豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中日記
2014年12月の記事一覧
天球2
先ほど設置した天球に太陽の位置をプロットしていきます。(1時間おき?)
これで太陽の動き=地球の自転の様子が分かるという仕掛けです。
やはりこういう実験(実体験)って大事ですよね。
追記
こういう天球を見ていると思い出すのは、昔見たSFで描かれていた「ダイソンの天球」という想像上の巨大な構造物・・・興味のある方は調べてみてください。エネルギー問題解決の切り札です。(SFの世界では)
これで太陽の動き=地球の自転の様子が分かるという仕掛けです。
やはりこういう実験(実体験)って大事ですよね。
追記
こういう天球を見ていると思い出すのは、昔見たSFで描かれていた「ダイソンの天球」という想像上の巨大な構造物・・・興味のある方は調べてみてください。エネルギー問題解決の切り札です。(SFの世界では)
天球
3年生が理科の授業で太陽の動きを観察するために「天球」を設置しました。
班ごとに設置しました。
◎上の写真から最近の豊間中情報を2つ
①豊間小と豊間中にインフルエンザが流行の兆し・・・(>_<)(*_*)
3年生にはまだインフルエンザの罹患者はいませんが全員がマスクを着用しています。
「うがい」「手洗い」「換気」を励行しています。
②土の運び出し・・・
校舎西側斜面の土の運び出しが今日から始まりました。ちょっと音はうるさいけど復興の兆しが見え始めて、何となく嬉しい気分になります。
班ごとに設置しました。
◎上の写真から最近の豊間中情報を2つ
①豊間小と豊間中にインフルエンザが流行の兆し・・・(>_<)(*_*)
3年生にはまだインフルエンザの罹患者はいませんが全員がマスクを着用しています。
「うがい」「手洗い」「換気」を励行しています。
②土の運び出し・・・
校舎西側斜面の土の運び出しが今日から始まりました。ちょっと音はうるさいけど復興の兆しが見え始めて、何となく嬉しい気分になります。
プルタブ
豊間小と豊間中の両校で、「サンボラ会」にプルタブとアルミ缶を寄贈しました。
サンボラ会の大和田さんから話をいただきました。
東日本大震災前からためていたものを、震災後も全校児童生徒が協力し、量を増やしました。
このプルタブなどは、車椅子になり困っている人の役に立つようになります。
サンボラ会の大和田さんから話をいただきました。
東日本大震災前からためていたものを、震災後も全校児童生徒が協力し、量を増やしました。
このプルタブなどは、車椅子になり困っている人の役に立つようになります。
芸術の秋(冬ですが・・・)
1年生のオープンスペースに「芸術」が出現
題して「様々な技法を使った表現!」です。
美術は門外漢なのですが・・・たぶん・・・「コラージュ+レタリング+インク流し(?)」なのでしょうか?
じっと見ていると、いろいろなモノが想像できて楽しいです。
題して「様々な技法を使った表現!」です。
美術は門外漢なのですが・・・たぶん・・・「コラージュ+レタリング+インク流し(?)」なのでしょうか?
じっと見ていると、いろいろなモノが想像できて楽しいです。
工事
豊間小の西側の工事について。
旧避難経路の斜面を除去する工事が着実に進んでいます。
◎11月18日
◎11月21日
◎12月1日
工事の音が大きくなってきましたが、豊間中の生徒はみんな集中して授業に取り組んでいます。
旧避難経路の斜面を除去する工事が着実に進んでいます。
◎11月18日
◎11月21日
◎12月1日
工事の音が大きくなってきましたが、豊間中の生徒はみんな集中して授業に取り組んでいます。
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
8
9
8
1
8
3