こんなことがありました

2022年9月の記事一覧

自然災害から身を守るために

いつ起こるかわからない自然災害に備え、今年度も引渡し訓練を行いました。

学校災害時における児童の動きとともに、児童の安全を確保するための教職員の動きも訓練しました。

各担任が、緊急連絡用引渡しカードで確認して、確実に引き渡しを行いました。

子どもたちは、落ち着いて保護者のお迎えを待つことができました。

保護者の皆様、お忙しところ引渡し訓練へのご協力ありがとうございました。無事に訓練を終えることができました。今後も今回の訓練の反省をいかして、確実に命を守るための努力を積み重ねていきます。

コミュタン福島へ!(5・6年生)

5・6年生は、コミュタン福島へ見学学習に行きました。

放射線や環境問題を身近な視点から理解し、環境の回復と創造への意識を深めるために、一路三春町まで行きました。

放射線について学び

震災についても学び

さらに実験も通して、体験的に学びを深めました。

興味と関心をもって、自分で考えながら学ぶことができました。

給食のひみつを学んだよ!(1年生)

1年生は見学学習に行きました。

小名浜学校給食共同調理場では、たくさんのことを見て学びました!

映像で詳しく学びます!

顔が真剣です!!

実際に調理をしているところを見学です。

たくさんの給食が作られて運ばれていきます!

くぎづけです!!

給食センターってすごいですね!

体験もしました!すごい大きさの調理道具です!!

たくさん学んだ後は、たくさん遊びます!

21世紀の森公園のわんぱく広場で、お弁当を食べて遊びました!

たくさん学んで、たくさん遊んだ1日でした!!

2学期の全校読書タイム

月に1回水曜日の給食の後に、全校読書タイムを行っています。

児童一人一人の読書習慣を定着させ、読書量を増やしていくことで、読書力を伸ばすために行っている活動です。じっくりと読書に集中できる時間と環境を確保しています。

2学期は、さらに読書活動を紹介する取組を始めました。本をたくさん読んでいる児童に、お気に入りの1冊を紹介してもらい、本の読みどころ、読み方、おもしろさを全校児童に向けて発表してもらいました。

読書が好きな児童の思いが、江名っ子みんなに届き広がっていきます。

これからも江名っ子の読書力向上のために、教育活動を進めていきます。ぜひ、ご協力ください!

江名っ子のために。(分科会)

授業参観の後に、分科会を行い、授業をふり返ることで授業力のアップを図りました。

これからも日々の授業研究や、様々な研修を通して、江名っ子のために授業力アップを目指していきます。

保護者の皆様、今後とも江名小教育活動に、ご理解ご協力をお願いいたします。

江名っ子のために。(授業参観)

今日は、お客様が来校しました。

江名小の子どもたちのよりよい学びのために、授業参観をしていただき、教員みんなで研修を行いました。

各先生方と江名っ子たちのきらりと光る姿が、たくさん見られました!

命を守るために(着衣泳)

今年度の水泳学習もいよいよ終わりに近づき、今日は着衣泳を行いました。いつもの水着での水泳学習とはまったく異なり、驚きと大変さに四苦八苦でした。

まず、腕がまわりません!クロールなんてできません!すぐに疲れてしまいます!!

おぼれちゃうよ~こんなんじゃ~!

水にぬれた服は重くて重くて・・・あがれません!

あがったらへとへとです。どうにもなりません。

では、どうするのか?ここから着衣泳の大切なところに入っていきます!!子どもたちの目がさらに輝いてきました!

おお~これは!浮くよ浮くよ!!すごいよ!!

さっきまでの大変さがうそのようです!こんなに楽~に浮くことができるんだ!超余裕!!

さらにペットボトルの登場です!空気も抜けないし、服に入れれば安定して浮き続けることができます。

さらに、両手も自由です!!

さあ、助けるぞ!待っててね~!ペットボトルを投げ入れて、人命救助です!

命を守るために自分ができることを学ぶことができました。

できた!わかった!の学力タイムです。

2学期も朝の10分間、学力タイムに取り組んでいます。一人一人のつまずきを見取って、担任と7学年で子どもたちの学びを充実させようと引き続き取り組んでいます。

複数の教員で、個別指導の時間を効果的にいかしていきます。

つまずきはどこなのか、一人一人のウイークポイントを集中して指導します。

先生たちもじっくりと腰を落ち着けて指導できるので、みんなが充実した時間になります。

これからも継続して学びを積み重ねていきます!

第2回交通安全教室を行いました。

秋の交通安全教室を全校児童で行いました。

江名小学区の様々な危険箇所を意識しながら交通安全を学ぶために、なかよしタイムの縦割り班のメンバーで先生とともに歩行体験を行いました。

基本は大事。自分はいつもどのように行動しているかな?

互いに学んできたことをいかしながら、さらに交通安全の意識を高めていこう!

自分の目で安全を確かめていますか?友達はどうやっているかな?学び合いです。

自分の命を守るために、自らが行動することが大切!

ちょっと一休み。ちょっとふり返り。

班でふり返って、互いに学んだことを伝え合いました。自分では気が付かなかったことも、ふり返りをいかして学び合いです。

上学年の子たちの交通安全への意識が、下学年の子たちへと引き継がれていきます。

なるほど!そういうことに気を付けていくことが大切なんだね。

一人一人の交通安全への意識がみんなのものとなり、江名っ子たちの交通安全への意識がさらに高まりました。

 

帰校式(修学旅行)

天候にも恵まれ、すべての行程を無事に終えることができました。

子どもたちは、多くの思い出を胸に修学旅行から帰ってきました。

 

保護者の皆様、朝早くからお迎えまでたいへんお世話になりました。

後ほど、ゆっくりとお土産話で盛り上がっていただければと思います。

5・6年生のみなさん、土日ゆっくりと休んで、来週も元気な笑顔を見せてください。