こんなことがありました

出来事

雨の日の学習の様子

今日は朝から雨です。毎日の気温差が大きく体調管理も難しい時期です。雨の中、落ち着いて書写や図画工作科の学習に取り組んでいる学級が多いです。3年生は、はらいに気を付けながら「人」に挑戦しています。5年生は、筆順と字形を意識して、「成長」を練習しています。

今日から10月

学校周辺からキンモクセイのよい香りが漂ってきます。今日から10月。1年間の後半戦のスタートです。朝の時間に、全校生で取り組んでいる「学びの土台」の振り返りをしました。「学びの土台」は、①どんな時も目を見て聞こう ②大事なのは次への準備 ③いい姿勢で取り組もう です。5年生は算数科で「分母が違うときの分数のたしざん」について考えていました。

令和6年度前半終了!

今日で9月は終わりです。令和6年度の半分が過ぎ、明日から折り返しとなります。本日、半年の学習状況や学校生活の様子を記した通知表「あゆみ」を渡しました。「竹は節目があるから、しなやかで強くなる」といわれます。この節目が、さらなる成長につながるよう励ましていただければと思います。

朝の時間、読み聞かせボランティアの皆様による読み聞かせを5・6年生で行っていただきました。その後、6年生はアリオスに向かい、「こころの劇場」に参加し、劇団四季による演劇を鑑賞しました。また、全校で「ふれあい弁当デー」を実施しました。各学年で、おかず作りや弁当作りのお手伝いなど、あらかじめ決めていた課題に取り組み、食に対する関心を高めたり、家族とのふれ合いを深めたりしていました。

6年生の町探検

6年生が総合的な学習の時間の一環として、町探検に出かけました。2年生の時から繰り返し地域に出かけて学習していますが、今回は、さらに深く地域の歴史やよさ、人々の思いにふれることができたようです。こうした学習を通し、ふるさとを大切に思う気持ちがはぐくまれることを願っています。子どもたちの訪問を快く引き受けてくださった地域の皆様、引率ボランティアの保護者の皆様、ありがとうございました。

鍵盤ハーモニカ講習会

「暑さ寒さも彼岸まで」ともいわれますが、ようやく秋らしさが感じられるようになりました。今日は、1年生の音楽科ン学習で、講師の先生をお招きし、鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。指づかいや息の出し方などを、楽しく、分かりやすく教えていただきました。