湯本三中日記
12月14日 コスモス学級販売学習
コスモス学級の生徒が、パーラービーズで作成した作品を使って販売学習を行いました。
先生方に招待状と模擬貨幣を渡して、自分で作品の値段を設定し、接客や会計を行いました。
12月8日 1年生職業調べ
総合的な学習の時間に、職業調べを行っています。
タブレットなどを使って、調べ学習をしたり、まとめたりしています。
12月8日 2年生体験学習
2年生の体験学習が無事に終わりました。
横浜ロボットワールド見学
横浜中華街にて昼食
浅草寺周辺散策
12月8日 2年生体験学習へ出発
2年生が、体験学習(横浜ロボットワールド見学)に向けて、学校を出発しました。
修学旅行の練習もかねています。
12月7日 専門高校生による小中学生体験学習応援事業
2年生が、磐城農業高校に行き、2つの体験学習を行いました。
1つ目は、和牛・鶏・羊・山羊とのふれあい。2つ目は、商品のPOP作成です。
体験学習を通して、磐城農業高校について詳しく理解したり、自分自身の進路や職業について考えたりしました。
12月6日 2年生書道授業
2年生の課題は「調和」です。
行書のため、つなげることを意識していました。
行書の名前の書き方を教えてもらう場面もありました。
12月5日 未来の有権者育成事業
未来の有権者となる3年生が、選挙について学びました。
12月2日 高倉タイム
金曜日の高倉タイムは、1、2年生の体力向上タイムです。
12月2日 避難訓練
第2回目の避難訓練を行いました。
地震発生後、出火という想定で、体育館へ避難しました。
12月1日 2年生IIC発表
今日は、災害時に役立つ商品のプレゼンテーションの日でした。
ジュニア・アチーブメント日本、社会人コメンテーターやお世話になってきた大学生、支援企業の方に対して、オンラインで説明をしました。
1班「蛇型ロボット」(会社名は、NA・KYA・NYO)
2班「GPS付ライフジャケット」(定価14,980円に設定)
3班「H.P.チェア」(短期的目標 半年でいわき市において7,500台販売)
4班「盲導犬ロボット maron」(開発費は、国の厚生労働省の支援金も利用)
5班「冠水時でも問題なく走行できる車両」(コメンテーターの難しい質問の回答をするため相談中)
12月1日 1年生書道授業
第2回目の書道教室の課題は、行書で「月光」です。
11月29日 新入生体験入学
来年度入学予定の2つの小学校の6年生が、体験入学を行いました。
まずは、各学年の授業風景を見学しました。
1年生は、英語で、「Whose」を習っています。
2年生は、理科で、気圧が下がると風船はどうなるかを考えています。
3年生は、国語で、古文の重要用語を習っています。
授業見学の後は、数学と英語の授業体験をしました。
数学では正負の数の問題を解いたり、英語では自分の気持ちを英語で話したりしていました。
最後に部活動見学を行いました。
11月28日 3年生実力テスト
25日(金)に期末テストが終わりましたが、今日は実力テストに臨んでいます。
11月25日 研究授業(1年生)
1年生の学級活動で、研究授業を行いました。
課題は、「10年後、職業はどうなっているか」です。
将来の社会状況を予測しながら、将来の自分について考えさせました。
タブレットの操作も、普段から使用しているため手慣れていました。
11月25日 期末テスト2日目
今日の科目は、数学・音楽・美術・社会でした。
最後まで、気を抜かず、やりきっていました。
11月24日 期末テスト1日目
今日の科目は、英語・技術家庭・理科・国語・保健体育でした。
真剣にテストに臨んでいます。
11月18日 駅伝部練習
特設駅伝部の新人駅伝大会にむけての練習が、今週より始まっています。
今日の朝は吐く息が白いのが分かるほどの寒い中、頑張っています。
修学旅行
友部サービスエリアでトイレ休憩を済ませました。これから、いわきに向かいます。
修学旅行
スカイツリーを予定通り出発して、常磐自動車道をいわきを目指して走行中です。
修学旅行 スカイツリー
高速エレベーターで一気に展望デッキへ‼️
ガラスの床に乗って・・・ヒヤヒヤ‼️
修学旅行 昼食
スカイツリーソラマチにあるレストランでの昼食ですオムライス&ハンバーグ・サラダ・スープのセットです。朝ごはんもしっかり食べましたが、お昼もガッチリ食べました。
修学旅行 上野公園
上野動物園(5班)と国立科学博物館(1班)それぞれの見学を終えてバスに乗りました。これから東京スカイツリーに向かいます。
理科の教科書に出ている始祖鳥の化石です。
ティラノサウルスの前で‼️
国立科学博物館のガチャガチャでGET‼️
修学旅行 湯島天神
湯島天神で合格祈願の参拝をしました。
全員の希望校合格を願って絵馬を奉納しました。
修学旅行 最終日
おはようございます。二泊お世話になったホテルを出発しました。
体調が悪い生徒はおりませんのでご安心ください。朝食もしっかり食べました。
朝食会場から見える景色です。ランドやシーも見える絶好のロケーションです。
修学旅行 3日目
修学旅行 3日目 間も無く起床時刻です。
夢の国を振り返って
先生方の夕飯・・・やっぱり和食がいいです。
ライトアップされたシンデレラ城・・・きれいです。
明かりが灯ったクリスマスツリー・・・素敵でした。
修学旅行 チェックイン
修学旅行隊は無事にホテルに入っています。アップが遅くなってしまい申し訳ありません。
夢の国で過ごした1日でしたが、夢から覚めたと思ったお子さんたちにサプライズ‼️
3月まで本校で勤務していた大川原先生がお子さんたちに会いにホテルで待っていてくれたのです。お子さんたちはびっくり‼️大盛り上がりでした‼️大川原先生は千葉県八千代市の小学校に勤務しています。
夢の国 まだ終わらない
入館してから6時間経過・・・夢の国はまだ終わらない。
修学旅行 夢の国
みんなでいい顔してパチリ‼️
夢の国
天気に恵まれ、生徒たちは夢の国を満喫しています。
なかなか生徒たちに会えませんでしたが・・・
やっと会えました‼️
修学旅行 夢の国へ
楽しみにしていたディズニーランドの1日がスタートしました。
修学旅行2日目朝食
修学旅行2日目2
おはようございます。
今日の天気は晴れ、予想最高気温16℃。
体調が悪い生徒はおりません。朝ごはんもしっかりいただきました。今日は一日ディズニーランドです。
片付けも・・・
修学旅行2日目 朝食
朝食前の朝の会
ホテル12階 ディズニーランド・シーが見える素敵な会場で、朝からご馳走です。今日もがんばります
まもなく起床時間です
おはようございます。
昨晩の就寝確認では、しっかり布団に入り迎えてくれたお部屋、まだまだ余力あり!のお部屋…それぞれみんな元気に1日の終わりを迎えられました。
さて!あっという間に、起床時間です。ちゃんと起きられたかな?
最後に昨日のハイライトをお送りします。
今日も笑顔いっぱいの1日になりますように…!
まもなく就寝時間です
各部屋、それぞれ大満喫!
ですが…まもなく就寝時間です。
寝る準備はできたかな?
修学旅行
ホームページへのアップが遅くなって申し訳ありません。修学旅行隊は予定通り無事にホテルに到着しました。体調を崩したお子さんはおりませんのでご安心ください。部屋長会議を終え、各部屋ごとにお風呂に入ったり、荷物を整理したり、くつろいだりしています。
部屋からディズニーの花火が見えました。
修学旅行8
横浜中華街での夕飯は炒飯、焼売、小籠包、自家製チャーシューの和物、若鶏のから揚げ、麻婆春雨、手毬餃子、牛バラ肉のカレー風味、フカヒレ、杏仁豆腐と盛りだくさんのメニューでした。生徒たちも美味しい美味しいとたくさん食べました。
後片付けもご覧の通り‼️
きれいに片付けたのはこちらのメンバーです‼️
修学旅行7
まもなく横浜横須賀道路に乗って横浜に向かいます。いっぱい歩いたのでお腹がすいてきました。
修学旅行6
鎌倉での班別自主研修も無事に終えました。体調を崩した生徒はおりません。
これから横浜中華街に向かいます。
修学旅行5
鶴岡八幡宮から班別自主研修にスタートです。
修学旅行4
鎌倉大仏にほぼ予定通り到着しました。集合写真撮影、散策をしてこれから鶴岡八幡宮に向かいます。
修学旅行3
大黒パーキングエリアで2回目のトイレ休憩です。雨は上がりました。いざ鎌倉へ‼️
修学旅行 3
予想された渋滞はありましたが、順調です。
大黒PAでトイレ休憩をして11:00に出発です
修学旅行2
守谷サービスエリアでトイレ休憩しました。まだ雨が降っています。鎌倉に向かって出発しました。
修学旅行へ出発1
3年生は今日から
鎌倉・横浜・ディズニーランド・東京スカイツリーへの修学旅行へ出かけます。
高速道路に乗りました。
11月14日 高倉タイム
学校の行事も一段落し、1、2年生は、放課後の高倉タイムを始めました。
※高倉タイムは、放課後の15分間を利用して、学力や体力の向上を目指す時間です。
1年生は、2つに分かれて、数学の問題に取り組んでいました。
2年生は、IICの発表リハーサルが近いため、原稿作りなどに取り組んでいました。
修学旅行結団式
2人の実行委員長から、明日からの修学旅行をしっかり行ってきましょうと、熱い話がありましたえ。
3年生 修学旅行事前学習
いよいよ明日から、3年生が待ちに待った修学旅行がはじまります。
今日は、これから集団行動を中心に最後の確認を行います。
11月11日 2年生演劇ワークショップ
2年生が、お出かけアリオスの演劇ワークショップを行いました。
伝え合う、助け合う、演じ合うを目標に、一生懸命取り組みました。
まずは、ゲームで頭を柔らかくしました。
いよいよ演劇。
台本の穴が空いているところに台詞を入れました。
台本は同じなのに、馬小屋や部活動、ファミレスなどの場面を考えました。どんな場面かは、写真から想像してください。
最後に、演出家の方やアシスタントの方々にたくさんほめていただきました。
11月10日 2年生IIC
防災グッズ商品開発の発表に向けて話がより具体的になってきており、話し合いが活発に行われていました。
11月8日 修学旅行にむけて
3年生は、修学旅行のしおりを使って、様々な確認をしていました。
11月7日 三者相談
本日より、三者相談が始まりました。
3年生は、出願締め切りが迫っている高校の受験の有無を決定する時期になってしまいました。
11月2日 集会活動
バレーボール、バドミントン、書道、読書感想文の表彰を行いました。
10月30日 文化祭(第3学年発表 その2)
大正琴「ドラゴンクエストの序曲」「アイノカタチ」
合唱「友~旅立ちの時~」
記念撮影
10月30日 文化祭(第3学年発表 その1)
My Book Talk
総合発表「マナー講座について」
ダンス発表
10月30日 文化祭(第2学年発表)
My Book Talk
総合学習発表「防災学習と防災グッズ商品開発」
合唱「旅立ちの時」
ダンス発表
10月30日 文化祭(第1学年発表)
My Book Talk
学年遠足まとめ
ダンス発表
合唱「この星に生まれて」
10月31日 文化祭(オープニング・エンディング)
生徒会役員の生徒が、盛り上げようと頑張ってくれました。
オープニングセレモニー
実行委員長あいさつ
ディズニーワークショップ発表
学校クイズ(実行委員企画)
表彰(テーマ賞・テーマ画賞)
「つなぐ」ピースのバトンパス
10月28日 文化祭会場準備
会場準備を全校生で行いました。さあ、本番です。
10月27日 文化祭リハーサル
5、6校時に、リハーサルを行い、準備物や動きの確認をしました。
10月26日 文化祭にむけて
今日は、学級の練習に長い時間かけることができる日でした。
1年生は、合唱のパートごとに分かれて、練習していました。
2年生は、ステージで発表の練習をしたり、パワーポイントの確認をしたりしていました。
3年生の大正琴の演奏も、仕上げになってきました。
10月25日 文化祭にむけて
1年生は、発表の最終確認とダンスの練習をしていました。
2年生は、音楽室で活動していたので、すき間から撮影しました。
3年生は、ステージの位置決めをやってました。
学年の練習後には、実行委員やテーマ画担当生徒が活動していました。
10月25日 全学年テスト
午後の撮影だったため、ジャージでテストを受けてますが、真剣に問題を解いていました。
10月24日 文化祭にむけて
さまざまな場所に分かれて、活動しています。
10月24日 3年生模擬選挙
社会の時間に模擬選挙を行いました。架空の立候補者の選挙公報を読んで、自分の意見をしっかりまとめてから、投票しました。
また、どうしたら投票率を上げることができるかを考えていました。
10月21日 文化祭にむけて
1年生は、発表班の中間発表を行いました。
2年生は、地道な作業がつづきます。
3年生は、今日も何かを作っています。
10月21日 3年生入試説明会
10月中旬の福島県立高等学校入学者選抜実施要綱の説明を受けて、3年生とその保護者の皆様を対象に入試説明会を行いました。
また、延期になっていた修学旅行が11月に実施予定のため、その説明も行いました。
10月20日 文化祭に向けて
一人一人が、自分の役割を果たそうと頑張っています。
1年生のダンス班は、特別教室の割り当てがなく、教室で練習です。
2年生は、女子が男子にダンスを教えています。
3年生は、何かを作成しているようです。
10月19日 2年生思春期講座
いわき市医療センターの助産師さんを招き、思春期の性を考えました。
妊娠や中絶について学び、代表生徒が妊婦体験をしました。
10月17日 文化祭に向けて
文化祭まで2週間となり、練習も本格的になってきました。
1年生は、発表の原稿作りやダンスの練習を行っていました。
2年生は、発表の資料づくりをしていました。
3年生は、指揮者、伴奏者に合わせて、歌っていました。
10月15日 PTA奉仕作業
約30名の保護者の方に参加していただきました。
校庭がきれいになりました。
10月14日 2年生健康教育
市役所の健康づくり推進課の方がいらっしゃいました。
自分の体の健康状態を知ることで生活習慣の大切さを理解し、将来の生活習慣病を予防させる授業でした。
10月14日 3年生学級活動(研究授業)
「あたたかい言葉をかけるスキル~自分がうれしいことをしてみたら~」
あたたかい言葉を考えさせたり、モデリングであたたかい言葉を言われた時、冷たい言葉を言われた時の気持ちに気づかせ、これからのよりよい友人関係をつくるように努力していこうという授業でした。
10月14日 1年生道徳
「あなたならどうしますか」
★放課後、A君はB君のコンパスを隠しているところをC君が見てしまう。
★次の日、B君はコンパスがないことに気づく。あなたがC君ならどうしますか。
タブレットを使いながら、みんなの気持ちを見ていきました。
10月13日 3年生大正琴
3年生が大正琴の練習をしています。
今日は、2名の講師の方が来てくれました。
10月12日 クリーン作戦
「いわきのまちをきれいにする市民総ぐるみ運動」への参加として、体育館や学校周辺の環境を整備しました。
1年生は体育館周辺の清掃、2年生は通学路のゴミ拾い、3年生は花壇の除草や花植えなどを行いました。
10月11日 ALTの授業
今週は、ALTが来校して、英語の授業を一緒に行います。
今日は、英単語を利用してじゃんけんをしながらゲームを行ったり、PCを使って自分の意見を英文で書いたりしました。
10月7日 後期生徒会総会
6校時に、生徒会役員、学級役員、専門委員会役員の任命式と生徒会総会が行われました。
はっきりとした声で活動計画を発表したり、質問したりと、素晴らしい総会でした。
後期も、学校よくするために、一人一人が積極的に活動して欲しいと思います。
10月5日 心の健康調査
毎年行っている心の健康調査。今年は、タブレットを使って、QRコードを読み取り、アンケートに答えています。
10月5日 食に関する指導
常磐給食調理場の栄養教諭から、3年生が食に関する指導の授業を受けました。
「受験に向けた生活の目標を立てよう」という題で、食を中心に、普段の生活についてもお話をいただきました。
10月4日 生徒会総会議案書検討
7日の生徒会総会に向けて、各学年、議案書検討を行いました。
10月4日 3年生道徳
3年生道徳の授業を、先生方が研修として見学しました。
「二通の紙」 法やきまりの意義を考えさせられる題材でした。
9月30日 生徒会専門委員会
生徒会専門委員会が、2部制で行われました。
前半は前期委員会の反省、後半は後期委員会の組織編制を行いました。
9月30日 後期学級組織編制
後期の学級組織を編成しました。
学級役員だけでなく、生徒会の委員会、給食当番などを決めていました。
3年生は、すでに決めていたようです。
9月29日 3年生 合唱練習
3年生は、体育館で、男子、女子、伴奏者・指揮者に分かれて、練習をしました。
9月29日 2年生 IIC
2年生は、IIC(いわきイノベーションチャレンジ)で、大学生と2時間オンラインで話し合いをしました。
防災に役立つ商品を考える時、誰にターゲットを当てるかなどを話し合いました。
9月29日 1年生 高倉祭にむけて
1年生は、高倉祭の出し物の割り振りを行いました。
割り振りも終わり、パソコンを使って話し合っている姿もみられました。
9月28日 給食訪問
常磐学校給食共同調理場の2名の方が、給食の準備から片付けまでの様子をご覧になりました。
よかった点や改善すべき点を教えていただいたので、今後の給食の時間にいかしたいと思います。
9月27日 中間テスト
2学期 中間テストを行いました。
1年生・コスモス学級は教室で行いましたが、2年生・3年生は人数が多いため、2年生は音楽室で、3年生は2つの教室を使用して実施しました。
努力の成果が出たことでしょう。
9月26日 テスト前の学習会
3年生が、中間テスト前に、放課後学習会をしました。
中間テスト、実力テストと続きます。
結果がでるといいですね。
9月22日 生徒会役員選挙立会演説会
後期生徒会役員に5名が立候補しました。
立候補者とその責任者が、立派に演説を行いました。
その後、支所からお借りした記載台と投票箱を使って、投票を行いました。
9月21日 新採用の先生の研究授業
新採用の先生が、2回目の研究授業を1年生で行いました。
マット運動で、同じ班の演技をお互いに動画に撮り、動画を見ながらできばえや課題を伝え合い、演技を改善しようとしています。
タブレットを2台並べている班もありました。
9月16日 お昼の選挙活動
お昼の放送時に、選挙管理委員の進行で、演説放送を行っています。
応援演説者は立候補者の紹介を1つ、立候補者は力を入れたいこと1つを話します。
9月14日 2年生遠足
2年生の遠足は、小名浜イオンで防災モール講義を受け、移動後、福島海上保安部で業務説明を聞いたり、船内見学をしました。
★防災モール講義を熱心に聞いています。
★駐車場にあるマンホールを利用した簡易トイレを設置してもらいました。
★海上保安部の業務説明を聞きました。最初の映像で、心をわしづかみにされました。
★船の前で記念撮影しました。(3つの班に分かれたので、2年生全員ではありません。)
9月14日 1年生遠足
1年生の遠足は、ハニーズと日産自動車に行ってきました。
ハニーズでは、「積極的に質問していただいてうれしい。真剣に聞く態度にも好感がもてました。」という言葉をいただきました。
9月13日 朝の選挙運動
2生徒会役員選挙に向けて、朝の選挙運動が始まりました。
5名の生徒が、立候補しています。
9月8日 市中体連駅伝大会 男子
11:00に、男子がスタートしました。
結果は22位。3年生を中心に、頑張りました。
応援ありがとうございました。
9月8日 市中体連駅伝大会 女子
9:30に、女子がスタートしました。
無事にたすきをつなぎ、結果は28位でした。
応援ありがとうございました。
9月7日 駅伝大会の最終練習
駅伝の練習は、本日が最終日になりました。
校庭の状態が悪く、体育館西側のアスファルトで練習を行いました。
市中体連駅伝大会は、明日8日(木)、開催予定です。(予備日は9日(金))