豊間中日記

出来事

三者相談スタート 11.8

今日から全学年で三者相談が始まりました。特に3年生にとっては進路について相談する1回目の機会になります。生徒たちの表情は少し緊張しているような・・・。保護者の方々ありがとうございます。※11/8以降に、各高等学校のR4年度募集要項がHPに順次アップされる予定です。学校からも情報を示していきますが、各家庭でも検索してみてください。

高校入試説明会 11.2

生徒、保護者対象に令和4年度の高校入試説明会を行いました。三者相談前の大切な説明会です。生徒たちは緊張した表情です。いよいよ進路について本格的に動き出しました。志願理由をしっかりと考え、着実に学力を高めていきましょう。各高校のhpをこまめにチェックして、募集要項等を確認しましょう。

11.1~11.5と学校公開 11.2(火)は3年生高校入試説明会 11.1

11.1月、2火、4木、5金と学校公開をします。保護者の方々、地域の方々、学校でどのような活動をしているか、時間がありましたらご覧ください。来校する際は、発熱や風邪症状がないことを確認してください。マスク着用、入り口での検温と手指の消毒にご協力ください。☆11.2(火)の午後に3年生と保護者対象に高校入試説明会を持ちます。11.8からの三者相談のための大切な資料となりますので、ぜひ参加をお願いします。駐車スペースは体育裏をご利用ください。

第2回小中合同避難訓練(不審者対応)11.1

今年度2回目の小中合同避難訓練は、中学校1Fに不審者が侵入したと想定しての避難です。先生方の指示を的確に理解し行動できるかが大事なポイントです。小中が隣接している豊間小・中だからこそできることです。年間を通して多数の不審者情報が寄せられます。特に多いのが声かけです。もし、不審なことがあったら・・・、と想定して、次の3つの点を確認しましたので、家庭でも迅速な対応をお願いします。①大きな声をあげる,その場から立ち去る(近くの家に逃げ込む等)②すぐに警察に通報(場所、何があったか、人物の特徴等)。まず警察が一番、同じく学校へも情報W今日をお願いします。③特に下校時には早く暗くなるのでまっすぐ家に帰る、複数で帰る。

鑑賞教室 箏演奏者 大川義秋さん 10.29

6校時は鑑賞教室。箏演奏者の大川義秋さんのステージです。大川さんは双葉町出身で中3の卒業式に震災を経験しました。その後埼玉県で琴に出会い、ストリートでの演奏などを経て、現在はプロ演奏者として数々のコンサートやテレビにも出演したり、イケメン和楽器グループ「桜men」メンバーとしてもアニメ内での演奏や音楽番組にも出演したりしています(詳しくはネットで検索してみてください)。今日のステージは生徒たちの知っている曲をたくさん演奏していただきました。また、「夢をかなえる方法」についての自身の生き方を通してのお話しや、生徒からの質問にも丁寧に答えていただきました。今日は大川さんから元気の素をいただきました。きっと今後の生徒たちの活力になると思います。※HPへの写真の掲載については、大川さん本人から承諾をいただきました。

1年食育講座 10.29

平南部学校給食共同調理場の栄養技師の方を講師に、食べることの大切さを学びました。1年生での授業です。4月と比べて身体の大きくなった1年生、食べることが大好きな生徒も多いようです。食べることは楽しいこと、と思えるのは幸せなことですね。隣の2年生は数学、3年生は国語の学習でした。

クリーン作戦 10.28

今日の6校時は全校でのクリーン作戦。普段はなかなか掃除できない所って、探すとありますねえ。集中的にきれいにしました。こういう活動に一生懸命になれるのが豊中生の長所です。

みよび祭ダイジェスト 10.26

10.23(土)の「みよび祭」、自分たちで考えたオリジナル劇、一体となった合唱、最後を飾った豊中ソーランと、生徒たちはテーマの「ONE FOR ALL」 を達成できたようです。午前中は保護者の方々にも参観いただきましてありがとうございます。今後も感染拡大防止につとめながら、できることを工夫していきたいと思います。みよび祭と午後のスポーツ大会、運営は生徒たちが行いました。これを一つのきっかけとして、自分たちで考えて、決めて、行動できるようになればいいなあ、と思います。期待しています。一部ですがpdf形式でアップしました。

1 ①開祭セレモニー② 1年発表.pdf  

2 箏曲部発表.pdf  

3 ①2年発表 ②3年発表.pdf

4 ①豊中ソーラン ②閉祭.pdf  

5 スポーツ大会①ボッチャ ②キンボール.pdf

 

 

 

みよび祭直前、いよいよ明日です 10.22

10.23(土)は「みよび祭」。これまで実行委員を中心に準備をしてきました。少人数の豊間中では一人何役もこなさなければなりません。まさにテーマである「ONE FOR ALL」です。これまでの練習や準備の一部をアップします。生徒たちにとって、このような時間が思い出に残るのかな。明日の生徒たちの生き生きとした表情、期待しています。

保護者の方々へ生徒、保護者ともに、朝の健康チェックを必ずお願いします。特に、体温を測ること、風邪症状がないかどうか確認してください。先日プログラムと共にお知らせした、駐車場案内とコロナウイルス感染拡大防止についてのプリントを再度確認をお願いします。

箏曲部 金賞受賞 10.21

昨日の県下小・中音楽祭第2部の結果が発表されました。10.21付けの新聞に掲載されています。これまでの練習の成果が発揮できてよかったですね。大きくなってから「私は琴が弾ける!」なんて、すごい特技だと思います。「自信」を一つ、自分のアイテムに加えました。10.23の「みよび祭」でも箏曲部のステージがあります。