2021年3月の記事一覧

命の大切さ(東日本大震災から10年)

3月11日(木)

東日本大震災から10年の節目を迎え、校長先生から当時の様子と安全な生活についてお話がありました。

○大きな被害があり、互いに助け合って乗り越えてきたこと。

○日頃からの備えと心構えが大切であること。

災害はいつ起きるか分かりません。「自分の命を守る安全な行動」と「互いに助け合って困難を乗り越える」ことを学びました。

午後2時46分、大震災で亡くなられた方々のご冥福を祈り、黙祷を捧げました。