江名中学校 Ena Junior High School
江名中学校 Ena Junior High School
出来事
薬物乱用防止教室実施
6月29日(金)、薬物乱用防止教室を開催しました。
福島県薬物乱用防止指導員で保護司の石田冴子様を講師としてお迎えし、危険ドラッグを含む薬物の怖さについてお話をしていただきました。
防災リーダー育成プログラム
第2回防災学習会に引き続き、防災リーダー育成プログラムの活動紹介を行いました。
昨年度、福島大学うつくしまふくしま未来支援センターの協力により、江名中学校の生徒たちが取り組んだ、
1年間の学習プログラムの紹介です。
今年度も、福島大学から実施案内が届きました。
この防災リーダー育成プログラムに参加することで、生徒たちは間違いなく飛躍的に成長します。
それは、防災への意識を高めるだけでなく、コミュニケーション能力が身につき、社会への関心をもつようになります。
パンフレット、申込書を生徒に配布しましたので、各ご家庭で参加の有無についてご検討ください。
申し込み締め切りは、7月6日(金)です。
第2回防災学習会開催
6月28日(木)、今日は期末テスト2日目でした。
その午後に、第2回防災学習会を開催しました。
今回のテーマは、「津波発生の仕組みと津波ハザードマップを知る」ことです。
たくさんの地域の方々が参加してくださいました。
まず最初に、津波発生の仕組みについてのDVDを視聴しました。
その後、いわき市危機管理課による講話を聞きました。
どの生徒も、地震と津波の関係や津波発生後の対応について、真剣に考えていました。
生徒よりも先に…
プールサイドで一休みしている珍客?を発見しました。
この後、プールに飛び込みゆうゆうと泳いでいました。
今年の生徒たちのプール開きは、8月28日予定です。
期末テスト1日目
6月27日(水)、今日は1学期期末テスト1日目です。
高校入試を想定して、廊下にはカバン、教科書などを全て出しています。
防災学習会のお知らせ
6月28日(木)6校時に、第2回防災学習会を行います。
講師としていわき市危機管理課からお招きし、津波災害の対応について学習します。
「津波発生の仕組み」を大きなスクリーンに上映します。
お時間に都合のつく方は、ぜひ中学校までお越しください。
お待ちしております。
お知らせプリントはこちらをクリック→第2回防災学習会案内(各位へ).pdf
明日からの期末テストに向けて
6月26日(火)、今日の昼休みも生徒たちは、各自の学習を進めています。
明日と明後日行う期末テストに向けた自主学習です。
各学年とも黙々と学習を行っています。
今日も部活動は中止ですので、16:00下校です。
部活動の大会と一緒です。全力を尽くしてほしいと思います。
いわき市教育委員会からのお知らせ
6月25日(月)、いわき市教育委員会から以下のお知らせが届きました。
小名浜学校給食共同調理場において、パート調理員を募集しています。
〇勤務日等
週5日勤務及び週3日勤務 8時30分~16時
※午前のみ勤務及び午後のみ勤務についても応相談
〇業務内容
学校給食の調理及び食器洗浄等の業務
※詳しくは、小名浜学校給食共同調理場へお問合せください。
電話番号 58-6384(担当:大高、本田)
以上お知らせいたします。
教職員普通救命講習
6月25日(月)は期末テスト前の部活動中止日でした。
生徒下校後に、教職員の普通救命講習を実施しました。
講師に小名浜消防署江名分遣所所長 小泉 孝様をお迎えして、心肺蘇生法とAEDの使用法を学びました。
中学校のAEDは職員玄関内に設置してあります。
緊急時に適切な処置ができるよう、江名中学校教職員は常に意識を高くもっております。
なお、防災学習の関連から生徒の普通救命講習も行います。
実施学年は1年生と3年生で、期日は9月12日・13日です。
朝の登校の様子
6月25日(月)、日差しが強く感じつつも、爽やかな潮風が吹く朝です。
生徒たちは、今週も元気に登校してきました。
今週の主な予定
25日(月)学校司書来校
期末テスト前部活動中止 16:00下校
26日(火)期末テスト前部活動中止 16:00下校
27日(水)期末テスト1日目 ①技家 ②英語 ③音楽 ④社会 ⑤国語
職員会議 部活動中止 15:00下校
28日(木)期末テスト2日目 ①数学 ②美術 ③理科 ④保体 ⑤(木5) ⑥防災学習
第2回防災学習会(津波災害)※保護者・地域参加型授業です
部活動スタート
29日(金)薬物乱用防止教室
ともてきれいになりました
6月23日(土)、PTA親子奉仕作業を終えた後の校地内の様子です。
どの場所も見違えるようにきれいになりました。
そのような中でも課題は、
①校門東側、西側の法面 ②体育館西側 まで手が回りませんでした。
草刈り鎌だけでは難しく、複数台の刈り払い機がないと手に負えない場所です。
これからでも構いませんので、ご協力いただける方は中学校までご連絡ください。
PTA親子奉仕作業実施
6月23日(土)、朝7時よりPTA親子奉仕作業を実施しました。
大勢の保護者の皆さまと生徒たちが協力し、校舎周辺および校地内の除草作業を行い汗を流しました。
ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。
第2回花の苗植えボランティア
6月24日(日)、永崎団地において、花の苗植えボランティア活動を行いました。
先週の下神白団地に続いて2回目のボランティア活動です。
花の苗植えを通して、永崎団地に住んでいる方々との交流を深めました。
団地の自治会代表の方からは、お礼とお褒めの言葉をいただきました。
また、東北大学からも学生ボランティアが参加しており、大学生ともコミュニケーションをとることで充実した時間を過ごすことができました。
吹奏楽部ホール練習
6月23日(土)、吹奏楽部は小名浜市民会館でホール練習を行いました。
来月の吹奏楽コンクール支部大会に向けての全体練習です。
コアティーチャー授業研究会
6月22日(金)、本校を会場に数学科の授業研究会が行われました。
福島県教育委員会からコアティーチャー(優秀教員)を拝命している本校の数学科教員が授業を行い、
いわき市内の中学校の先生方が参観に来られました。
授業後には研究会が行われ、本校教師が講師を務めました。
歯と口の健康講座開催
6月22日(木)、歯と口の健康講座を1年生を対象に開催しました。
講師として、本校の学校歯科医村松信正先生をお迎えし、正しい歯の磨き方や歯周病、歯肉炎について学びました。
いじめ防止出前講座開催
6月22日(金)、全校生徒を対象に「いじめ防止出前講座」を開催しました。
講師として弁護士を6名お招きし、1年生から3年生までの各学級に1名ずつ入り、いじめの定義や防止する方法、日頃の友だちづきあいについて講話をいただきました。
事前奉仕活動最終日
明日のPTA親子奉仕作業に参加できない保護者の方々の、事前活動は本日が最終日です。
今日も、多数の方々が奉仕活動を行ってくださいました。
明日、PTA親子奉仕作業です
明日、6月23日(土)はPTA親子奉仕作業を実施します。
開始時刻は7:00、終了時刻は9:00となっております。
今回の主活動は「除草作業・草刈り作業」です。
草削り鎌、草刈り鎌、刈り払い機のいずれかをご持参ください。
中学校として困っている場所は
【校門東側法面】
【校門西側法面】
【プール脇】
【校庭ネット下】
【体育館とプールの間】
【体育館西側】
【武道場西側】
【校舎前花壇】
【校庭北側土手】
以上です。
生徒たちは、軍手を持参してください。
ブロック塀などの安全点検
6月21日、いわき市教育委員会より以下のような通知が届きましたのでお知らせいたします。
学校におけるブロック塀等の安全点検等について(通知)
児童生徒が安全に安心して登下校できるように保護者や関係団体等と連携し、通学路の安全点検を実施願います。
危険箇所が確認された場合には、速やかに児童生徒に周知するとともに、児童生徒が危険を予測し、自らの判断で危険を回避できるよう具体的かつ実践的に指導願います。
【通学途中で地震が起きた際の対処】
1 地震による揺れを感じたら、周囲の状況を十分に確認して、
「落ちてこない・倒れてこない・移動してこない」場所に身を寄せること
2 ブロック塀や屋根瓦、自動販売機、ガラス、外壁、電線等の落下物や転倒物、
液状化や隆起するマンホール等から速やかに離れること
3 地震による津波が想定される際には、沿岸や河川から「より高くより遠い」場所に速やかに避難すること
以上の内容です。
この通知を受けまして、中学校では生徒たちに一斉指導及び学級ごとの指導を行っております。
保護者、地域の皆さまには、通学経路上に危険と思われる建造物等がある場合には、できるだけ早く近隣の小学校または中学校にご連絡をお願いいたします。