豊間中日記

出来事

第1回 クリーン作戦

 本日の6校時は、全校生でのクリーン作戦です。普段の清掃では行き届かない箇所を1時間をかけて清掃しました。

気持ちのよい環境で学習できるように、新しい校舎ですが、これからもきれいに使ってほしいと思います。

 普段できないことを・・・荷物を移動させて見えない場所もきれいに。

きれいに整理整頓されました。

この後、生徒たちは通常の清掃活動も行いました。 ご苦労様。

 

市中体連総合大会(卓球団体戦)

 本日は、卓球競技の団体戦が行われました。

 男子は、1回戦で惜しくも2-3で敗退しました。女子は、1回戦3-2で勝利し、2回戦に進みました。第二シードの学校を相手に2-3と善戦しました。

市中体連総合大会

 6月11日(土)は、卓球男子個人戦と柔道大会個人戦が行われました。

選手たちは、日頃の練習の成果を発揮し、最後まであきらめることなく、試合に臨んでいました。

【卓球男子個人戦】

 

【柔道女子個人戦】 出場した階級で優勝しました。県大会出場です。

市中体連総合大会 2日目

 本日は、総合大会2日目です。本校は卓球競技の女子個人戦と昨日に引き続き、バレーボール競技に出場しました。

 男子バレーボール部は今日の試合に勝利、準優勝となり、県大会出場の切符を手にしました。

 卓球では3年女子生徒が、シングルスでベスト8に入り、県大会出場を決めました。

市中体連バレーボール競技大会 1日目

 本日から市中体連総合大会が始まりました。本校からは、バレーボール競技に出場し、男子は2試合を行い1勝1敗、女子は1試合を行い、残念ながら惜敗しました。大会は、明日も続きます。気持ちを切り替え、全力で臨んでほしいと思います。

 

今日の風景

 いよいよ中体連のバレーボール競技と卓球競技が今週末から開催されます。

両部とも大会前の最後の仕上げの練習に懸命に取り組んでいます。

【男子バレーボール部】

 

【女子バレーボール部】

 

【男女卓球部】

市中体連陸上競技大会 2日目

 市中体連陸上競技大会2日目、本校からは、昨日に続き3年男子1名が男子共通400mの決勝、1年男子1名が1500mに出場しました。

【1年男子1500m】

 雷雨により競技が中断され、予定より1時間30分遅れのスタートとなり、コンデションを整えるのに苦労したかと思いますが、自己ベストを縮める力走を見せてくれました。

 

【男子共通400m決勝】

 自己ベストを更新し、3位に入賞、県大会出場を決めました。

 

市中体連陸上競技大会

 本日、市中体連陸上競技大会(1日目)が市陸上競技場で始まりました。

本校から3年男子2名が、男子3年100mと男子共通400mに出場しました。100mでは、予選を1位で通過、決勝でも1位で優勝し、県大会出場の切符を手にしました。400mも予選を通過し、明日決勝が行われます。2人ともよく頑張りました。

【男子3年100m】

 

【男子共通400m】

 

思春期講座

 3年生で思春期講座を実施しました。

医療センターの助産師さんに『思春期の性を考えよう』のテーマで講話をいただきました。

 

体重3000グラムの赤ちゃんの人形です。

3年総合学習

 先週に引き続き、3年生は『総合的な学習の時間』でいろいろな職業を知ろうをテーマにキャリア学習を行いました。今回は、いわき市内でWebサイト制作等の会社を経営されている笹木さんより、小学生から今の仕事を始めるまでの過程やWebデザイナーの仕事について、いわきアカデミアの片寄さんからNPO法人の仕事、いわき商工会議所の本多さんから商工会議所の仕事についてのお話しいただき、将来の職業選択の参考になったことと思います。

ほとんどの生徒は、フロッピーディスクを見るのは初めてでした。

市中体連選手激励会

 市中体連激励会を行いました。コロナウイルス感染症の蔓延防止対策等により、練習など多くの制限がある中、やれることに一つ一つ取り組み、練習に励んできました。

 3年生にとっては、最後の中体連大会です。ぜひ、悔いの残らない戦いをしてくれることを願っています。

選 手 入 場

各部からの決意表明

男子バレー部

女子バレー部

男女卓球部

特設陸上部

特設柔道部

特設新体操部

生徒代表激励の言葉

応援団によるエール

選手代表お礼の言葉

 

今日の風景

   本日は、中間テストです。1年生にとっては、中学校に入学して初めての定期テストです。やや、緊張している様子もうかがえましたが、始まれば真剣に問題に臨んでいました。実力を出し切って頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

  

 

3年生総合学習

 本日、3年生は『総合的な学習の時間』でいろいろな職業を知ろうをテーマにキャリア学習を行いました。

 「日本技術士会東北支部福島県支部」様のご協力で、様々な分野の技術士の方々をお迎えして講演や専門分野の解説、職業選択へのアドバイス等をいただきました。

 

土石流対策について模型で説明をしていただきました。

 

急傾斜地の土砂崩れ対策の工事について

 

3Dプリンターで作成した模型を見ています。

 

サーモグラフィーカメラの実演

 

上空で飛行中のドローンのカメラを操作しています。

自分の将来や職業選択の一助になればと思います。

1年生校外学習

 今日の午後、1年生は校外学習に出かけました。

 薄磯地区の鈴木区長さんから、震災前後のこの地域の産業や人口の推移、復興推進等のお話しを伺い、震災で大きな被害を受けた地域の住人として、災害に備えたり、災害が起きたりしたときに適切な行動が取れるように、歴史や地域の特性について学びました。

 

『旧豊間中学校の思い出』のパネルが設置されています。

 

生徒の足元の白いラインは、震災前の豊間中学校の校舎があった場所を表しているそうです。

 

旧豊間中学校の玄関前にあった石碑かな人性』が移設されています。

 

中間テストへ向けて

 今日の昼休みの風景

 昨日より朝と昼休みの時間は、来週にひかえている中間テストの学習に全校生徒で取り組んでいます。

外はさわやかな天気で、『昼休みは外に出たい』という気持ちを抑え、みんなで頑張っています。

やるときはやる メリハリのある生活を送ってほしいと思います。

今日の授業風景

  生徒たちは、真剣に授業に臨んでいます。

 来週は、中間テストがあります 。特に、1年生にとっては初めての定期テストです。しっかり準備してテストに臨んででほしいと思います。

【1年生 社会科の地理】

 

【2年生 理科】

 

【3年生 数学】

 

今日の授業風景

本日の4校時と5校時の授業の様子です。

3年生の保健体育です。陸上短距離のスタートの授業でした。

 

2年生家庭科の授業です。日本文化の学習。伝統的な生地の柄についてでした。

 

1年生の数学です。数についての学習でした。中学校からは、負の数(マイナス)の範囲も考えるようになります。

 

3年生の社会科の授業です。

電子黒板には、原 敬さんの写真

 

2組は英語の授業でした。

今日の授業風景

1年生は、数学の授業です。小学校の算数とは違うかな。

 

2年生は、社会科の授業です。地図の見方でしょうか。真剣に取り組んでいます。

 

3年生は、修学旅行へ向けての調べ学習をしています。しっかりと準備を整えて行きましょう。

1,2年2組の授業です。

 

 

 

 

 

寄付をいただきました。

地域にお住まいの遠藤洋一様より、豊間保育所、豊間小学校、豊間中学校のそれぞれへ

寄付をいただきました。

いただいたご寄付は、生徒たちのために、大切に使わせていただきたいと思います。

本当にありがとうございました

3/23は修了式 1年間の締めくくり 3.23

①今日は1,2年生の修了式。学年の代表生徒が修了証書を受け取りました。校長からは、式辞の中で、コロナ対策など一定の制約を徹底するのはあたりまえとしたうえで、自分たちは何ができるのか、何をしたいのかを考え、実践していくことの大切さを話しました。ピンチをチャンスに変える発想の転換と良い意味での明るい見通しをつくっていきましよう。代表生徒の「反省と抱負」もしっかりと主張できました。下にPDFで文面を載せましたので読んでください。②修了式後は美化作業、いつもより丁寧に清掃しました。次の学年が気持ちよく新学期がスタートできますね。③豊間小では卒業式。6年生の態度立派でした。4月の入学を待っています。④豊間中1Fの学童さん、子どもたちは元気いっぱいです。⑤FMいわきによる、3/11の「キャンドルナイト」での箏曲部の演奏と豊中ソーランのリーダーへのインタビューがありました。ペンギンナッツのお二人が盛り上げてくださいました。放送は4月上旬になってからだそうです。詳細は後日お知らせします。反省と抱負 1,2年生代表.pdf