こんなことがありました

2023年11月の記事一覧

今日の様子です 11/16

1年生は図工です。箱を使ってどうぶつや自動車など、自分の好きなものをつくっていました。

5年生も図工です。版画を作っていました。

今日の様子です 11/15

さはこ学級の様子です。しっかり学習しています。

2年生は算数のかけ算です。九九ビンゴで九九の確認です。

2組も算数のかけ算の学習です。

3年生は体育。マット運動の前転です。

4年生は理科。試験管を温めたり冷やしたりして、空気の体積の変化を調べます。

6年生は、書写の毛筆です。

今日の様子です 11/14

1年生は算数です。ひきざんのたしかめをしていました。たくさん丸をもらっていました。

2年生は生活科。おもちゃづくりが始まりました。設計図をもとにつくっていきます。

5年生は算数です。単位量あたりの大きさの学習です。

6年生は国語の学習です。

今日の様子です 11/13

今日は、3年生の折り紙教室がありました。講師の先生にていねいに教えてもらいながら、コマを作ることができました。集中して取り組みました。

今日の様子です 11/10②

5校時目に5年生の鼓笛楽器体験が行われました。5年生が自分のやりたいパートを体験し、今後希望のパートを決めるようになります。6年生がやさしくやり方を教えてあげていました。すばらしい伝統になっています。