豊間中日記

2014年9月の記事一覧

備えあれば・・・

3年前の東日本大震災の時はこの校舎も避難場所となりました。
現在、各種備蓄品もありますが、非常時の通信遮断と情報収集に備えて無線機を装備してあります。電池でも作動する小型ですが世界中と通信できる性能があります。


ちなみに非常通信には周波数4630キロヘルツを使うことになっています。出番の無いことを祈るばかりですが「備えあれば憂いなし」ですので。(写真左のアンテナは非常時には屋上に設置します。)

校歌・・・

 この間、用事があり豊間中の旧体育館に行ってきました。ほとんど何も残っていません。
壁に校歌の額がありました。今度これを外し、現在生活しているどこかに掲示する予定です。


 この額は歴史の証人として、今後も豊間中生を温かく見守ってくれると思います。

前期の反省

 9月12日(金)6校時に、前期の生徒会各委員会の反省が行われました。

もちろん各委員会とも真剣に反省をしていました。

教師の目から見るとみんなまじめに活動しているのですが、子供たちの自己評価は厳しいのです。

 生徒会役員も前期の反省をしました。

 とってもいい雰囲気で話し合いをしました。

 活動の反省が終わったら余裕のピース!


 その後、みよび祭(文化祭)についての話し合いになりました。顧問の先生を含めみんな真剣です。

 みよび祭期待してます。

男バレ合同練習

 9月13日(土)豊間小中体育館において、豊間中・泉中・小名浜一中の男子バレーボール合同練習会が開かれました。コートが人で溢れ、他校の生徒から刺激を受けながら楽しそうに合同練習をしていました。


 新人戦前にライバルチームと練習を積む。見ていて嬉しい気持ちになりました。



 先生方も、単独チームの練習の時より張り切って指導をしているのでは?


 選手のみなさんが、この練習会を通して技術を高め、新人戦で白熱したゲームを展開してくれることを期待しています。

学校だより発行しました

9月12日号の内容は・・・
○小中合同避難訓練
○授業に潜入4!
○来週の行事
こちらをクリックしてください。
 ↓
img001.jpg

ちなみに、学校だよりタイトルの「みよび」とは、「灯台のライトにぼんやりと照らされた様子」を表す言葉だそうです。
それが具体的にどんな有り様なのかを確かめたい方は、ぜひ夕方以降に豊間にいらしてください!