2020年1月の記事一覧
今日の給食
今日は中華料理チャーハン、キムチスープ、フヨーハイ甘酢あんかけ、牛乳です。フヨーハイはかに玉のことだそうですが、給食ではかまぼこや野菜で作っているそうです。今週も、和食・洋食・中華と様々な給食を堪能できましたね
ノーメディアデー 2学期の取り組み(まとめ)
ノーメディアデーの取り組みについて、次のようにまとめました。ご覧ください。
なお、3学期のノーメディアデーは、1月20日(月)、2月20日(木)です。
チャレンジカードの提出は2月21日(金)になります。
授業の様子②
3時間目に、2年生は生活科で「1年生と遊ぼう会」を開催しました。1年生に遊んでもらおうと様々なゲームや体験コーナーを考えてきた2年生、お客さんの呼び込み
や模範演技
も一生懸命です
1年生は2年生のおかげで楽しく遊ぶことができました
2年生、ありがとうございました
授業の様子①
1時間目と2時間目の様子です。
3年生のテストや国語で図書の詩を写したり、「ありの行列」の学習を行ったりしていました。みんな落ち着いて、集中して取り組んでいます
4年生は、国語「詩をかこう」で詩を書いて掲示したり、算数で学力テストに向けての学習を行っていました
来月に2回目の学力テストが予定され、4月実施の結果から1年間でどれだけ学力が身についたかが試されます。子どもたちもは、現在の学習内容と1年間の復習を合わせて頑張っています
5年生は、社会科で病院の情報の伝わり方や、算数で円周率についての学習、テスト等を行っていました。みんな集中して取り組んでいます
6年生は、算数でグラフに表して特徴を調べる学習や、国語で漢字の広場のプリント学習を行っていました。静かにこつこつと問題に取り組んでいます
朝の様子
今日も朝から元気に活動する子どもたちです5年生は、走り込んで
走力を高めるために頑張っています
1 令和6年度年間行事予定一覧はこちらからご覧ください。
→ R6年間予定表.pdf (R6.3.28更新)
2 タブレット活用のルールについて
3 ネットやSNSから子どもたちを守るために
→ R5.8.28_児童の携帯電話・ゲーム機等の利用についてのお願い.pdf
→ R5.9.15_県小学校長会「『子どものネット・SNS利用の実態』に関する調査結果について」.pdf
4 緊急時引き渡しマニュアル
〒970-8047
いわき市中央台高久二丁目24
TEL 0246-46-0630
FAX 0246-46-0631