こんなことがありました

「チカパンのパントマイム」

 福島県内の小学・中学等80校程度に芸術家を派遣して、ワークショップやミニ公演を行う文化芸術による子供の育成事業のひとつ「チカパンのパントマイム」が本校でも行われました。少々寒い中での鑑賞となりましたが、生で見るパントマイムの面白さに、体育館は1・3年生の笑顔であふれていました。

広告小学校 Part1

 電通がコミュニケーションを通じた社会貢献活動の一環として、東京学芸大学と3年を掛けてカリキュラムを開発した取り組みである広告小学校(CMづくりを通して、コミュニケーション力(伝え合う力)の基礎となる「発想力」「判断力」「表現力」「グループによる課題解決能力」を培い、汎用的学力の育成を目指す授業プログラム)を、本校の6年生が今日2時間、来週の月曜日に2時間の計4時間をかけて行うこととなりました。
 テーマは『自分のふるさとのよさをCMにして発信しよう』です。今日は、はじめに実際のCMの映像を見ながら、発想方法や表現方法の基礎を学び、ついで、「100本ノック」と題して、一人一人がいわきのよさを思いつくままに付箋に書き出しました。さらにそれを5つにしぼり、最後には、グループで集約したなかから、これが一番のよさだというものを話し合いで決めました。
 次回はいよいよそれを表現する活動に入っていきます。どんなCMができあがるか楽しみです。

陶芸教室(6ー1)

 今日の5・6校時に6年1組対象で、大堀相馬焼窯元の小野田さんを講師にお迎えした「陶芸教室」が行われました。卒業を前にし、一人一人が思い出に残る作品に仕上げようと、一生懸命粘土と格闘している姿が印象的でした。焼き上がりが非常に楽しみですね。

感染症情報

いわき市感染症情報より

 ◆1/8~1/14      インフルエンザ 241    感染性胃腸炎    63 

本校の感染症状況

 ◇1/16現在       インフルエンザ      2           感染性胃腸炎            0

 【 特に、発熱・下痢・嘔吐などの際は、医療機関での受診をお願いします。】

校内書き初め会・Ⅱ

 今日は、6年生が多目的教室で書き初め会を行っていました。6年生のお題は「伝統を守る」。今年1年、最上級生として、本校のこれまでの伝統を守り、さらによりよくしようと頑張ってきてくれた6年生にふさわしい素敵な文字を、みんな一生懸命書いていました。

感染症情報

いわき市感染症情報より

 ◆1/1~1/7      インフルエンザ 124
           感染性胃腸炎    18

 【 特に、発熱・下痢・嘔吐などの際は、医療機関での受診をお願いします。】

校内書き初め会

 今日の1・2校時に多目的教室を使って、5年生が書き初めを行っていました。お題となる文字は、「新春の光」。みんな上手に書き上げようと、手本を見ながら真剣に取り組んでいました。

おはようデー

 年が明けて最初のおはようデー。PTA広報委員さん、3年学年委員さん、PTA執行部のみなさん、そして、6年の集会委員のみんなが、寒さに負けずあいさつ運動を行ってくださいました。また、2学期から引き続き、5年生が体力作りのランニングを頑張っていました。

3学期も元気にスタートです

 学年のまとめの学期である3学期がスタートしました。始業式では、年の初めに大事なことを再確認。校長先生から「あいさつ」「そうじ」「くつそろえ(整理整頓)」、あいさつの際の「語先後礼」、証書をいただく際などの「進左退右」のお話がありました。みんな立派な態度で、素晴らしいスタートがきれました。

感染症情報

いわき市感染症情報より

 ◆12/25~12/31   インフルエンザ 95
           感染性胃腸炎  49

 【 特に、発熱・下痢・嘔吐などの際は、医療機関での受診をお願いします。】

 「3学期始業式(1/9)に、全員の元気な姿が見られることを願っています。」