こんなことがありました

3ツ星 凧あげ1年生

1月25日(火)

生活科で自分で作った凧あげ。

うまく凧をとばそうと、いろいろと試行錯誤。

友達と距離をとって。

 

5年生。算数。正八角形をかいてみよう。

どんな方法でかけるかを考えて。

隣の5年生。理科。

「人の誕生」について、学習したことを班ごとに発表しました。今日は、発表を聞いた感想を交流していました。

廊下には、校内書きぞめ会の書写の作品が。

4年生は国語の新しい単元に入ったところ。国語辞典をつかって言葉の意味調べ。

 調べた言葉の意味をカードに書いて、掲示して。

感想をノートに書いて。書けたらタブレットで撮影して、先生に送って提出完了です。

隣の4年生。一日を振り返って、友達にしてもらった嬉しい出来事を文に表します。「感謝ノート」の取り組み。

友達のよさに気づくことで、自分のよさにも気づいていくことを目指します。

感染症対策のため、長縄はできませんが短縄を使って全児童、自分の記録に挑戦しています。

2月10日まで縄跳び記録会月間です。

 

 

 

キラキラ かがやきタイム・5時間目の授業

1月19日(水)

水曜日はかがやきタイムがあります。各学級で、活動を決めて過ごす時間。

縄跳びに取り組んでいる学級。

ジャングルジムの5年生。男女仲良く。

 

ブランコにも5年生。 

かがやきタイムを終えて。6年生は、友達の良いところの発表会。

隣の6年生は、卒業記念品を作製中。

写真立てを作ります。

4年生。「4年生 卒業の会」の話し合い。

隣の4年生は、漢字の学習。辞書を傍らに。

昨日の学習の内容は写真に撮っておき、電子黒板に提示して。

3年生は、タブレットを使って。

ローマ字で打って文書作成。1学期に覚えたローマ字の学習を生かして。

寒い日が続いていますが、子ども達、頑張っています。

 

3ツ星 始業式

1月11日(火)

今日は第3学期、始業式でした。

感染症予防のため、リモートで行いました。

2年生。書きぞめ。

今週は、校内書きぞめ週間です。低学年はフェルトペン、3~6年は習字セットを使います。準備をお願いします。

 

あすなろ学級。3学期のめあてをたてていました。

6年生は困りごと調べ。冬休み中、何か困ったことはなかったかな?

久しぶりの学校。友達や先生と顔を合わせて、嬉しそうでした。

4年生。答えをみんなで声を揃えて読んで。

1年生。音楽の時間。じゃんけん列車。

5年生、算数。

その隣では、トイレ工事。洋式のトイレの数を増やしています。

寒い一日でしたが、感染症対策もしっかり行っています。窓を開けて換気も行いながら暖房を使って。

3学期も、充実した学校生活を送ることができるよう、職員一同、努めて参ります。

今年もよろしくお願いします。

3ツ星 2学期最後の日

12月23日(木)

終業式がありました。リモートで全校生の半分が体育館で。

半分の児童が教室で。

代表児童が2学期の思い出を話しました。

その後は教室で授業。

 

「家には午後4時までには帰る」など冬休みの過ごし方について先生からの話。

「冬休みの過ごし方」のお便りを今日、全校児童に配付しました。

宿題なども持ち帰ります。

学年だよりも持ち帰ります。

楽しかった2学期も、今日が最後の日。

先生から、2学期の頑張りについて一人一人にお話がありました。

友達の良いところを言葉で褒め合う活動をしていた学級。

友達と賞状を贈り合う活動をしていた学級も。

自分たちの成長を振り返る動画を見ていた学級も。

2学期もたくさんの子ども達の笑顔と頑張りを見ることができました。

今年も大変お世話になりました。

来年もよろしくお願いします。 

3ツ星 冬休みに向けて

12月22日(水)

5年生。

明後日から始まる冬休みの課題を確認していました。

問題集に名前を書いて。

どこまでやるか確認して持ち帰ります。

1年生も、冬休みに向けて。

冬休みの歯みがきカレンダーも持ち帰る準備。

昨日と今日でいろいろな学年でお楽しみ会をしていました。1年生のお楽しみ会。「だるまさんが寝ころんだ」

みんなが寝ころんでます。

こちらは5年生のお楽しみ会。風船バレー。

4年生。カルタ大会。誰が読み札を読むか、どんなルールにするか、子ども達で話し合いながら仲良く進めていました。

使ったカルタもみんなで手作りした「冬の楽しみカルタ」

こちらも4年生。「学級オリンピック」で紙飛行機を飛ばしていました。あまり飛ばなくてみんなで大笑い。

進行や審判、ルール説明やバックミュージックまで、子ども達で考えて進めることができていました。

片付けも協力して進んで行っていました。

子ども達の、良い姿、今日もたくさん見ることができました。

明日は第2学期終業式です。