日常の学校のようすをお伝えします!!

2020年1月の記事一覧

漢検がありました!

 今日は漢検があり、本校から全部で100名グループの子どもたちが3教室に分かれてチャレンジしました!ボランティアのお母様方8名にご協力いただいたため、スムーズに運営することができ、大変助かりました。ありがとうございました!キラキラ

委員会紹介

 お昼の放送で放送委員会が進行し虫眼鏡、委員会紹介を行っています。木曜日には保健委員会、金曜日には集会委員会が紹介を行いました。3年生の子どもたちはグループこの放送を聞きながら、来年どの委員会にしようかひらめき考えています。委員長さんたちも張り切って紹介しています!キラキラ

表彰

 お昼の時間に表彰を行いました。「はがきでコミュニケーション全国発表大会」「市小学校児童書写作品展」の表彰を行いました。おめでとうございます!キラキラ

今日の給食

 今日は、中央台北小学校のリクエストメニューです!家庭科・調理かおりごはん、ささかまのいそべあげ、にらたま汁、牛乳、イチゴクレープです!音楽

授業の様子②

 1年生は、算数の色板で形作り行っています。作り方も覚えて、楽しそうグループに学習しています!キラキラ「パプリカ音楽」のダンスや、算数の問題にも一生懸命取り組んでいました!キラキラ

 2年生は、テストや図工「ともだちハウス」を楽しそうに作っていました!キラキラ

 3年生は、算数や国語、理科「つくってあそぼう」で今までの学習を生かした物作り、学級活動で転校するお友達とのお別れゲームを行っていました!キラキラ3年生はまた一人少なくなり、寂しくなりますね。

授業の様子①

 2時間目の授業です。4年生は、テストや算数で小数の計算を一生懸命汗・焦る頑張っていました!キラキラ

 5年生は、理科「電気の働き」や社会「教育と情報化」、図工「物語から広がる世界」の学習を頑張っていました!キラキラ

 6年生は、社会科のテストや家庭科でアイロンがけ、国語「忘れられない言葉」の学習を行っていました。みんなグループ自分のやるべきことに夢中になって取り組んでいます!キラキラ

朝の様子

 今日の風は北風、寒さが戻りました!寒い中でも子どもたちは元気に体を動かしています!キラキラ

 5年生は陸上大会の練習に励んでいます!キラキラ

 

登校の様子

 子どもたちが登校する時間帯から急に風が強くなり急ぎ急ぎ急ぎ、JRC委員会の子どもたちも風をよけながらも、元気にあいさつ当番をしてくれました。寒さに負けず、頑張る子どもたちです!キラキラ

明日は漢検です!

 

明日は本校会場にて漢検試験が行われます!

8名のボランティアの方々にご協力いただけることになりました!ボランティアの皆様の集合は14時校長室です。

終了は3~7級が16時ごろ、8~10級が15時40分ごろです。

受検するお子様がいる場合は、お迎えをよろしくお願いします!

3年 生き物係による「うな太」の飼育!

 3年生の生き物係グループが、釜戸川でとれたうなぎを飼育することになり、名前をつけてくれました!35cmほどありますが、まだまだ成魚の半分の大きさです。4年生の学習鉛筆につながるので、今からしっかりと生態を観察しておきましょう!

今日の給食

 今日の給食は、桶売小学校の子どもたちが考えた「桶売り伝統給食」です。切り干しだいこんの含め煮、揚げ豆腐のきのこみぞれあんかけ、まるめ(やまどりの肉団子が入った汁物)、ごはん、牛乳です。桶売りの雄大な自然昼をイメージしながら美味しくいただきました!

授業の様子

 1年生は、生活科でおうちの人へのお手紙づくりノート・レポート鉛筆や凧揚げ急ぎを行っていました。天気も良く晴れ、暖かく、なんと風は南風急ぎ急ぎ?!まるで春です!子どもたちは気持ちよさそうに活動していました!

 2年生は、学習のまとめを頑張ったり汗・焦る、算数で3mのテープで長さを測る学習をしていました。先生が、「これから廊下などで長いものを測る活動をします!」と話すと、「やったー!ピース」と歓声があがります。楽しい活動になりそうですね!

 3年生は、国語「ありの行列」で段落をどのように分けるか、自分の考えを発表したり、算数「2桁×2桁の暗算」の仕方を考えたりして頑張っていました!キラキラ

 4年生は、算数で小数のかけ算や、分数で3年生の復習をしてから4年生の分数の学習に入っていました。4年生で覚える学習内容もあと少しですね!キラキラ

 5年生は、テストや漢字の50問問題練習、算数で多角形と円についての学習を行っていました。みんなグループとても真剣で、一生懸命取り組んでいました!キラキラ

 6年生も、テストやドリル学習で復習を行う学級や、図工「墨で表す」の学習で、墨絵を描いたり美術・図工、作品を鑑賞したりグループしていました。すばらしい墨絵です!音楽キラキラ

 壮大な流れ星を眺める小さな人に気づきましたか?

登校の様子

 昨日のJRC委員会の子どもたちにグループよる放送視聴覚の効果で、今日はいつもよりもとても元気な声お知らせ!であいさつをする子どもたちが増えました。!了解委員会からの働きかけは、子どもたちの心に響くようです。JRC委員会の皆さん、ありがとうございました!花丸キラキラ

お昼のTV放送 JRC委員会

 JRC委員会の子どもたちが、「正しいあいさつのしかた」をクイズ形式で演技を取り入れながら発表してくれました。「元気な声でお知らせあいさつをする」「廊下で先生とすれ違ったら会釈笑う」など、TPOによってあいさつを変えるのがポイントだそうです。あいさつについて楽しく学ぶことができました!JRC委員会の皆さんグループ、ありがとうございました!

今日の給食

 今日は「パンの日メニュー」です。ドッグパン、ウインナーのトマトソースかけ、鶏肉と青菜のシチュー、牛乳です。子どもたちの好きなメニューです!給食が始まった頃は、戦後で子どもたちに栄養を与えるために、パンと脱脂粉乳だけだったそうです。今はなんと豪華なメニュー給食・食事家庭科・調理でしょう!感謝しながらいただきました!

授業の様子

 午前中の授業の様子です。

 1年生は、算数の色いたで形作りをしたり、図工で「はこかざるんるん」を作ったり、国語「たぬきの糸車」動物で出てきた『ふきだす』急ぎという言葉の意味を考えたりする学習を行っていました。子どもたちはグループ先生のお話を一生懸命聞いて、頷いたりにっこり笑ったり笑うしていろいろなことを覚えていきます。今日もたくさん勉強しました!

 2年生は、算数ではこの形の特徴や、国語で文章をかく鉛筆学習を行っていました。教室の後ろには、登校の時に濡れた上着やズボンが干してあります了解。帰りは爽やかに帰れそうです!笑うキラキラ

 3年生は、図工「立ち上がった絵のせかい」で、絵と立体を組み合わせて作品を作っていました。みんな夢中です!自分でビー玉を使って作った万華鏡を見せてもらいました。きれいですキラキラ総合ではパソコン情報処理・パソコンでプログラミングを学習していました!

 4年生は、音楽の時間に、来年度の鼓笛で演奏する「パプリカ」の譜読みを行っていました。運動会にはこの曲の演奏が聴かれます!楽しみです!音楽算数では、単元末のまとめの問題を一生懸命考えていました。!キラキラ

 5年生は、理科で電気の働きについての実験理科・実験の準備や、ALTの先生と一緒に外国語お知らせの学習、テスト試験を行っていました!キラキラ

 

 6年生は、図工で墨絵美術・図工の鑑賞や、家庭科で刺し子のコースター音楽作り、算数で体積の単位について復習を鉛筆していました。!キラキラ

雨にも負けず!風にも負けず!登校しました!

 風雨大雨の強い中、子どもたちは頑張って登校してきました!雨を風の方向に向けて飛ばされないよう工夫しています。子どもたちが大人になる時代には、どんな状況でも知恵を働かせてピース創意と工夫で切り抜けていくことが要求されます。頑張れ、子どもたち!キラキラ

 悪天候大雨の中、旗当番の方々には大変お世話になり、ありがとうございました!

 JRC委員会の子どもたちとボランティアの6年生も、昇降口での元気なあいさつ、ありがとうございました!キラキラ