれています。

3年生は自分で書いた習字をタブレットの写真機能を使って記録。

お手本通りに書けたところに自分で丸をつけて。

「右上がりに書けてる」

今週も子ども達頑張りました。

お休み中も、健康に安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。

 

 

 

3ツ星 4月27日(水)の様子

 

1年生と3年生、今日は耳鼻科検診がありました。

 

4年生。総合的な学習の時間。

「1年間、見守っていく『木』を学校の敷地内で見つけよう!」

校庭に出て。

班ごとに、見守っていく木を決めました。

決めた木の下で、くるくる回る子ども達。

1年生は13時下校。1年生教室へ行くと・・・

1年担任が消毒作業をしていました。

教室はモップをかけて。

トイレもピカピカに。

スポーツフェスタに向けて、準備、着々!

 

体育の合間に、水筒で水分補給をしています。忘れずに水筒を!

3ツ星 4月26日(火)の様子

校門入り口付近の掲示板。

毎月、新しい掲示物を作成してくれているのはあすなろ学級の先生と子ども達。

5月の掲示になりました。本校へお越しの際は、ぜひご覧ください。

 

1時間目。

学校司書さんの読み聞かせがありました。

学習や季節に合わせた本を選んで読んでくれます。

 

今日は、1年生を迎える会がありました。

2年生はメッセージとダンスと「朝顔の種」のプレゼント。

朝顔の種はメダルにして。

3年生は北小クイズ。3年生全員がマイクを持って話す場面がありました。

そして音楽で学習したダンスを。「1年生も一緒に」と声をかけて。

校長先生も一緒に踊っていました。

3年生。なわとびとカスタネット演奏。

曲に合わせて、なわとび披露。

カスタネットの響きが素晴らしかったです。

5・6年生は鼓笛を披露。

大きな音で1年生が驚かないように、太鼓などの音を小さめに演奏する心遣い。

企画・運営・進行の6年生の姿も立派でした。

今年度のテーマ「挑戦する」「表現する」その姿が存分に発揮されていました。

感染症対策のため、学年ごとの会でしたが、1年生への想いあふれた会でした。

3ツ星 4月25日(月)の様子

1年生の下校。

友達と仲良く帰っています。

保護者の皆様の途中までのお迎え、ありがとうございます。

6年生。

5校時、理科の授業。

燃える気体について調べていました。

 

今日は学校司書の先生が来校されました。

5年生。

自分でも図書館で探したい本を見つけられるように。

図書館の使い方、本の探し方を学習していました。

3ツ星 4月23日(土)の様子

土曜日、授業参観が実施できなくなってしまいましたが子どもたちは今日も元気。

3年生。初めての習字。

道具の使い方を知って、縦画書いて、横画書いて、曲線描いて。最後は好きな絵をかきました。

恐る恐る筆を動かしていた子も、最後は楽しんで。

「見て見て。」友達に見せると「上手だね。」温かい反応が返ってきました。

2時間目、3時間目の2時間続きでも、集中して頑張りました。

5・6年生。

鼓笛。

練習がスタートしました。

披露できる日が楽しみです。

 

3ツ星 4月22日(金)の様子

4月22日(金)

お昼休み。代表委員会が集まってスポーツフェスタのスローガンの話し合い。

「『これまでの自分を超えて』という言葉は入れたい」

良い話し合いができていました。

6年生。課題を提出。

バーコードを読み取るだけで課題の提出状況がわかるようになっていました。

隣の6年生。

英語の時間。

明るい雰囲気が漂っていました。

2年生。

 

どの子も丁寧に取り組んでいました。

隣の2年生。

1年生を迎える会のダンスの練習。

1年生に披露するために練習を頑張っています。

一生懸命踊っていました。

1年生、お楽しみに! 

 

 

 

 

3ツ星 今日の中央台北小

4月21日(木)

大休憩が始まりました。あっという間に竹馬がなくなります。

外遊びは、自然と友達との関わりがうまれます。

粘り強く取り組む心が育ちます。

安全を見守る先生。

先生とバレーボールする6年生。

一輪車。全然できなかった子も少しずつ・・・。

先生に助けてもらいながら。

アスレチック。他学年が混ざり合って遊んでいます。自然と譲り合いや助け合いの姿が。

4年生はドッジボール。

ジャングルジムの2年生と1年生。

体育倉庫の前でカナチョロを探す3年生。

校長先生と鬼ごっこの5年生。

先生も本気で追いかけます。

フリスビーの2年生。

新しくなったブランコで遊ぶ1年生。

大休憩、遊びによって育つ心と体を大事にしています。

 

 

3ツ星 4月20日(水)の様子

4月20日(水)

大玉にようやく空気が入って、いよいよ練習開始。4年生。

5年生。英語の時間。

覚えた英語の挨拶、友達とかわしてみよう。

英語の授業で、ノートも使います。

隣のクラスの5年生。スポーツフェスタのスローガンを考えていました。

6年生。書写の時間。

 

隣で6年生。社会の時間。

日本国憲法を暗誦していました。

暗誦できて、それを披露する子。

多くの子が暗誦できました。

今日から、スポーツフェスタに向けて全校生、ダンスの練習開始。ダンス動画が児童の昇降口に流れます。

6年生が踊っている動画が一日中、エンドレスで流れています。

モニターの前を通る子達、足を止めて動画を見ながら練習。

 

あっという間にダンスを覚える子どもたち!

 

 

 

3ツ星 4月19日(火)の様子

4月19日(火)

4年生、理科。

ヘチマの種が届きました。いよいよ、栽培活動が始まります。

 

6年生。

1時間目から4時間目まで全国学力・学習状況調査に取り組みました。お疲れ様でした。

5年生。理科の先生。

天気の学習が始まりました。

 

3年生。道徳。

発表する人に体を向けて話を聞く姿。

隣の3年生は理科。

 虫眼鏡の使い方を勉強しました。

体育が終わった2年生。スポーツフェスタに向けて今、大玉に空気を入れています。

 

3ツ星 交通教室

4月15日(金)

交通教室がありました。中央台交番の方に来ていただきました。

班長さん、副班長さんが低学年のお世話をして。

 

通学路の歩き方を確認しました。 

職員も一緒に歩いて確認しました。

安全な登下校については1年を通して継続して指導していきます。