最新情報

出来事

2日目の夜

創作活動活動の後は、
景色のいい5階展望室で夕べのつどいでした。
9日の岩城中学校迎え入れの練習と、
輪を作って全員で心をひとつに合唱を行いました。
入浴を終えて、今日も22時に消灯完了です。
明日は中尊寺見学をして三和中に戻ります!

創作活動

自然の家に戻ってからは、
創作活動として風鈴の作成をしました☆
2時間かかりましたので、夕食も挟みました。
自然の素材を使って各自工夫して
一生懸命取り組んでいました!
是非帰ってから家に取り付けて、
涼しい気分で夏を乗り切ってください!

交流活動Ⅱ

午後の交流活動は、
「亀田史跡めぐりバスルート散策」で、
岩城中と合同で4つの班に分かれて見学・体験をしました☆
どの班も天鷺城から出発して、
龍門寺、妙慶寺、資料館、亀田城茶道体験
(※順序は班で異なります)
の後、天鷺城に戻って別れのつどいを行いました。
岩城中学校の皆さん本当にありがとうございました。
来週はいわき市で「オ・モ・テ・ナ・シ」致します!

天鷺城で昼食

岩城中学校から出発して、
天鷺城(あまさぎじょう)の2階で昼食を食べました☆
また、食事をしながら、
「いわき市と由利本荘市(旧岩城町)親子都市交流の軌跡」
についてのお話を聞きました。

交流活動I

交流活動Iとして、
学校紹介と地域紹介をしていただき、
全校武道で剣道を教えていただきました。
最後は各グループで素振りを披露しました。
黙想と1回1回の素振りで心が磨かれたことと思います!