こんなことがありました

出来事

笑う 宿泊活動

昨夜はとても暑く、寝苦しい夜でした。

それでも、多くの子どもたちは、早く眠ることができたようです。

今朝の子どもたちは、全員元気です。

 

笑う 宿泊活動

昨夜の活動プログラムはキャンプファイヤでした。

中央に点火された火を囲み、幻想的な雰囲気の中、歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しく過ごしました。

笑う 宿泊活動

昨日の午後は、子どもたちが楽しみにしていた海の活動でした。

しかし、雷雨により、安全を最優先し、途中で活動を打ち切ることにしました。

限られた時間でしたが、子どもたちはボディーボードやいかだ乗りを歓声を上げながら楽しみました。

笑う 今日の高坂小~ 全校集会 ~

業間の時間に、月に一度の全校集会を開催しました。

6年生が先日終えた「いわき市小学校陸上競技大会」の表彰を行いました。

入賞者の名前が読み上げられ、大きな返事をしてその場に立った6年生に大きな拍手が湧き上がりました。

また、表彰後に6年担任から「6年生全員が頑張った」ことを紹介されると、さらに大きな拍手が湧き上がりました。

よい歯のコンクールの表彰も行いました。

笑う 今日の高坂小~ 収穫! ~

毎朝、2年生の子どもたちは、自分の野菜を植えた鉢に水をあげてきました。

少しずつ、収穫できるようになってきました。

今朝はミニトマトの収穫の様子です。

嬉しそうな表情で収穫する子どもたち…。

次はピーマンかな? 枝豆かな?

笑う 今日の高坂小~ 初任者研修研究授業 5年「カレーライス」 ~

2校時目に5年生の初任者研修(通称 初任研)研究授業が行われました。

「本は友達『作家で広げるわたしたちの読書』 ~カレーライス~」という単元です。

子どもたちは、自分の本の選び方を振り返ることを通して、いろいろな本の選び方があることに改めて気づきました。

笑う 今日の高坂小~ 初任者研修研究授業 3年「まいごのかぎ」 ~

4校時目に3年生の初任者研修(通称 初任研)研究授業が行われました。

「登場人物のへんかに気をつけて読み、感想を書こう ~まいごのかぎ~」という単元です。

子どもたちは、心メーターを活用して、主人公の「りいこ」の気持ちの変化を読み取っていきました。

笑う 今日の高坂小~ ハスを郵便局さんに! ~

本校では、白水阿弥陀堂で激減しているハスを再生しようと取り組んでいます。

その一つに、地域の皆さんにハスを育てていただこうと、公共機関などへ届け、育てていただいています。

内郷地区にある高坂郵便局さんを始め地域の郵便局さんもその一つです。

ハスは植物なので、育ちに違いが出てきます。上手く育つ物もあれば、そうでないものもあります。

郵便局さんでは、後者のものが3つあるとのことで、本校の5年生が育てているハスをおわけしました。

きれいな花が咲くといいですね!

 

 

 

笑う 今日の高坂小~ 回転櫓盆踊り練習会 ~

1年生が体育館で「回転櫓盆踊り」に取り組みました。

内郷公民館の方と、踊りの先生に来ていただきました。

本番では、練習の成果を発揮してほしいです!

先生方と公民館の皆さん、暑い中、お忙しい中ありがとうございました。

 

笑う 今日の高坂小~ オーガニックコットンを! ~

NPOのピープルの皆さんに来ていただき、オーガニックコットンの苗植えを行いました。

4~6年生の取り組みです。

オーガニックコットンを育てる理由などを教室で学んでから、中庭で実際に苗植えを行いました。

大切に育てます!

 

笑う 今日の高坂小~ 全校集会 ~

陸上大会激励会の後、全校集会を開きました。

まず、運動会の賞状を代表の6年生に渡しました。

次に、着任職員披露をしました。

先週末には事情により退職した用務員さんを子ども達に紹介しましたが、

今日は新しく着任した用務員さんの紹介をしました。

笑う 今日の高坂小~ 陸上大会激励会! ~

業間の時間に、体育館で「陸上大会激励会」を行いました。

5年生が中心となって運営しました。

入場から緊張気味の6年生でしたが、種目紹介の時には引き締まった表情を見せてくれました。

本番の20日(火)には、練習の成果を精一杯発揮してほしいです。

【6年生入場!】

【運営する5年生です!】

【100m走の子ども達】

【1000m・800m走の子ども達】

【走り幅跳びの子ども達】

【走り高跳びの子ども達】

【ボール投げの子ども達】

【4×100mリレーの子ども達】

【5年生代表による「エール」】

【エールを受ける6年生】

【6年生からのお礼の言葉】

【全員合唱「校歌」】

【6年生退場】

【激励会の振り返りをする5年生】

笑う 今日の高坂小~ AED講習会 ~

内郷消防署から3名の方をお迎えし、AED講習会を開催しました。

高坂幼稚園の先生も参加してくれました。

水泳の時期です。「万が一…」の時に子ども達の命を救うことができるよう

みんな真剣です。

笑う 【6/7 水】の高坂小~ 初任者研修研究授業 ~

今年度、本校には2名の新採用教員が着任しました。

教員1年目ということで、1年を通じて研修を実施しています。

その研修の1つに「研究授業」があります。

6/7はその第1回目として、算数の授業を行いました。

5年生と3年生の授業の様子を写真で紹介します。

【5年生】

【3年生】

笑う 今日の高坂小~ プール開き ~

本日の業間時に、全校生が体育館に集まり「プール開き」を行いました。

校長の話、担当の先生からの水泳学習での約束の話の後で、

各学年代表の子ども達から、今年度の抱負・目標について発表がありました。

今年は、昨年度末に修繕を終えたきれいなプールでの学習です。

安全に気をつけ、楽しく、一人一人の目標達成に向けて頑張ってほしいです。

笑う 今日の高坂小~ あいにくの天気ですが、高坂っ子は元気です! ~

6年生は、陸上大会に向けた練習を工夫して行っています。

大会を約3週間後に控えたこの時期は、できるだけ校庭で練習したい所ですが、

天気が相手では仕方がありません。

できることを考えながらの練習です。

他の学年の子ども達は、自分の考えを仲間と伝え合ったり、みんなの前で発表したり、

担任の話を集中して聞いたりしていました。

 

笑う 今日の高坂小~ どうやって計算すればいいのかな… ~

今年度、本校に2名の新採用教員が着任しました。

その新採用教員が取り組む初任者研修の一環として、

年間で様々な教科の研究授業を行います。

その授業に向けた各教科主任による示範授業を行いました。

今日は、4年生算数の「わり算の筆算」です。

4年生の算数は、学習内容がとても豊富です。

特に、わり算は今後の学習の基礎となる内容なので、とても重要です。

本時では、これまで学習した内容を振り返りながら、

どうすれば答えを導き出すことができるのか、

担任が一人一人に考えを持たせること、またその根拠を明らかにさせること

を大事にしながら授業を進めました。

参観者がいることで、はじめは緊張した様子だった子ども達ですが、後半は

普段通りに活発に意見を伝え合う場面が見られました。

笑う 今日の高坂小

週のスタートの月曜日。

子ども達は元気いっぱいです。

朝のあいさつも大きな声で「おはようございます。」と言える子ども達も増えてきました。

笑う 今日の高坂小~PTA奉仕作業 開催~

本日の5校時、PTA奉仕作業を開催しました。

お忙しい中、100人以上の保護者の皆様のご協力をいただくことができました。

校庭や池周辺の除草作業と、プールの清掃に分担して行いました。

おかげさまで、大変きれいになりました。

また、交通安全母の会の皆様には、通学路の清掃をしていただきました。

ありがとうございました。

さらに、地域の皆様にもご協力いただいたとお聞きしました。

この場をお借りして御礼申し上げます。

 

笑う 今日の高坂小~運動会 開催!!~

本日、令和5年度大運動会を開催しました。

天候が心配されましたが、開会を少し早めること、種目を学年1つずつ減らすことなど、

方法や内容を工夫して開催しました(保護者の皆様には、安心・安全メールでお知らせしましたが、急な変更にご理解、ご協力をいただきありがとうございました。)。

子ども達が「あきらめず、全力!協力!」して、一人一人の「笑顔輝いた」運動会でした。

☆開会式の様子

☆ラジオ体操の様子

☆5年チャンス走の様子

☆1・2年団体の様子

☆6年チャンス走の様子

☆3・4年団体の様子

☆5年団体の様子

☆1・2年個人走の様子

☆3年チャンス走の様子

☆4年チャンス走の様子

☆6年団体の様子

☆紅白リレーの様子

☆閉会式の様子

 

笑う 新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ~いわき市教育委員会より~

5月8日、新型コロナウイルス感染症が、法律上の分類において5類感染症に位置付けられることを受け、

いわき市教育委員会から「保護者の皆様へ」という文書が届きました。

本日、子ども達へ印刷配付をいたします。よろしくお願いします。

⇒ 保護者の皆様へ R5.5.2.JPG