豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中学校 Toyoma Junior High School
豊間中日記
2014年9月の記事一覧
後期の生徒会をお願いします
9月10日(水)の放課後に、後期生徒会役員選挙に立候補した生徒と責任者の生徒を集め、生徒会担当の先生から大切な話がありました。
もちろん全員が集中して話を聞いてました。
選挙の結果によりますが、当選したら是非豊間中を牽引してください。
活躍を期待します。(*^_^*)!(^^)!
もちろん全員が集中して話を聞いてました。
選挙の結果によりますが、当選したら是非豊間中を牽引してください。
活躍を期待します。(*^_^*)!(^^)!
キャップ、プルタブ・・・
今月中に、豊間中の生徒会で集めていたペットボトルの『キャップ』・缶の『プルタブ』・『アルミ缶』を、豊間小が集めているものとあわせて寄贈する予定です。
現生徒会役員でまとめました。
豊間中の生徒の皆さんたくさんの協力ありがとうございました。
現生徒会役員でまとめました。
豊間中の生徒の皆さんたくさんの協力ありがとうございました。
美術クイズ
3年生の美術の授業を参観しました。
美術クイズです。
問 何が書かれているでしょうか?答えを書きましょう。
③の問題をクローズアップ!
何と書いてあるのでしょうか?
斜め下から見るんです。
あれ?まさか、パソコンの画面のまま斜め下から見てないですよね。(#^.^#)(>_<)
それでは、見えません。
紙に印刷したものを、斜め下から見ると・・・。
『ビジュツ』と書いてありました。
目線をかえる(*^。^*)(*_*) なんか楽しいですね。
見づらいかもしれませんが、他の問題にも挑戦してみてはどうでしょうか?
美術クイズです。
問 何が書かれているでしょうか?答えを書きましょう。
③の問題をクローズアップ!
何と書いてあるのでしょうか?
斜め下から見るんです。
あれ?まさか、パソコンの画面のまま斜め下から見てないですよね。(#^.^#)(>_<)
それでは、見えません。
紙に印刷したものを、斜め下から見ると・・・。
『ビジュツ』と書いてありました。
目線をかえる(*^。^*)(*_*) なんか楽しいですね。
見づらいかもしれませんが、他の問題にも挑戦してみてはどうでしょうか?
曲名は・・・
体育館から何やら素敵な音楽が聞こえます。
そっとのぞいてみると・・・今週の金曜日に行われる、小学校の地区音楽祭への激励会が行われていました。
曲名はステージの看板にあるように「君の瞳に恋してる」。
名曲ですよね。
がんばれ、小学生!
中学校も応援しています!!!
そっとのぞいてみると・・・今週の金曜日に行われる、小学校の地区音楽祭への激励会が行われていました。
曲名はステージの看板にあるように「君の瞳に恋してる」。
名曲ですよね。
がんばれ、小学生!
中学校も応援しています!!!
授業を見守る・・・
理科の授業です。
右の壁際に授業を見守る怪しい人影が・・・
・・・その正体は・・・
理科教材の「人体君1号」です。
「食物の消化」で活躍しました。
右の壁際に授業を見守る怪しい人影が・・・
・・・その正体は・・・
理科教材の「人体君1号」です。
「食物の消化」で活躍しました。
救急の日
本日9月9日はその語呂合わせから『救急の日』です。
豊間中の校舎内の掲示を紹介します。
ケガをしないで元気に生活できるのが一番ですが、万が一のときの「保健室にいく前にできること」を説明しています。
ちなみに、『保健室』は①健康診断②健康相談③保健指導④救急処置などの保健に関する措置を行うために設置されてます。
保健室で、注射したり、抗生物質の薬を処方したりすることはできません。症状がひどいときは病院を受診しましょう。
豊間中の校舎内の掲示を紹介します。
ケガをしないで元気に生活できるのが一番ですが、万が一のときの「保健室にいく前にできること」を説明しています。
ちなみに、『保健室』は①健康診断②健康相談③保健指導④救急処置などの保健に関する措置を行うために設置されてます。
保健室で、注射したり、抗生物質の薬を処方したりすることはできません。症状がひどいときは病院を受診しましょう。
葡萄をいただきました。
本日山梨県甲州市の「佐野さん」から、豊間小全児童と豊間中全生徒に対し、一人一房の葡萄をいただきました。
感謝の気持ちを持って、一粒一粒味わって食べてほしいです。
もちろん高尚な豊間中生は有島武郎が書いた『一房の葡萄』を読みながら・・・。
感謝の気持ちを持って、一粒一粒味わって食べてほしいです。
もちろん高尚な豊間中生は有島武郎が書いた『一房の葡萄』を読みながら・・・。
校舎の裏山・・・
9月6日(土)に、筝曲部の活動を見るために学校に行きました。
ふっと校舎を見て、感傷的に・・・。
手元に去年の12月に撮った写真がありました。それが次の写真です。
裏山の状態が全然違うのです。
もちろん部活動は一生懸命活動しました。(*^。^*)(#^.^#)
ふっと校舎を見て、感傷的に・・・。
手元に去年の12月に撮った写真がありました。それが次の写真です。
裏山の状態が全然違うのです。
もちろん部活動は一生懸命活動しました。(*^。^*)(#^.^#)
学校だより(9月5日号)発行しました。
小中合同避難訓練
9月5日(金)、午前10時30分から豊間小中学校の合同避難訓練を実施しました。
「地震を想定」した避難訓練です。本当の地震のときのように校舎内に物が散乱している中を避難しました。
臨場感を高めるために、担架を使って仮のけが人を運んだりもしました。
速やかに豊間小中学生が校庭に避難した後、「津波注意報が出た」という想定で今度は校舎の3階に避難をしました。
このときは、春にも練習をした中3が小1と手をつなぐ避難の実践をしました。
地震・津波想定の一連の避難訓練が終わり全員で体育館に入り今回の避難訓練の確認をしました。
豊間小の水谷校長先生から、「子どもたちだけでいるとき津波注意報が出たら、すぐに神社や公共施設、高いところに避難する。」という話をしていただきました。
「地震を想定」した避難訓練です。本当の地震のときのように校舎内に物が散乱している中を避難しました。
臨場感を高めるために、担架を使って仮のけが人を運んだりもしました。
速やかに豊間小中学生が校庭に避難した後、「津波注意報が出た」という想定で今度は校舎の3階に避難をしました。
このときは、春にも練習をした中3が小1と手をつなぐ避難の実践をしました。
地震・津波想定の一連の避難訓練が終わり全員で体育館に入り今回の避難訓練の確認をしました。
豊間小の水谷校長先生から、「子どもたちだけでいるとき津波注意報が出たら、すぐに神社や公共施設、高いところに避難する。」という話をしていただきました。
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
9
0
6
1
1
7