豊間中日記

出来事

尾瀬環境学習2日目 ~沼山峠~大江湿原~尾瀬沼周辺~

いよいよ尾瀬環境学習も最後の活動を終え、写真が送られてきました。

晴天で景色もこの通り!!綺麗で最高でした。

ニッコウキスゲにも出会えました。感動です。さすがに疲れた表情です。お疲れ様でした。

尾瀬のガイドさんには事前指導でいわきまで来ていただきました。いろいろとお世話になりました。

ありがとうございました。

尾瀬環境学習1日目 ~宿泊先の訂正とお詫び~

宿泊先の訂正です。

2グループが民宿やなぎ屋となっていますが民宿かねほん、3グループが民宿かねほんとなっていますがやなぎ屋の間違えでした。大変、申し訳ありませんでした。

  ●2グループ:民宿やなぎ屋 ⇒ 民宿かねほん

  ●3グループ:民宿かねほん ⇒ 民宿やなぎ屋

修学旅行1日目 ~宿泊先~

おはようございます。

修学旅行1日目の体験活動も終わり、夕食の写真が送られてきました。

充実した後の夕食はおいしかったと思います。笑顔が物語っています。

1グループ:民宿かどや

夕食の郷土料理です。おいしそーう!!です。

 

2グループ:民宿やなぎ屋

3グループ:民宿かねほん

尾瀬環境学習1日目 ~体験活動③~

いよいよ3つ目の体験活動です。

3つ目は歌舞伎化粧体験です。

檜枝岐と言ったら歌舞伎舞台が有名です。檜枝岐に歌舞伎が伝わったのはおよそ270年前といわれています。村人が伊勢神宮へお参りに行った帰りに、かならず江戸で歌舞伎を見るようになっていました。その時に、興味を持った人たちが、村に帰り伝えたのがはじまりみたいです。それ以来、代々受けつがれてきました。
 檜枝岐歌舞伎は、江戸時代の歌舞伎の形をそのままのこしているすです。

役者になった気分の写真です。

先生と一緒にハイポーズ「ヨー」!!先生もノリノリです。

尾瀬環境学習1日目 ~体験活動②~

2つ目の体験活動ははっとう作りです。

はっとうの由来は、その昔、檜枝岐地方が凶作にあった時、調査に来た役人が現地を訪れ、食べたところ、あまりのおいしさに驚き、祭やお祝いの日に限り食べることが許されたそうです。それ以来、御法度(ごはっとう)となったことからはっとう(はっと)と名付けられたといいます。そば粉ともち米を良く練って延ばし、ひし型に切ったものをゆでて、じゅうねん(えごま)やきな粉につけて食べます。

みんなでコネコネしてます。積極的にこねています。さばき方が上手です。教えてくれた先生方ありがとうございます。

2学年尾瀬環境学習1日目 ~体験活動~

今日は体験活動3つ行いました。尾瀬の環境で学べる体験活動です。

1つ目はイワナつかみ取りです。全員イワナをゲットしました。いよいよゲットしたイワナを料理します。やはり、塩焼きが一番!焼けるのが待ち遠しいです。焼けました。おいしそーう!!自分でゲットした魚は格別なおいしさです。食べている表情も笑顔です。

尾瀬環境学習1日目 ~出発式・檜枝岐到着~

 いよいよ2学年尾瀬環境学習が始まります。

この日のために、生徒や先生方は準備してきました。檜枝岐の方も準備してると思います。

実行委員のメンバーです。よろしくお願いします。

校長先生からはしおりに書かれている3つの目的についてお話がありました。

みんな元気なあいさつでした。

いよいよ出発!いつもの笑顔がたくさん見られました。

道の駅しもごう到着です。すばらしい天気です。きっとみんなの願いが届きました。

素敵な景色ではいポーズ!!生徒はもちろん、先生たちの笑顔も素敵です。

県中体連陸上競技大会

 7月4日(火)から白河市で【第66回福島県中学校陸上競技大会】が開催されています。

  昨日、本校から1年女子1500mに出場し、天気が良く、気温も高かったため、長距離の競技には大変なコンディションでしたが、練習の成果を発揮し力走していました。