豊間中日記

出来事

まずは職員室で

熊本のための募金活動が始まりました。
昼休みに生徒会役員が募金箱を持って職員室へ

(募金箱が写っていないのは、撮影角度が悪かったためです)
この後、各教室を巡回するとのことです。
今日発行の学校だよりにも掲載しましたが、一日も早い地震の収束と日常生活の回復をお祈りいたします。
追伸:先ほど行われたPTA総会の席上、PTA会長さんからも保護者の方々に募金への協力依頼がありました。

学校だより(4月22日号)発行しました

今回の内容
○修学旅行にて
○熊本県の水俣第二中学校の状況
○来週の行事予定

こちらをクリックしてください→
2号 平成28年4月22日.pdf

学校だよりの内容と重複しますが・・・
先週から熊本県・大分県で地震が頻発しています。
交流のある水俣市の中学校に尋ねたところ、大きな被害はなかったとのことでした。
早く地震が収束し、復旧が進みますよう、お祈りしております。

今年もこの季節になりました

昼休みのオープンスペースの様子です。

みんなで鯉のぼりを飾りました。
5月がすぐそこまで来ています。
(この前まであんなに寒かったのに・・・)

こういう季節感のあるものって良いですね。心がなごみます。

授業風景

校舎3階の廊下行くと、どこからか明るい元気な声が、

1年生の教室で、正負の数の加法をトランプを使ったゲームで楽しみながら
勉強しているところでした。

一方、2年生教室では、英語の授業に真剣に取り組んでいました。

電子黒板などのICTを活用した授業はすごいです。

また、廊下には、優れた自学ノートが展示されていました。
これを参考に、家庭学習のしっかりできる生徒になってほしいです。

あ しば

以前からお伝えしている「南米のピラミッド風」の地形はこうなりました。

下が白色の大理石風、上は緑色の・・・何だろう???
「あっ、芝?」・・・ということで、新校舎の「足場」をご覧ください。

こんな感じです。新校舎の全体像が想像できるようになりました。
右は小学校の校舎です。
その左側に新しく中学校の校舎が建ちます。
今のところ2フロア分の足場ですが、だいたいの雰囲気はつかめると思います。
楽しみですね。