出来事
今日の様子です 3/2
1年生は、初めてのドレイク先生と英語の時間です。英語のダンスをしたり、ドレイク先生の質問に答えたりと楽しい時間でした。
2年生は、算数の授業。はこの形の学習です。
2組は、国語の授業です。
3組は、図工です。友だちハウスの完成です。
3年生も図工でした。光でキラキラ光る作品をつくります。
4年生は、理科で校舎前のサクラのつぼみの観察です。
2組は、国語の学習でアンケートの作成です。
5年生は、算数で展開図をもとに円柱をつくっていました。
6年生は、在校生にプレゼントするぞうきんをつくっていました。たくさんできあがっています。
2組は、卒業制作づくりです。
全校集会(オンライン)で書き初め展の表彰を行いました。
今日の様子です 3/1
今日から3月です。暖かい一日となりました。
1年生は、昨日つくった問題文を発表していました。
2組は、国語の物語文の読み取りです。大切な文にアンダーラインを引いていました。
2年1組と3組は、生活科です。2年間でできるようになったことをまとめていました。
3年生は、道徳の授業。いわきのじまんについて話し合っていました。
2組は、図工の時間。透明な容器を使って、光でキラキラ光る作品をつくっていました。
4年生は、算数の授業。問題を解き、自分の解き方や考え方を友だち同士で話し合っていました。
2組は国語の授業です。班ごとにアンケートをとる内容について話し合っていました。
5年生は、国語の学習。スピーチするための内容を調べていました。
2組は、算数の授業。三角柱の見取り図の書き方の学習です。
6年生は、理科の授業です。タブレットを使って自分の考えを打ち込み、電子黒板で全員で共有します。
2組は、音楽の鑑賞の授業でした。
今日の様子です 2/28
先週に比べると、春の暖かさを感じる一日です。
1年生は、国語の授業で、友だち同士で問題をつくり合っていました。
2組は、書写の時間です。正しくていねいに書きます。
2年生は、算数の時間。展開図の学習です。
2組は、6年生への感謝のメッセージを書いていました。
3年生は、体育でティーボールです。
4年生は、総合の学習で将来つきたい職業について調べていました。
5年生は、家庭学習(自主学習)の計画を立てていました。宿題を確認し、何をいつやるかを決めていきます。
6年生は、教頭先生の社会科の授業です。
2組は、在校生にプレゼントをするぞうきんを作っていました。
今日の様子です 2/25
1年生は、タブレットを使っての復習をしていました。
2組は、算数ドリルを使っての復習です。友だち同士で丸つけをし合いながら確認します。
2年生は、体育でなわとびでした。難しい技にも挑戦です。
3年生は、ローマ字の学習でした。ローマ字入力を覚えます。
4年生は、算数の授業。自分の考えを友だち同士で説明し合います。
5年生は、家庭科でエプロンづくりです。
2組は、社会科の時間。タブレットを使ってまとめます。
6年生は、デニス先生との英語の授業です。中学校でやりたいことを友だち同士で会話をします。
2組は、理科の授業です。タブレットに自分の考えを書いて全体で共有します。
放課後には、職員で体育館のワックスがけを行いました。事前に5・6年生が体育館の整理や水拭きを行ってくれました。きれいな体育館になりました。
今日の様子です 2/24
さはこ学級では、「ゆめのまち」をみんなで協力し合いながら楽しくつくっていました。
2組では、国語の学習と書写の毛筆でした。とても一生懸命に取り組んでいます。
1年生は、算数ドリルで学習したことの確かめです。
2年生は、算数のはこの形の学習です。立体の側面の形を写し取り、はこを組み立てます。
2組でも、はこの形の学習です。側面の形を切り取り、組み立てられるように並べていました。
3年生は、国語で友だちに紹介する文章を書いていました。教科書の紹介文を参考に書き上げます。
2組では、社会科の学習。いわきの昔の祭りについてタブレットを使って調べていました。
4年生は、理科の学習です。
5年生は、算数の立体の学習。辺の数や側面の数を調べます。
2組は、6年生へ感謝のメッセージを書いていました。
6年生は、社会科の学習。日本につながりのある国について調べたことの発表をしていました。タブレットを利用してわかりやすく発表します。
「PTAより」のページにPTA広報「図書委員会活動報告」をアップしました。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町栄田11番地の10
TEL 0246-43-3009
FAX 0246-43-3048
E-mail yumoto1-e@city.iwaki.lg.jp