こんなことがありました

出来事

じゃがいもほり

 7月5日(金)に、地域の方に協力していただき、1・2・3年生がじゃがいもほりを行いました。みんなで力を合わせて、大きなじゃがいもをたくさん収穫しました。

陸上第2ブロック大会

 6月25日(火)に、陸上第2ブロック大会が開催され、本校の6年生も参加しました。一生懸命競技に取り組み、好記録をたくさん出すことができました。(写真はリハーサル大会の物です)

6月24日(月)全校集会、よい歯の表彰

6月24日(月)全校集会で、よい歯の表彰と保健委員会による歯に関するクイズがありました。

クイズの中からいくつか出題しますので、考えてみてください。

第1問 むし歯の原因は?

 (A虫 Bミュータンス菌 Cキシリトール)

第2問 奥歯が1本抜けると、かむ力はどれぐらい低下する?

 (A10% B20% C40%)

第3問 歯が一生のび続ける動物はどれ?

 (Aイヌ Bウシ Cウサギ)

40m8秒間走

 本校では、毎週木曜日の大休憩に、40m8秒間走に取り組んでいます。これは、8秒間で40mを走り切ることができた場合は、1mずつ距離を伸ばしていくもので、全校生が全力で何度もトライしました。

歯磨き指導と歯磨き大会

 6月13日(木)に、歯磨き指導(1・2・3・6年、おひさま)と歯磨き大会(5年)が行われました。学校歯科医の先生から歯磨きの仕方などのお話をお聞きし、その後に実際に歯磨きをして、磨き残しを調べました。