日誌

出来事

体育祭実施します

5月12日(土)、おはようございます。

爽やかな5月の晴れになりました。

朝6時現在の本日の天候は、「曇り時々晴れ」、最高気温は23度と予想されています。

予定通り、体育祭を実施いたします。開会式は8:30です。

なお、6時30分に予定されておりました打ち上げ花火は、都合により行いません。

1学期最大の行事「体育祭」での生徒たちの頑張る姿をぜひご覧ください。

なお、ご来校の際は、熱中症防止のため、帽子、飲み物などをご持参ください。

駐車場は、「永崎小学校校庭」を借用してありますので、ご利用ください。

体育祭最終準備

5月11日(金)、明日行われる体育祭の最終準備を全校生徒で行いました。

          

 生徒たちの力を集結させ、スムーズに会場が完成しました。

19時現在の明日の天候は、「晴れのち曇り」で最高気温は24度です。

本日配付の学校だより「紺碧の海」№7に、明日の詳細を掲載いたしました。

生徒たちが力一杯競技する姿、係活動に真剣に取り組む姿をぜひご覧ください。

多くの保護者の皆さま、地域の皆さまのご来校をお待ちしております。

明日の実施判断は、朝6時です。

実施の有無については、同時刻に本ホームページ、及び学校安心メールでもお知らせいたします。

なお、都合により6時30分に予定しておりました花火の打ち上げは行いません

体育祭実行委員会

5月10日(木)、明日行われる体育祭前日準備についての体育祭実行委員会打ち合わせを行いました。

   

体育祭当日は、各競技種目だけではなく、生き生きと活動する係生徒にもご注目ください。

体育祭は、5月12日(土)に行います。

3年生進路学習

5月10日(木)、3年生は、自分の今までの学習の仕方を見直す進路学習を行いました。

  

苦手な教科や嫌いな教科を学習する方法について、具体的な内容を学びました。

「あきらめの11月」にならないために、今日からの実践が大切です。

体育祭全体練習

5月10日(木)、最初で最後の体育祭に向けた全体練習を行いました。

        

体育祭は、5月12日(土)に実施いたします。

体育祭に向けて

明日、5月11日(金)は体育祭前日です。また、午後は体育祭の準備を行うため、給食がありません。

全員お弁当を持参してください。

 

昼休み学力向上タイム

5月10日(木)、教職員がいわき教育事務所長からの講話を聞いている間、生徒たちは普段通り、学力向上タイムに取り組んでいました。

     

明日、5月11日(金)には、1学期中間テスト出題範囲が発表されます。

いわき教育事務所長訪問

5月10日(木)、福島県教育庁いわき教育事務所長 林 和樹様、及び業務次長兼学校教育課長 塚本英樹様が来校されました。

まず、職員に対して講話を行いました。

 

続いて校長が学校経営の概要を説明した後に、各授業を参観していただきました。

    

中学校全体が落ち着いており、教室環境が整っている。という感想をいただきました。

第1回学校評議員会

5月10日(木)、第1回学校評議員会を開催しました。

今年度の学校評議員は5名で、そのうち3名は新規で依頼した方々です。

まず、いわき市教育委員会からの委嘱状を交付しました。任期は1年間です。

  

今年度の学校教育の概要について、校長が説明しました。

校舎巡回し、生徒たちの授業風景や設備を見学しました。

平成30年度諸会費口座振替日

4月26日(木)のPTA総会で承認されました、平成30年度諸会費の口座振替日程一覧を掲載します。

添付データを別に保存するなど、必要に応じて常に確認ができるようにされることをお勧めいたします。

今月の口座振替日は、5月14日(月)です。

2ヶ月分(4・5月分)になりますので、通帳の残高の確認をお願いいたします。

日程一覧表はこちらをクリック30:諸会費振替日.pdf

フラワーコンサートに出演

5月6日(日)、アリアスで行われている第26回フラワーコンサートに、本校吹奏楽部が出演しました。

本番の様子は撮影できませんので、リハーサルの様子をアップさせていただきます。

無事に演奏が終わりました。

春季ソフトボール大会

5月5日(土)、新舞子多目的運動場において、春季中学生ソフトボール大会が行われています。天候の影響で、2日遅れの開催です。江名中学校は今回、好間中学校との合同チームで出場しています。

交通安全教室

5月2日(水)、交通安全教室を実施しました。

講師として、江名駐在所 藤東俊介様、いわき東警察署交通課 秋元大地様にお越しいただきました。

各学年から代表生徒1名が、自転車シミュレーターを使い、正しい自転車の乗り方について実演しました。

             

短い時間ではありましたが、生徒たちは、自分の命は自分で守ることを更に意識することができました。

体育祭に向けて(3年生)

5月2日(水)、3年生は体育祭に向けた学年練習を行いました。

       

今年も激しい体育祭になりそうです。

体育祭は5月12日(土)に実施します。 

修学旅行写真展

3年生の活動室に、過日行われました修学旅行の写真を掲示しております。

ぜひお立ち寄りの上、ご覧ください。

  

学級・学年懇談会

PTA総会後には、各会場にわかれて、学級・学年懇談会を行いました。

   

最後までご出席いただきました皆様、ありがとうございました。

PTA総会

平成30年度PTA総会を開催しました。

     

新役員が決定しました。1年間よろしくお願いいたします。

総会前のアトラクション

授業参観後にPTA総会を行いますが、その前に、各部活動の代表生徒たちによる、活動報告会を行いました。

                 

たくさんの保護者を前に、生徒たちは今までの保護者の協力に対する感謝の言葉を述べ、今後の大会への意気込みを語りました。

第1回授業参観

4月26日(木)、第1回授業参観を行いました。

              

多くの保護者、ご家族の皆さまにご参観いただきましてありがとうございました。

今朝の登校の様子

4月25日(水)、雨降りの朝です。

生徒たちは、雨の中を元気に登校し、大きな声であいさつをしていました。

           

今週は

今週26日(木)は、午後から第1回授業参観、PTA総会、学級・学年懇談会が行われます。

授業参観は、学級担任による授業を行います。

PTA総会前には、各部活動による目標や意気込みの発表を行う予定です。

学級・学年懇談会では、新年度が始まってから3週間の様子、修学旅行や遠足から見えた成果と課題、についてお話をします。

また、当日は、給食がありませんので、お弁当を持参してください。

明日から

皆さん、繰替休業日は充実したでしょうか?

3年生は、修学旅行の疲れは取れましたか?

全学年ともに、明日から気持ちを切り替えて、次の目標に向けて頑張りましょう。

部活動入部願は、提出したでしょうか?1年生だけではなく、2、3年生も提出することになっています。

また、明日からは、1年生も本格的に部活動の練習が始まります。2、3年生と同様に、18:30に終了し、19:00には校門を出ることになります。

部活動によっては、1年生だけ早めに終わる場合があります。

帰宅方法について、家族と確認してください。

お車でお迎えに来る方は、待ち合わせ場所にご注意ください。

修学旅行3日目⑩⑤完

夜8時、生徒たちは全員解散しました。

お迎えに来てくださった方々、ありがとうございました。

土産話をたくさん聞いてあげてください。

このホームページをご覧くださり、ありがとうございました。

なお、修学旅行の写真展(販売用)を行います。今月27日(木)の授業参観後の15時ごろから3年活動室に展示します。学年を問わず、たくさんの保護者、ご家族の方々にご覧いただきたく思います。

修学旅行3日目⑩④

19:30、アクアマリンふくしまの前を通過しました。

お迎えをお願いいたします。

中学校到着後は、すぐに解散します。

駐車場は、校庭を解放します。

お気をつけて来校してください。

バスごとに解散式をしています。

 

修学旅行3日目⑩②

ただ今、18:08、友部SAを出発しました。

思いの外、都内を出るまで時間がかかりました。

常磐道は、順調に流れています。

中学校到着は、予定通りに、19:45を見込んでいます。

次は、湯本ICを下りた時にお知らせします。

修学旅行3日目⑩①

16:10、四季劇場を出発しました。

残念ながら、上映中は撮影が禁止されているので、画像はありません。

生で観劇する本物のミュージカルは、とても感動します。

あっという間の3時間でした。

生徒たちは、終始食い入るように鑑賞していました。

この後は、首都高速から常磐道に入ります。

途中トイレ休憩の友部SAを出発した時、

湯本ICを下りた時、

住吉交差点を通過した時に、

本ホームページでお知らせします。

安心メールと併せてご覧ください。

 

修学旅行3日目⑩

四季劇場「夏」に到着しました。

着席して、13時の開演を待ちます。

本物のミュージカルを味わいたいです。

修学旅行3日目⑨

お昼は、お台場のアクアシティ最上階にある展望レストランで食事をしています。

午後のプログラムであるライオンキングの上映時間の関係で、早めの食事をしています。

さっき、ホテルで食べたばかりですが、さすが中学生は揚げ物とスイーツが大好きです。

ランチ会場からの眺めは、最高です!

修学旅行3日目⑧

おみくじを引いて、一喜一憂する生徒たちです。

今日の東京もとてもいい天気です。

この後は、お台場でビュッフェランチを食べます。

修学旅行3日目③

朝食会場で朝の集いです。

ホテルの方に、実行委員長がお礼の言葉を述べました。

これからホテルを出発します。

 

修学旅行3日目②

2日目の朝食は、海を眺めながら食べるオーシャンビュー会場です。

生徒たちは、昨日までの疲れがまだ残っているようですが、全員しっかり食べています。

 

修学旅行2日目⑨

東京ディズニーシーの楽しい時間はあっという間に終わり、集合時刻になりました。

が、しかし、20分以上も遅れて来た生徒たちがいました。

ホテルに無事全員入りました。

修学旅行2日目⑧

東京ディズニーシーに到着しました。フリーチケットをもらって、いざ、パークに入ります。

ある出来事があり、1組の写真撮影が遅れました。

修学旅行2日目④

朝食会場で朝の集いです。昨日の反省と今日の活動の確認をしました。

実行委員長からは、昨日の自信の反省をもとに、全体が気を引き締めて行動するように呼びかけています。

修学旅行2日目③

朝食の様子です。寝不足はありますが、健康状態は良好でした。

しっかり食べて、今日の活動に備えています。

修学旅行2日目①

おはようございます。2日目の朝を迎えました。6:40、実行委員会を開いています。朝の流れの確認です。

自分のことだけではなく、学年全体を見ることの大切さを学んでいます。

修学旅行1日目⑩②

20:30、部屋長、班長、実行委員が集まり、1日目の反省会を行なっています。

大人数のため、収容できる部屋がなく、廊下で小さな声での反省会です。

修学旅行1日目⑩

1日目の夕食は、横浜中華街の同發で、中華料理のフルコースです。

歩き疲れた生徒たちは、食欲モリモリです。

修学旅行1日目⑧

横浜駅構内とみなとみらい線で偶然遭遇した3つの班です。

 

自分たちが立てた計画に沿って行動することで、自信に満ちた顔つきになっています。

修学旅行1日目⑦

高徳院は、初夏の陽気でした。

バックのツツジの花がとても綺麗です。

2組です。

どんな出会いや発見があるでしょうか?

各班ごとの計画に沿って行動し、17:00の横浜山下公園集合を目指します。

修学旅行1日目⑤

高徳院、通称鎌倉の大仏に到着しました。

1回目の集合写真撮影です。

写真からも分かるように、気持ちの良い青空が広がり、絶好の修学旅行日和です。

修学旅行1日目②

6時30分、予定通りに中学校を出発しました。

1号車の中です。

この後は、中郷SA、守谷SA、大黒PAでトイレ休憩をします。

 

修学旅行1日目①

4月19日(木)、修学旅行1日目の朝です。

3年生53名は全員参加することができました。

全体の準備を進める実行委員

 

 

 

 

 

 

出発式での実行委員長挨拶

 

きもちワクワク

4月18日(水)、雨の朝です。昨夜から降り続いていますが、午後にはあがる予報です。

修学旅行を明日に控え、3年生は旅行カバンやスーツケースをもって登校しました。

気持ちはすでに、鎌倉・横浜・東京・千葉(TDS)に飛んでいるようです。

      

本日、3年生は、給食後に下校します。旅行カバンやスーツケースは中学校で保管します。

下校後に、くれぐれもケガのないように、病気をしないように、過ごしてください。

 

全国学力学習状況調査

4月17日(火)、1校時から3年生は、全国学力学習状況調査に臨んでいます。

全国の中学校3年生が、同じ日の同じ時間に取り組むテストです。

 

今朝の様子

4月16日(月)、春の日差しがふりそそぐ、ちょっと肌寒い朝です。

生徒たちは、今週も元気に登校してきました。

                        

今週の予定

16日(月)学校司書来校

17日(火)全国学力学習状況調査(3年生)

18日(水)3年生給食後下校

19日(木)~21日(土)3年生修学旅行(鎌倉・横浜・東京)

19日(木)~21日(土)給食のない日・弁当持参

21日(土)1年生遠足(遠野オートキャンプ場)

      2年生遠足(会津若松市班別自主研修)

23日(月)繰り替え休業日

江名中学校安心メールの登録について

過日、全家庭に配付いたしました「江名中安心メール登録のしかた」はご覧になったでしょうか?

緊急時や日程の変更などについてお知らせをするための配信システムです。

1年生の保護者の皆さまには、新規登録をお願いいたします。

2・3年生の保護者の皆さまは、昨年度登録した内容の変更手続きをお願いいたします。

昨年度「2年生」で登録をしたままになっていた場合、今後「3年生」にだけ配信したメールは届きません。

修学旅行中における緊急時のお知らせや、修学旅行隊の学校到着時刻の遅延などでも使用いたしますので、できるだけ早いうちに登録変更をお願いいたします。

鎌倉市の津波防災

4月13日(金)、3年生の修学旅行事前学習で、鎌倉市の津波防災について学習しました。

鎌倉市では、今後予想される津波災害に備えて、ハザードマップや津波シミュレーション動画を作成しています。

もしも、鎌倉市での班別自主研修中に大きな地震が起き津波が発生した場合の避難行動について、校長が授業を行いました。

       

鎌倉市の津波ハザードマップはこちらをクリック→01tsunamih-m-yui-sakanosita.pdf

全校集会

4月13日(金)、全校集会を行いました。

 

【校長講話】

 

【生徒会本部】

【規律委員会】

【給食委員会】

 

どの生徒も、真剣な態度で集会に参加しました。

 

任命式

4月13日(金)、生徒会専門委員会及び学級役員の任命式を行いました。

【生徒会専門委員会:委員長】

      

【学級役員:委員長】

      

10万アクセス突破

本ホームページのアクセス件数が100000を突破しました。

閲覧してくださっている皆さまに、感謝申し上げます。

これからも、江名中学校の学習活動と生徒たちの活躍の様子を、できるだけタイムリーに発信してまいります。

引き続きご高覧くださいますようお願いいたします。

第1回防災学習会

4月12日(木)、第1回防災学習会を開催しました。

永崎海岸防災緑地の植樹活動です。

福島県いわき建設事務所に依頼し、全校生徒を植樹活動に参加させていただきました。

また、植樹の指導とお手伝いは、株式会社山一緑化土木の職人の方々が行いました。

    

【3年生】

      

【2年生】

  

【1年生】

    

昨年度の防災学習会で、2・3年生は、津波防潮堤の役割と防災緑地の機能について学習しました。

津波発生時に、私たちが安全に避難するための大切な樹木です。

今回植樹した生徒たちが、大人になっても大切に守っていってほしいと思います。

 

第1回避難訓練

4月12日(木)、第1回の避難訓練を行いました。

マグニチュード9クラスの大規模地震が起き、その後津波警報が発令されるという想定です。

 

「そなえるふくしまノート」を使って、シェイクアウト訓練の事前学習をしました。

     

1分間の「シェイクアウト訓練」です。

    

1次避難として、全校生徒が校庭に避難します。

      

大津波警報発令により、校舎4階に2次避難します。

 

4階廊下に全校生徒が避難完了しました。

   

小名浜消防署江名分遣所小泉所長様の講評です。

 

実施後、江名分遣所所員の方々より、今回の反省と次年度に向けた課題をいただきました。

江名中学校の校庭は、津波避難場所に指定されております。

しかし、海抜は10mと意外に低いです。

これを越える津波も想定されますので、大きな地震が起きた際には、常に高台に移動することを意識させることが大切です。

 

修学旅行に向けて

4月11日(水)から、3年生は修学旅行に向けて、「修学旅行のしおり」を使用しながらの事前学習を開始しました。

    

また、集団行動訓練や写真撮影隊形の練習をしました。

 

3年生昼の学習

昼休みは、自由に過ごしていい時間なのですが、3年生の一部の生徒たちは、そのちょっとした時間も学習に取り組んでいます。

  

NHKで放送されます

4月12日(木)、全校生徒で永崎海岸防災緑地の植樹を体験しました。活動の様子が、本日夕方のNHKで放送されます。

18時10分から「はま、なか、あいづ」です。

対面式(その2)

各部活動の紹介の前に、部活動担当教員から次のような説明をしました。

部活動の目的は、「体力の向上」とともに「人間形成」であること

部活動選びの際には、3年間継続することを考えること

各部活動の紹介です。

【野球部】

 

【ソフトボール部】

 

【男子バレーボール部】

 

【女子バレーボール部】

 

【剣道部】

 

【柔道部】

 

【男子・女子卓球部】

 

【文化部】

 

【吹奏楽部】

 

【特設陸上・駅伝部】

 

【特設水泳部】

【特設新体操部】

新入生代表あいさつ

  

閉会の言葉

新入生退場

 

新生徒会役員のデビューとなる企画・運営で行った対面式は大成功でした。

対面式(その1)

4月9日(月)、新入生と2・3年生との対面式を行いました。

企画・進行は、新生徒会役員です。3学期末から春休みをかけて準備を進めてきました。

    

校長あいさつでは、

「元気で明るく伝わる挨拶」を全校生徒で実践し、明るい学校を作っていくこと

五気の心得(元気・義気・覇気・根気・和気)を心掛けて生活すること

について話をしました。

 

真剣に話を聞く1年生

  

生徒会組織と各委員会の活動内容を説明する生徒会役員

 

生徒会役員任命

4月9日(月)、対面式の前に新生徒会役員の任命式を行いました。

        

江名中学校の更なる飛躍を担う前期の前期の役員に、大いに期待しています。

初登校です

4月9日(月)、1年生が上級生に混じって初登校しました。

とても元気のよい挨拶をしていました。

2・3年生も、1つ上級生になった顔つきで登校してきました。

         

入学式集合写真

4月6日(金)、入学式の集合写真です。

1年生の各生徒には、後日プリントした写真を配付いたします。

 

入学式画像アップします

1年生の保護者の皆さま、「写真掲載に関する承諾書」のご提出ありがとうございました。

確認が取れましたので、入学式の画像を掲載いたします。

           

平成30年度入学式

4月6日(金)、平成30年度入学式を挙行し、新入生47名が入学してきました。

江名中学校開校以来初めての40人台の人数です。

新入生呼名では、元気のよい「ハイ」という返事を聞くことができました。

多数のご来賓保護者の皆さまのご臨席を賜り、滞りなく終了しました。

来週の月曜日から、全校生徒156名で新しい江名中学校がスタートします。

入学式の様子の画像は、本日配付いたしました「写真掲載の承諾書」が集まり次第掲載します。

 

 

第1学期始業式

4月6日(金)、着任式に続いて第1学期始業式を行いました。

  

校長式辞で話した内容は次の通りです。

(1)今日からの3日間で、1年間の、1学期の目標を立て、その達成に向けて全力で取り組むこと

   特に3年生は、中学校3年間のゴールを見据えて目標をしっかりと立てること

(2)校長がめざすのは江名中学校の更なる成長であること

(3)3月に卒業した3年生は進学率100%であったこと

   先輩たちが築き上げた社会からの信頼を維持すること

(4)常に評価されるのは自分自身であること

   そのために、挨拶・返事 時間厳守 正しい言葉遣い を意識すること

(5)すぐに直してほしいこと

   校門からの坂道の途中で座り込まないこと 背負いカバンのバックルをしっかりと閉じること

 

   

 

  

着任式

4月6日(金)、平成29年度末の人事異動により、江名中学校に着任した教職員の着任式を行いました。

     

生徒会長が歓迎のあいさつをしました。

  

氏名などにつきましては、本日配付いたしました転入職員のお知らせをご覧ください。

 

平成30年度スタート

 

4月6日(金)、平成30年度スタートの日です。

春の爽やかな風が吹く中、2・3年生の生徒たちは元気に登校してきました。

               

今年度も、このホームページを通じて、生徒たちの様子を発信して参ります。

どうぞご高覧くださいますようお願いいたします。

平成29年度離任式

3月28日(水)、離任式を行いました。

6名の先生方が、江名中学校を去ります。

兼務の先生方は、原籍校で離任式を行うため、今日は3名のみご挨拶をいただきました。

 

1・2年生、卒業生、高校生、保護者が盛大に見送りました。

          

江名中学校と地域の発展のためにご尽力をいただいた先生方です。

新天地でのご活躍をお祈りいたします。

新入生オリエンテーション

3月26日(月)、4月に入学してくる、永崎小学校と江名小学校の6年生を対象に、新入生オリエンテーションが行われました。

   

国語と算数のテストを受け、必要な物品を購入しました。

中学校の制服に身を包み、4月6日の入学式で会えることを楽しみにしています。