こんなこと あんなこと

カテゴリ:今日の出来事

横断幕


 駅伝の全国大会出場を記念して、横断幕を作成し掲げました。これからの学校全体の、そして生徒全員の励みとなるように。駅伝は特設部としてたくさんの生徒たちが練習などでかかわりました。全校を挙げて熱い応援もしました。保護者も地域の方々も本校の活躍を喜び讃えてくれました。そんなみんなの「熱い想いを背負って」、これからも湯本一中生として誇りと自身を持って取り組んでいきましょう。
 

英語の授業(ホリー先生と)


 2・3年6組では2校時目、ホリー先生と英語教員とのT-Tで英語の授業がおこなわれていました。英語のすごろくをやったり、そのゲームで用いた英文を書いたり、ホリー先生と正しい読み方の練習をしたりと、楽しみながらもしっかりと英語の勉強をしていました。
 

教育相談


 1・2年生の「自主来談相談」を1月24日~30日で計画しておりましが、インフルエンザ流行のため延期せざるを得ない状況でした。遅くなりましたが、やっと今週おこなっています。生徒一人一人が日ごろの自分の思いや悩みなどを相談できるチャンスとして有意義なものとなるようにしていきたいと思っています。

平成30年度前期生徒会役員選挙


 来年度の前期生徒会役員を選ぶ立会演説会を今日おこないました。インフルエンザの蔓延防止のために、放送による演説会としました。
 放送による演説会になってはしまいましたが、どの立候補者もしっかりとした演説をおこない、湯本一中をより良くしたいという熱い思いが伝わってきました。

※ インフルエンザは、学校全体としては収束しつつありますが、2年生でまだ罹患者が増加する傾向が見られます。
<インフルエンザによる出席停止 15:00現在> 1年3名、 2年5名、 3年2名 A型は1名だけで他はB型です。

いわき小中高校生卓球強化リーグ大会


 2月4日(日)にいわき市総合体育館において卓球の強化リーグ大会がおこなわれました。大会の主な結果は次のとおりです。
◇男子20組 第1位 金 成  正 博(2年)
◇男子12組 第3位 平 子  智 之(2年)
◇女子12組 第3位 平 間  菜 津 美(1年)
◇女子14組 第1位 小 貫  愛 花(2年)