こんなことがありました

出来事

ふれあい活動

 ふれあい活動の時間は、元気に校庭で遊ぶ子ども達の姿が見られました。

 1年生は、この時間に下校です。ボランティアの方が、下校を見守ってくださっています。(まだ募集中です)

 

 

 

 

 

 

 

 

学校が動き始めました

 運動会に向けて、校庭のライン引きが始まったり、朝のお掃除に取り組んでくれているお友だちがいたりと、新学期が始まって学校が動き出した様子が伝わっています。

 1年生も教室で読書をして過ごしていました。5年生は学年集会の最中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

始業前

 学校周辺の桜が満開です。

 桜も輝く朝日の中で、朝から縄跳びをがんばっている子ども達を見つけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集団登校

 

 1年生が入っての集団登校が始まりました。

 元気な挨拶も気持ちよかったのですが、上級生が1年生と手をつないで登校する姿に、新学年のスタートを感じさせられました。

 

 

 

 

 

 

お祝い 入学式

本日10時00分より体育館で1年生46名全員が登校し、入学式を行いました。吹奏楽部の演奏で、元気に入退場しました。歓迎の言葉を齋藤煌利くんが述べました。本日は365名全員が登校しました。明日も元気に登校するのを待っています。