Event

School life

1学年体育祭

一昨日、昨日と天候不良、グランドコンディション不良により3年生、2年生の体育祭が延期となりましたが、本日は晴天の中、1年生が体育祭を実施しました。中学校へ入学してはじめての学級対抗の行事に、各学級が団結して取り組みました。

        

プール開き(水泳部)

あいにくの雨模様でしたが、無事にプール開きを行いました。水温が低くとても寒かった中ですが、みんなで協力してレーンロープの設置ができました。

 

田村カップ(女子バスケットボール部)

5/3(金)、4(土)の2日間に渡って、田村市常葉体育館で行われた田村カップに参加しました。 泉中は、RED UNICORNS、船引南中、郡山一中、郡山七中と対戦し、11位という結果となりました。 中体連に向けて、チームの成果と課題を明らかにすることができました。引き続きチームで一丸となりながら、練習に励んでまいります。今後もご声援のほどよろしくお願いいたします。

 

春季選手権大会3日目(女子バレーボール部)

5/4(土)に行われた、いわき中学生バレーボール連盟春季選手権大会3日目の結果をお知らせします。

対平一中
25-18○
21-25×
26-24○
勝利

対中央台北中
25-21○
25-19○
勝利

2連勝で春季大会を締めくくりました。特に中央台北中戦では、「ボールを繋げる」という意識がプレーに表れており、泉中らしさを発揮したことが勝利につながりました。

春季大会を通して5勝1敗で、2位という成績を残しました。
今回の大会で、チームの強みや課題がより明らかになりました。中体連まで残り1ヶ月、有意義な時間を過ごし、チームとしてさらに成長していきましょう。

 

春季選手権大会2日目(女子バレーボール部)

5/3(金)に行われた、いわき中学生バレーボール連盟春季選手権大会2日目の結果をお知らせします。

対小名浜一中
24-26×
25-15◯
25-23◯ 勝利

対錦・玉川・植田東合同チーム
25-22◯
25-17◯ 勝利

対平ニ中
25-6◯
20-25×
26-24◯ 勝利

初戦の小名浜一中戦をはじめ、競った展開の苦しい試合が続きましたが、本日の試合を全勝で飾ることができました。明日の試合で春季選手権大会は終了となります。気を引き締めて試合に臨みます。
明日も応援よろしくお願いします。