出来事
清掃 一生懸命です
毎日の清掃は、学校の学習・生活環境を美しく、清潔に保つと共に、生徒の心の成長にもつながっています。1年生から3年生まで一生懸命に取り組んでいます。
【 これは1年生 】
【1年生 丁寧な雑巾がけです。奥は2年生がお盆洗いです。】
【 3年生が教室の床を力強く磨いています 】
【 3年生 机運びもテキパキと早いです 】
今日の部活動から
日々の部活動の様子を紹介しています。今回は吹奏楽部です。今年度はたくさんの新入部員が入り、活気づいています。
【 譜面台はありますが、部員はどこに? 】
【 屋外で活動しています 】
【音楽室では打楽器パート 先輩が1年生に教えています】
全校生で積極的な活動を
5月7日(金)、前期生徒会総会が開かれました。
決して準備に多くの時間を割くことはできませんでしたが、本部役員、各専門委員会委員長、代議員の努力で、無事、成功に終わることができました。
【任命式の様子】
各専門委員会の委員長などの役員、各学級の委員長・副委員長・書記・会計などの学級役員が任命されました。
【生徒会総会では、各委員会の委員長から前期の活動計画が発表されました】
【生徒から質問や提案が出されます】
【初めて参加した1年生からも質問が出されました】
閉会の言葉で「今日決まったことを全校生一丸となって積極的に活動しましょう」と締めくくられ、成功に終わりました。全校生1人1人が生徒会の一員であることをしっかりと自覚することができました。先輩から受け継いできた生徒会活動がさらに活発になることを期待します。
今日の授業や部活動の様子から
先週から今週にかけて、ALT(外国語指導助手)のシドニー先生が来校しています。1年生も楽しそうに授業に臨んでいました。
【Bingoゲーム 当たりはずれで一喜一憂する1年生 英単語をシドニー先生にみてもらっています】
1年生の理科の授業では、生き物の分類の学習です。生徒のノートを書画カメラでモニターに映して発表しています。
【生徒が書いたノートをすぐにそのまま写すことができます】
2年生の美術では、身近な生活の場所で「気になったデザイン」の学習です。
【各自がデジカメで撮った写真を使い、デザインを見る視点を学んでいます】
特別支援学級の技術科では、パソコンのブラインドタッチの練習です。早く覚えた生徒もいます。
【両手でブラインドタッチができると素早い入力ができます】
==部活動の様子から==
今日は野球部です。
【 バッティングマシンを使って打撃練習です 】
【 打ったボールをキャッチングです 】
走っています
その1 4月26日(月)には避難訓練が行われました。地震、そして火災を想定した訓練でした。ほとんどの生徒が真剣に避難をしていました。自分自身と周りの人(家族や友人)の命を守る力を身に付けさせたいと思います。
その2 保健体育は陸上種目に取り組んでいます。バトンパスリレーの練習をしているところです。最初はゆっくり、だんだん早く、です。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町
上浅貝103番地の2
TEL 0246-42-2376
FAX 0246-42-2416
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |