三和中学校 Miwa Junior High School
三和中学校 Miwa Junior High School
最新情報
2016年9月の記事一覧
リクエスト献立
今日の給食は、三和中学校リクエスト献立です☆
メニューは
・ツナごはん
・たまごスープ
・肉と野菜のバーベキューソテー
・クレープ
・牛乳
おいしくいただきます!
メニューは
・ツナごはん
・たまごスープ
・肉と野菜のバーベキューソテー
・クレープ
・牛乳
おいしくいただきます!
第1回My弁当の日
本日、第1回My弁当の日を実施しました。
テーマを「旬の食材でつくる秋のチャレンジMy弁当」と設定し、おかず1品以上は自分でつくることを目標にしました。
生徒は朝早くから準備が大変だったようですが、昼食の時間はお弁当づくりの話で盛り上がりました。
テーマを「旬の食材でつくる秋のチャレンジMy弁当」と設定し、おかず1品以上は自分でつくることを目標にしました。
生徒は朝早くから準備が大変だったようですが、昼食の時間はお弁当づくりの話で盛り上がりました。
AED講習会
本日、9月9日は「救急の日」です。
3年生で三和分遣所の方をお招きし、心肺蘇生法とAED(自動体外式除細動器)の講習会を行いました。
生徒は、協力しながら真剣に取り組んでいました。
3年生で三和分遣所の方をお招きし、心肺蘇生法とAED(自動体外式除細動器)の講習会を行いました。
生徒は、協力しながら真剣に取り組んでいました。
3学年総合ワークショップ
本日、3年生がふるさと教育の一環として、岡山県よりNPO法人山村エンタープライズ代表藤井裕也様と、いわき観光ビューロー様をお招きし、ワークショップを行いました。
グループワークで地域の魅力について考え、文化祭での発表テーマである「私たちの考える未来町MIWA」を創造するために大切な視点を学びました。
グループワークで地域の魅力について考え、文化祭での発表テーマである「私たちの考える未来町MIWA」を創造するために大切な視点を学びました。
「三和ふるさと教育」の授業を実施
本日、校長先生が3年生を対象に「三和ふるさと教育」の授業を行いました。
三和町出身で「だっこちゃん」や「リカちゃん人形」などを考案した佐藤安太さんについて説明しました。
生徒たちに佐藤さんから得た「創造」することの大切さを伝えました。
これから3年生は『私たちの考える未来町MIWA』について創造し、文化祭で発表する予定です。
三和町出身で「だっこちゃん」や「リカちゃん人形」などを考案した佐藤安太さんについて説明しました。
生徒たちに佐藤さんから得た「創造」することの大切さを伝えました。
これから3年生は『私たちの考える未来町MIWA』について創造し、文化祭で発表する予定です。
PTA奉仕作業
本日のPTA奉仕作業お世話になりました。
小雨の中、朝早くから校舎周辺の草刈りをしていただき、
とてもきれいになりました。
また、奉仕作業終了後の学年懇談会に、多くの方々に出席していただき、
ありがとうございました。
これからも学校へのご協力をよろしくお願いいたします。
小雨の中、朝早くから校舎周辺の草刈りをしていただき、
とてもきれいになりました。
また、奉仕作業終了後の学年懇談会に、多くの方々に出席していただき、
ありがとうございました。
これからも学校へのご協力をよろしくお願いいたします。
防災教室
9月2日(金)に、いわき建設事務所の方を講師に招き、防災教室を行いました。
集中豪雨等による洪水や土砂災害の自然災害から自分の命を守るために、
映像による資料や模型などを活用して、わかりやすく説明していただきました。
生徒たちの防災に対する意識が高まりました。
集中豪雨等による洪水や土砂災害の自然災害から自分の命を守るために、
映像による資料や模型などを活用して、わかりやすく説明していただきました。
生徒たちの防災に対する意識が高まりました。
市駅伝大会
9月1日(木)にいわき市中学校駅伝競走大会が行われました。
夏休みも暑い中練習に取り組み、選手は自己ベストのタイムを目指して頑張りました。
応援ありがとうございました。
夏休みも暑い中練習に取り組み、選手は自己ベストのタイムを目指して頑張りました。
応援ありがとうございました。
学校の連絡先
〒970-1371
いわき市三和町下市萱
字竹ノ内228番地(統合後新住所)
TEL:0246-86-2014
FAX:0246-86-2024
MAIL:miwa-jh@city.iwaki.lg.jp
QRコード
アクセスカウンター
3
7
1
7
7
5