出来事

英語科 授業研究

本日2校時は、3年2組で英語の研究授業が行われました。

「災害に遭った時に備えたチェックリストを英語で作成する」というテーマで間接疑問文の復習を行いました。

授業の導入部分では、英語を使って仲間にヒントを与えるクイズ活動を通して、防災や避難に関する単語を復習していきました。

続いて、日本に来たばかりのALTの先生とのやりとりを聞いて、避難に関する情報が不足しているため、チェックリストの作成が必要であることに気付きます。避難場所や、緊急時の電話番号などが確認されていました。

いよいよチェックリスト作りに取りかかります。避難マップなどの情報を元に、周囲の生徒達と相談しながらタブレットPCを駆使して英文を作成していきます。

最後はみんなで情報をシェアします。他の生徒からは、意見への評価もタブレットで入力され、支持の多かった意見が全体の前で改めて提示されました。

授業の終末では、振り返りが行われました。QRコードを読み込み、間接疑問文の復習問題と本時の振り返りを生徒達が提出できるようになっていました。しっかりと理解できていたようです。

市中体連駅伝大会結果報告

本日は市中体連駅伝大会が行われました。本校も代表の選手達が力走を見せてくれました。

 

なお、結果は以下の通りです。

男子21位   女子8位(入賞)

選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。

本日の授業の様子

本日の授業の様子を一部お届けします。2学期に入り、教育相談での短縮授業や学力テスト等があり、久々の6校時通常授業となりました。

1年2組の英語の授業では、アイザック先生と一緒に前置詞の復習を行っていました。活動名は「Find Coco!」。

逃げてしまった黒猫Cocoがどこにいるかを英語で記録していきます。しっかり探していましたね。

大会前最後の朝練(特設駅伝部)

明日の大会本番に向けて、本日朝、特設駅伝部は最後の朝練習に取り組みました。月曜日に行われた試走では、タイムを更新した生徒も多くいたようです。明日の本番、頑張ってきてください。応援しています。

市中学校英語弁論大会(8月28日)

市中学校英語弁論大会に、本校生徒2名が参加し、堂々と発表を行ってくれました。

創作の部では、5位に入賞を果たしました。

夏休みも一生懸命練習してきました。学校を代表して参加してくれた2名の皆さん、本当にお疲れ様でした。

教育長訪問がありました

本日は、いわき市教育委員会より教育長や教育委員の方々の訪問がありました。

校長先生から学校経営の概要説明の後、実際に生徒達の授業の様子を見ていただきました。

本校生徒の授業に意欲的に取り組む姿を中心にいろいろなところを褒めていただきました。特に、授業の中での生徒達の学び合いの姿勢を高く評価していただきました。

私たちにとって、生徒の良いところを見てもらうのは本当に誇らしいことです。

生徒の皆さん、今日も意欲的な授業態度、素晴らしかったです。

駅伝大会壮行会が行われました

来週に行われる市中体連駅伝大会に向けて、本日は壮行会が行われました。酷暑の中、本当に頑張ってきました。大会での活躍を期待しています。

<選手入場>

<PTA会長からの激励の言葉>

<生徒代表の激励の言葉>

<選手紹介・選手代表お礼の言葉>

<選手退場・激励の拍手の中見送られて退場しました>

エラ先生の初授業

某英語の教科書の単元名のようなタイトルですが…

本日、本校に着任したエラ先生の初めての授業が3校時に行われました。

自己紹介メインの内容で、クイズを多数取り入れて行っていました。他のクラスへのネタバレとならぬよう、詳細内容の掲載は避けます(^_^;)

たくさんの情報が英語で紹介されましたが、生徒達はしっかりと聞いてよく考えていたようです。エラ先生、初めてとは思えないテンポの良い授業で、大変楽しく授業を進めてくれました。今週は1年生のみですが、2,3年生の皆さんも楽しみにしていてください。

 

5校時の様子から

<1年生>

総合的な学習の調べ学習を行っていました。グループ内で役割分担を行い、タブレットを有効活用していました。

<2年生>

1クラスの人数が多く、放課後だけでは教育相談が終わらないため、この時間から始めていました。教室に残っている生徒は、昨日行われた学力テストの復習を行っています。

<3年生>

リモートによる進路全体指導を実施。特色選抜や、専願・併願など福島県の高校入試について進路指導主事の先生からお話があり、真剣に聞きながらまとめを行っていました。