学校の紹介

いわき市立高坂小学校は、明治38年に内郷高等小学校として創立された歴史と伝統のある小学校です。

( 学校沿革の概要はこちら ⇒  学校沿革の概要.pdf

教育目標は、

 ○ 自ら学ぶ かしこい子

 ○ 心の豊かな やさしい子

 ○ 心も体も たくましい子

を掲げ、その具現に向け取り組んでいます。

 

令和6年度は、

 ◎ 自ら学び、互いに高め合い、心身共に自立する高坂っ子の育成

を重点目標とし、新学習指導要領でも求められている 「主体的・対話的で深い学び」の実現を

目指していきます。

 

校歌は、昭和29年に創立50周年を記念して制定されました。いわき市出身の詩人草野心平作詞、渡辺浦人作曲のテンポがよくのびやかで、母校愛にあふれた曲風となっています。

( 校歌の歌詞はこちら ⇒ 校歌.pdf )

 

校旗も同じく創立50周年を記念して樹立されました。校章は、本校のシンボルであるかやの木を図案化し、校訓である「かやの木魂(かしこく、やさしく、たくましく)」の願いが込められています。


 

 

学校へのアクセス

JR東日本内郷駅から0.8km徒歩約15分

車の場合は国道6号線金谷交差点下り線左折、

上り線右折、内郷跨線橋を渡り約3分 

周辺地図