こんなことがありました
2019年2月の記事一覧
長なわ全体練習~下学年~
5日(火)大休憩の時間に、体育館で下学年の長なわ全体練習をしました。どんどん回数が伸びて、体育館にみんなのかけ声や歓声が響き渡りました。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
TV朝会
4日(月)8時よりTV朝会を行いました。校長先生の読み聞かせがありました。本は、ちびまる子ちゃん「たまちゃん大すき」でした。まる子とたまちゃんの温かい友情の話です。錦小学校の子どもたちにも、二人のような友情を育ててほしいと思います。
今日は立春です。朝は曇っていましたが、だんだんと晴れてぽかぽかと暖かいです。校庭裏や玄関の梅も見ごろです。
豆まき集会
1日(金)3校時に全校で豆まき集会を開きました。インフルエンザの影響を考慮し、TVによる集会にしました。集会委員からの節分のお話やクイズ、追い出したい鬼の発表(各学級代表)等を行いました。集会後、教室で豆まきを実施する大きな掛け声が響き渡りました。
<集会委員による節分のお話やクイズ>
<追い出したい鬼の発表>
<集会委員による豆まき>
<教室での>豆まきの様子
学校の連絡先
〒974-8232
いわき市錦町鳥居東1番地の1
TEL 0246-63-6434
FAX 0246-63-6431
令和6年度
0
8
1
5
6
5
QRコード
アクセスカウンター
5
4
5
6
9
5