出来事
第2学期がスタートしました 8/25
第2学期がスタートしました。朝の様子です。夏休みの作品や荷物をかかえて元気に登校しています。昇降口前では、青少年育成市民会議の皆さんが朝のあいさつ運動を行ってくださいました。
始業式はオンラインで行いました。校長より、夏休み中の吹奏楽部と合唱部の活躍(吹奏楽部:東北大会出場、合唱部:県大会出場)から「続けることの大切さ」についての話がありました。その後、たなばた展と県吹奏楽コンクール、県下小中学校音楽祭(合唱)の表彰が行われました。
各学級では、夏休みの思い出についての発表をしたり、2学期のめあてを立てたり、夏休みの作品を提出したりしていました。
一斉下校で下校しました。明日も元気に登校してください。
今日の様子です 7/20
今日は、1学期終業式がオンラインで行われました。校長より、1学期は、3年ぶりの水泳学習や陸上競技大会、外部講師よる授業など、これまでできなかったいろいろな活動に取り組み、継続することの大切さを学んだ充実した学期であった。との話がありました。その後、1・3・5年生代表による「1学期の反省と夏休みの抱負」の発表がありました。
続いて、生徒指導の先生から夏休みの過ごし方についての話がありました。
その後、「歯と口の健康週間コンクール」「青少年育成標語」「吹奏楽コンクール」の表彰を行いました。
一斉下校の様子です。自分のめあてを守り、安全で楽しい夏休みを送ってほしいと思います。
今日の様子です 7/19
今日は、6年生のメディア講習会です。いわきメディア指導員の方より、インターネットやSNSの正しい使い方について教えていただきました。
1年生は、生活科で池の生き物を観察していました。
5校時になると、昇降口のげた箱の清掃が始まりました。
5年生は、昇降口や廊下、教室の大掃除です。
さはこ学級では、お楽しみ会が開かれていました。
今日の様子です 7/15
6年生は、着衣泳を行っていました。力を抜いて浮かぶ、ペットボトルを抱える、服の中に空気を入れるなど、楽に浮く方法をいろいろ試していました。
5年生は、メディア講習会を行いました。いわきメディア指導員の方より、インターネットやSNSの使い方についてわかりやすく教えていただきました。
大休憩には、6年生が鼓笛の練習をしています。
今日の様子です 7/14
2年生は、「あったらいいなこんなもの」と思うものを絵と文で表し、発表し合っていました。
3年生は、夏の言葉を入れた詩をつくり、詩を読んで題名を想像させていました。
6年生は、グループごとにディベートです。賛成と反対意見に分かれてその理由を考えていました。タブレットに書き込みます。
4年生は、キャリア教育の体験プログラム「わたしたちのまち」に取り組みました。グループごとにドーナツ屋になり、製造の仕事体験をした上で、私たちがドーナツを食べるまでに関わる様々な仕事を見つけ出します。
7月の生け花が新しくなりました。
今日の様子です 7/13
3年生は、ドレイク先生との外国語活動です。ペアになってあいさつをします。
2組は、理科の実験です。風で動く車の走る距離を測っていました
5年生は、図工です。撮った写真をつなげて動く動画にします。
2組は、家庭科の調理実習です。ゆで卵をつくります。
6年生は、2回目の表現運動「んまつーポス」の体験活動です。1・2組合同で行いました。
みんなの時間には、オンラインで陸上競技大会の表彰式を行いました。
今日の様子です 7/12
大休憩の時間に6年生は鼓笛の練習です。今日は、自主練習の日です。
2年生は、生活科でダンゴムシを捕まえにいきました。たくさん捕まえたようです。
枝豆もたくさん収穫できたようです。見せに来てくれました。
4年生は、社会科の調べ学習です。調べたことをていねいにまとめます。
5年生は、算数。合同な図形の学習です。デジタル教科書を使って、図形を切ったり、回転させたり・・・。とてもわかりやすいです。
今日の様子です 7/11
1年生は、ICTサポーターの先生とマウスの使い方を学習していました。
3年生は、理科の学習。ヒマワリとホウセンカの観察です。大きく成長してきました。
アゲハチョウのたまごを見つけました。
今日は、どの学年もまとめのテストに取り組んでいます。
7月の生け花です。校長室前の廊下に飾られています。
星に願いを!(7/7)
7月7日(木)、今日は七夕です。
空を見上げると、曇り空。織姫と彦星が出会えるといいのですが。
さて、七夕集会をオンラインで行いました。代表委員会による進行と七夕のお話がありました。
各教室では、子ども達がしっかり見ています。
お話を聞いた後は、一人ひとりが短冊に「願い事」を書きました。
その願い事は、教室や廊下に掲示されています。願い事が叶うよう、がんばってくださいね。
今日の様子です 7/6
1年生は、算数の授業。テープを使ってものの長さを比べていました。
2組は、机のたてと横の長さを比べていました。
4年生は、社会科で浄水場~下水処理場を通る水の流れを学習していました。
5年生は、算数の「小数の倍」の学習です。真剣に考えています。
1組は、ドレイク先生と英語の授業です。好きな学習についてペアになって質問し合います。
昨日、PTA図書委員会があり、7月の掲示物を飾っていただきました。事務室前に掲示されています。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町栄田11番地の10
TEL 0246-43-3009
FAX 0246-43-3048
E-mail yumoto1-e@city.iwaki.lg.jp