出来事
1年生へ「読み聞かせ」をしてあげたよ! 3年生
3年生が1年生の教室へ行って、「読み聞かせ」をしてきました。
事前に、グループごとにきちんと練習をしました。
3年生の思いが1年生に伝わり、よい思い出の一つとなりました。
読書感想文コンクールの表彰! 読み聞かせもあったよ!
「いわき地区読書感想文コンクール」に出品し、
入選等になった各学年の代表者を、校長室で表彰しました。
また、今日のお昼休みには、ボランテイアの方々による『読み聞かせ』もあり、
子どもたちは楽しく聞いていました。
今日は午前中で下校だったよ!
今日の午後は、市小学校教育研究会の教員研修会でした。
子どもたちは、3校時限で11時30分に下校しました。
昨日までの暑さとは打って変わって、長袖が似合う日でした。
たくさんの先生方に授業を見てもらえたよ! 2年生
今日は2年生が、現職教育の算数科の授業研究を行いました。
図形の学習で、折り紙を用いて切ったり測ったりとがんばりました。
外部講師や小中連携で来校された先生方に助言をいただき、研修が深まりました。
新川に行って「流れる水の働き」を学んだよ! 5年生
5年生が理科の学習で、校外学習をしてきました。
学校近くの新川に行って、「流れる水の働き」を観察してきました。
5年生は、朝の陸上運動も徐々に始めました。
鍵盤ハーモニカを習ったよ! 1年生
1年生が外部講師の先生から、鍵盤ハーモニカの使い方を習いました。
先生の演奏も聴いて、子どもたちはやる気いっぱいになりました。
給食も、簡易給食から通常に戻り、おいしく食べていました。
思いや考えを広げ、深めることができたよ!
今日の2校時に、4年生算数科の授業研究を行いました。
タブレットに自分の考えを書き、ペアでの説明、全体での話し合いを通して
考えを共有できました。
方部の小中学校の先生方も参観され、子どもたちの学習意欲の高さに感心していました。
理科作品展、立派に仕上げたよ!
今年の理科作品展への出品作は、力作ばかりでした。
市の優秀賞や努力賞を受賞した5,6年生を表彰しました。
他にも3年生から6年生まで、たくさんの子が一生懸命取り組みました。立派です。
「ありがとう」が伝わるように!
全校集会を、校長室からリモートで行いました。
横断歩道で手をあげたり礼をしたり、また、お世話になっている人へ
お礼の手紙を書けるといいねと話しました。
「ありがとう」を通して、学校でも家庭でも感謝の気持ちを育みたいですね。
『かげおくり』をしたよ! 3年生
3年生が大休憩時に、校庭で「かげおくり」をしていました。
教科書で習ったように、「ひとーつ、ふたーつ、……とお」と並んで数えました。
好天の、平和な空に、たくさんのかげができました。
『読書の秋』で豊かな心を!
昨夜の『中秋の名月』は、ご覧になりましたか?
本校の子どもたちも、「とってもよく見えたよ」と言っていました。
さて、子どもたちは読書が大好きです。
学校司書の先生に読書の素敵さを導いてもらっています。
草むしりをしてすっきり!
子どもたちはこの2週間、校地・校庭の草むしりをがんばってきました。
用務員さんにもたくさん除草してもらっています。
おかげで、安心して活動できています。
出前授業 放射線教室 5年生!
9月14日(火)に、5年生が「出前授業 放射線教室」を行いました。
外部講師の先生が、写真や提示実験でわかりやすく教えてくださいました。
ドライアイスや放射線観察用霧箱を目にして、興味津々の内容でした。
ペアやグループでの話し合いをしているよ!
先週、6の2の算数科の授業研究会を行いました。
自分の考えを絵図や数字、言葉で表し、友だちとの交流を通して
思いを共有する授業でした。
事後研究会での反省を生かし、授業改善をしていきます。
タブレットを使って学習したよ!
国のGIGAスクール構想に伴い、市内の児童生徒1人に1台ずつタブレット端末が
整備されました。
教職員研修を経て、2学期からさっそく授業で使い始めました。
学習ツールとして活用を推進していきます。
学校ぴかぴか大作戦!
今週は、朝の10分間全校生で草むしりをします。
今年の夏は雨量も多く、校地の雑草が結構伸びてしまいました。
みんなできれいに、使いやすくしていきます。
2学期も生きものがたくさんいるよ!
子どもたちは、朝や休み時間に生きものを見つけています。
生きものを追いかけたり捕まえたりするのが大好きです。
そっと放してあげようね、小さな命も大切に。
授業研究会 高学年!
算数科の授業研究会を6の1が行いました。
図形の面積の求め方を考える授業で、主体的に学習に取り組む子の育成を目指します。
さすが6年生! 粘り強く考え、お互いの考えも説明できていました。
花や野菜が大きくなったよ!
子どもたちが1学期に、校舎前の花壇に植えた植物が大きくなりました。
ひまわり、大豆、ヘチマ…。暑い中、草むしりをして観察をしました。
9月1日(水)から9月10日(金)まで、下校時刻を早めます。
5校時は14:10、6校時は15:00です。よろしくお願いします。
自動車工場見学をリモートでやったよ! 5年生
5年生は、社会科で自動車生産の学習をしています。
コロナ禍で現場見学ができない分、リモート学習を行いました。
動画やクイズ等で興味・関心を高め、意欲的に学べました。
休み時間は、友だちと楽しく遊んでいます。
2学期の始業式をズームで行ったよ!
今日から、第2学期83日間が始まりました。
始業式では、コロナ感染症防止に十分努めること、目標に向かってこつこつと努力すること、
読書をたくさんして豊かな心を育んで欲しいことを話しました。
子どもたちの健康・安全を守りながら、学びを止めずに学校の役割を果たしていきます。
保護者・地域の皆さん、今後もご支援・ご協力をお願いします。
保護者の皆様へ いわき市教育委員会からのお知らせです!
内町小学校のみんな、元気でいますか?
新型コロナウイルス感染症対応について、いわき市教育委員会から
保護者の皆様へ大切なお知らせが来ました。
ご家族で共有して、2学期がスタートできるよう、よろしくお願いします。
尚、一斉メールも詳しくお読みください。
終業式は、全校生が登校したよ!
本日、第1学期の終業式をZOOM接続を使って行いました。
そして188名の全校生が、今年度初めて全員登校できました。
感染症対策や交通安全等、保護者や地域の皆さんのご支援・ご協力のおかげで無事1学期を終了しました。
石炭についてたくさん教えてもらったよ! 6年生
7月15日(木)に、6年生が『石炭について』の学習をしました。
外部講師の方が3名来校し、紙芝居もしてくださいました。
校舎3階からは、「ズリ山」がよく見えます。煙突も?
なかよしタイム① たてわり班、初めの顔合わせ!
異学年のたてわり班活動、『なかよしタイム』を行いました。
今年度初めてで、自己紹介をして、遊ぶ内容を相談しました。
高学年生が、下級生の世話をしながら進めました。
今週は、プールにたくさん入れるかも!
梅雨も末期になり、気温が上昇してきました。
4,5,6年生、けやき学級の子どもたちもプールは大好きです。
1学期も残り1週間となり、学習や生活のまとめをしています。
給食を残さず食べます! 2年生 授業参観日2/2日め
7月7日(水)の授業参観では、2年生が『食に関する指導』を行いました。
給食センターの栄養士さんが来校し、楽しく学びました。
学級・学年懇談会もお世話様でした。
税の仕組みを習ったよ! 6年生 授業参観1/2日め
7月7日(水)は、授業参観を地区ごとに分けた1日目でした。
6年生は、外部講師の方が来校し『租税教室』を行いました。
5年生は社会科、4年生は国語科の学習の様子を参観してもらいました。
体育の実技研修を行いました!
7月2日(金)に、体育の教員校内研修を行いました。
外部講師に来校いただき、「運動身体づくりプログラム」の実技演習を行いました。
本校の実態に沿って、繰り返し楽しく体力向上を目指します。
図書委員が『読み聞かせ』をしてくれるよ!
図書委員会のメンバーが、各教室で読み聞かせを行いました。
子どもたちも集中して聞いていて、よい時間でした。
また、「ブックママ」も月一回読み聞かせをしてくださいます。
ご来校、ありがとうございます。
どきどきわくわく町たんけん! 2年生
6月29日(火)に、2年生が町たんけんをしてきました。
スーパーマーケットと電気屋さんに行って、店内を見て回りました。
店長さんに質問もたくさんでき、楽しい体験活動となりました。
プール最高! 2,3年生
梅雨には入りましたが、プール日和の日も続いています。
プールのある日は、子どもたちの活動意欲も倍増です。
むし歯予防教室! 1,2年生
6月22日(火)に、1,2年生が「むし歯予防教室」を行いました。
学校歯科医の先生や歯科衛生士の方が、日頃の歯みがき、予防の仕方を
わかりやすく教えてくださいました。
本校南門の「ヒマラヤスギ」も手入れしました。
救急救命法講習会! 命を守ります
6月21日(月)、学校保健委員会で教員研修を行いました。
内郷消防署の方から、心肺蘇生とAED使用について学び体験しました。
プール学習も始まりました。迅速な対応ができるようにします。
プール最高! 1年生
今日からプールでの水泳学習が始まりました。
1年生は、小学校の大きなプールを初めて体験しました。
おっかなびっくり、楽しさいっぱいのプール初日です。
歯みがきを毎日しなきゃ 夜も!
「全国小学生歯みがき大会」に、本校も参加しました。
TTとして養護教諭が入り、学級ごとに指導しました。
クイズやビデオなどで、楽しく身につく学習となりました。
プール開きをTV放送でやったよ!
今年度のプール開きをTV放送で行いました。
体育委員会児童が役割を務め、立派に進行できました。
きまりを守って、楽しい水泳の授業を進めていきます。
全力で挑みました! 6年生校内陸上記録会!!
6年生が、校内陸上記録会で練習の成果を披露しました。
ユニフオーム姿で、下級生の熱いエールを受けて躍動しました。
保護者の皆さん、たくさんねぎらってあげてください。
スイレンの花がきれいに咲いているよ!
南側校舎前のスイレンの花が咲く頃となりました。
晴天が続きましたが、子どもたちが毎朝水をあげているので、
植物もすくすく生長しています。
給食の様子を見にきたよ!
常磐給食センターの方々が、本校の給食の様子や衛生面を見に来られました。
給食の準備や後片付けの様子も見て、助言してくださいました。
「いつも作ってくれてありがとうございます。」と言えた子もいて嬉しかったとのことでした。
プール清掃、ありがとうございました!
6月5日(土)のPTA奉仕作業で、プール清掃や校庭の草むしりを行いました。
保護者のみなさんと教職員で、マスクをしてプール内外をていねいに掃除しました。
子どもたちが待ち望んでいるプール開きは、もうすぐです!
陸上の練習を教えてもらったよ! 5年生
毎朝6年生は、校内記録会や体力向上のために陸上の練習をしています。
5年生も一緒に参加して、練習方法を教えてもらうことになりました。
目標に向かって、継続して取り組むことの大切さも学んでいます。
学校ぴかぴか大作戦!
6月1日(火)に、学校ぴかぴか大作戦を全校生で行いました。
曇天の下、校庭や校舎周辺の草むしりをしました。
また、PTA奉仕作業当日に来られない保護者のみなさん、
別日の除草作業、ありがとうございます。
砂遊び、楽しいなあ!
1年生は、図工の授業で砂遊びをしました。
好天の下、学級ごとに思いっきり活動できました。
おや、先週植えた種が早くも芽を出しました。
全国学力テスト がんばって解いたけど…。
今日は6年生が、全国学力学習状況調査に挑みました。
今週は、歯科検診や耳鼻科検診もありました。
早く育ってちょうだい 種まき!
下学年では、鉢や畑に種まきをしました。
「毎日水やりをするから、早く芽を出してね。」
いろいろな学習をしています!
大きな行事が終わり、次の目標に向かってがんばっています。
学習内容が身につくよう、メリハリをつけて進めていきます。
大休憩は、最高に楽しいよ!
2校時が終わって、喜んで校庭に飛び出してくる子どもたち。
「毎日がスポーツ集会だったらいいのに」と言いながら、全力で遊んでいます。
スポーツ集会2021! ④
『ありがとう』をたくさん伝えよう!
今年は、白組が勝ちました。
スポーツ集会2021! ③
スポーツ集会2021を通して、子どもたち一人一人がたくましく成長しました。
集団活動が身につき、所属感・充実感を得て、楽しい思い出をつくることができました。
これからも感染症に十分気をつけ、できることを工夫してやっていきます。
〒970-8404
いわき市内郷内町水之出37
TEL 0246-26-3528
FAX 0246-26-3864