2020年5月の記事一覧
教室訪問から
6年1組は、外国語の学習を行っていました。
5年2組は、24個の積み木でできる直方体作りにチャレンジしていました。
4年生は、どちらのクラスも、動画を見て県名を当てる学習を行っていました。
ふれあい活動
元気に運動する姿が見られました。
手に持っているボトルは、マイ消毒液で、これを手につけてから雲梯に走って行きました。
この男の子は、校庭で大変活発に運動をしていました。大変軽やかな動きがすばらしかったです。
1年生も元気です。
他の学の子ども達も元気です。
休み時間が終わると、しっかり手をきれいにして教室に戻ります。
教室に戻る1年生と6年生。先生と並んで歩く6年生は、お休みの間に背がぐんと伸びたようです。
今日の手作りマスク
手作りマスクの数々です。「誰が作ってくれたの?」と聞くと「お母さん」「ばあば」「親戚の~」うれしそうに答えが返ってきます。
分散登校日 朝の様子
5年生、6年生が運動に取り組んでいました。
校地内のいろいろな場所で、種まきした植物の芽が出始めています。
さはこ学級の子ども達。当番の仕事をしたり、交流学級の先生と今日の学習予定を確かめたりしています。
この後体育館で朝の運動を行っていました。
3年生の作品です。臨時休業中の成果です。
うたにあわせて あいうえお⑤
5番目の投稿ですが、じつは、一番最初にチャレンジしてくれたお友達の作品です。
5つの作品を紹介します。でも、本当はまだまだたくさん作ってあるのです。
「うたにあわせて あいうえお」
2年 A.G君
あめふり
あらしで
あいうえお
いじわる
いらいら
あいうえお
うんどう
うきうき
あいうえお
えのぐで
えをかく
あいうえお
おもちが
おいしい
あいうえお
※「いじわる いらいら」心の様子が伝わる言葉ですね。
意地悪はやめよう、そんな気持ちにさせてくれます。
「うたにあわせて かきくけこ」
2年 A.G君
からあげ
かりかり
かきくけこ
きくらげ
きこきこ
かきくけこ
くるみを
くいます
かきくけこ
けーきを
けんかで
かきくけこ
こむぎこ
こねこね
かきくけこ
※ 食べ物シリーズですね。食べ物の特徴をつかんだ「からあげ かりかり」「きくらげ きこきこ」、ケーキの取り合いでけんかになる様子などを思い浮かべると、楽しくなってくる詩です。
「うたにあわせて さしすせそ」
2年 A.G君
さとうが
さらさら
さしすせそ
しもやけ
しみしみ
さしすせそ
すいかが
すかすか
さしすせそ
せのびで
せいたか
さしすせそ
そろばん
そろえて
さしすせそ
※ 「すかすかのスイカ」を買ってきてしまいました。残念な気持ちが伝わります。
「うたにあわせて なにぬねの」
2年 A.G君
なふだに
なまえを
なにぬねの
にんにく
にこんで
なにぬねの
ぬりかべ
ぬりぬり
なにぬねの
ねんどを
ねりねり
なにぬねの
のーとに
ののじを
なにぬねの
※ 「にんにくを煮込んで」何の料理を作るのでしょう。その先が気になる詩です。
たくさんの作品、すばらしいですね。
分散登校日 教室訪問から
授業の様子です。休業前の復習をしたり、新しい学習内容に取り組んだりする様子が見られました。
皆、真剣に学習に向き合っていました。
大変よい姿勢で学習しています。
気がついていない子ども達も多いのですが、この休業期間中に、各教室のエアコン設置が完了しています。
1年生は、自分の名前を書く学習を行っていました。
用務員さんが、栽培用の土作りに取り組んでくださっています。
分散登校日 朝の様子
今日は、段階的な学校再開の初日。Aグループの分散登校日です。
子ども達の登校は大変嬉しかったのですが、肌寒さも感じられる朝だったためか、あいさつにやや元気がなかったように感じました。
明日は元気なあいさつを期待しています。
3年生は、早速なわとびに取り組んでいました。
6年生は体力作りに取り組んでいます。
教室の様子。お絵かきに真剣に取り組んでいました。
1年2組は、健康観察の最中です。手を挙げたり、立ち上がって返事をしたりしています。元気な様子が伝わってきました。
2年2組では、距離をとるために、席の移動をしていました。担任の先生のイラストが、子ども達を明るく迎えています。
6年生廊下の作品です。
うたにあわせて あいうえお④
うたにあわせて あいうえお②で紹介した、4年生の、O.Nさんからの2度目の投稿です。
「うたにあわせて とうこうび」
4年 O.Nさん
ときどき
とうこう
とうこうび
うきうき
うれしい
とうこうび
コロナで
こまるな
とうこうび
うきうき
うたうよ
とうこうび
ビクビク
ビビるよ
とうこうび
※今回も、一つのテーマとしてまとまった詩になっていますね。
21日から登校日、ビビらずに、うきうき歌いながら登校してくれるのを待っています。
全国の小学生にも紹介したいようなすばらしい詩です。
「うたにあわせて マスクして」
4年 O.Nさん
マンモス
マラソン
マスクして
スズメの
すづくり
マスクして
クジラが
クラクラ
マスクして
シマウマ
しばらく
マスクして
てんぐも
てづくり
マスクして
※ これは、イラストを添えたら、きっともっともっと楽しくなりそうな詩ですね。
「詩は苦手だけれど、絵は大好き」、そんなお友達が、マンモスのマラソンとか、天狗が手作りマスクをしている絵を描いて、送ってくれたら嬉しいです。
一緒に紹介します。
段階的な学校再開の実施について
段階的な学校再開の実施について
このことについて、5月15日付メールでお知らせしましたとおりに実施いたします。
関係文書を添付いたします。
今日の手作りマスク
写真を撮った数は少ないのですが、今日も手作りマスクが多く見られました。
12月23日、「PTAより」のページにPTA広報「読み聞かせ活動報告(図書委員会)」「環境委員会活動報告」「図書環境整備活動報告(図書委員会)」をアップしました。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町栄田11番地の10
TEL 0246-43-3009
FAX 0246-43-3048
E-mail yumoto1-e@city.iwaki.lg.jp