2023年2月の記事一覧
今日の様子です② 2/28
放課後、先生方が総出で体育館のワックスがけを行いました。卒業式に向け、体育館が見違えるようにきれいになりました。
今日の様子です 2/28
今日は、鼓笛の引継ぎ式が行われました。これまでの引き継ぎ練習の成果を披露し、6年生から4・5年生へ新しいバトンが引き継がれました。
今日の様子です 2/27
2年生は書写です。水筆ペンを使って毛筆(小筆)の練習です。
3年生は音楽。鍵盤ハーモニカの練習です。
4年生は、書写(毛筆)です。
2組は算数。直方体の見取り図をもとに面や辺の交わり方を考えます。
6年生は、社会科の調べ学習の発表です。グループごとに発表します。
PTA図書委員会のみなさんにより、春(さくら)の掲示に変わりました。ありがとうございました。
今日の様子です 2/24
今日は、今年度最後の授業参観が行われました。子どもたちの成長の様子が感じられたと思います。分散型での参観にご協力いただきありがとうございました。
今日の様子です 2/22
2年生は、6年生を送る会に向けてのかざりづくりをしていました。
4年生は、国語の学習。グループごとにアンケートを取り、結果を集計してグラフを作成する活動をしていました。
6年生の廊下には、卒業までのカウントダウンが掲示されていました。卒業式まであと1ヶ月となってしまいました。
大休憩には、長なわ跳びの練習です。今週が記録会です。
4・5年生は、鼓笛の全体練習を行っていました。鼓笛の引継ぎ式に向けて練習です。
みんなの時間には、県アンサンブルコンテスト、校内書き初め会、県書きぞめ展、子ども災害事故防止習字ポスター展の表彰(オンライン)がありました。
今日の様子です 2/21
1年生は国語の学習です。どうぶつの赤ちゃんの成長する様子について調べます。
2年生は体育です。なわとびの検定です。
4年生は算数です。展開図を書いて直方体をつくります。
5年生は算数のコース別学習です。多角形と円の学習のたしかめをします。
今日の様子です 2/20
朝の時間になわとびの練習です。今週は「なわとび記録会」が行われます。
1年生は体育です。なわとびの記録を目指します。
2年生は、国語のグループ学習です。
3年生は、総合的な学習のまとめです。調べてきたことを新聞にまとめていきます。
4年生は書写です。
5年生は社会の調べ学習です。
6年生も社会の調べ学習です。タブレットを使ってまとめていきます。
2/18はるかぜコンサート
2月18日(土)に合唱部・吹奏楽部の「はるかぜコンサート」が開かれました。今年度、合唱部は県大会出場、吹奏楽部は東北大会、全国大会出場というすばらしい成績を残しました。たくさんの保護者の前で、合唱部・吹奏楽部ともにアンコールを含め5曲ずつ発表し、その成果を披露しました。最後は合同ステージで締めくくるすばらしい発表会となりました。
今日の様子です 2/17
2年生は生活科。グループの友だちに「ありがとうカード」を作ります。
3年生は、パプリカのダンスを練習していました。
2組は、デニス先生との外国語活動です。
4年生は、6年生へ向けてのメッセージを書いていました。
5年生は理科。モーターカーの作製に入りました。
6年生は、卒業製作です。完成に近づいてきました。
今日の様子です 2/16
1年生は国語です。どうぶつの赤ちゃんについて、大きさや食べ物などの項目ごとにまとめていきます。
5年生は算数。正六角形の辺の長さや角の大きさを調べます。
大休憩の様子です。インターロッキングでは二重跳びの練習をしていました。
5・6年生は、鼓笛の引き継ぎ練習です。6年生に教わるのもいよいよ最後となりました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
今日の様子です 2/15
さはこ2組では、時計の読み方の学習です。
1年生は、ICTサポーターの先生に計算ゲームソフトの使い方を教えてもらっていました。
2組は、国語の学習です。どうぶつの赤ちゃんについて話し合っていました。
2年生は、図工です。箱を使って「ともだちハウス」をつくります。
3年生は書写の毛筆です。
2組は図工です。じしゃくを使って動かす作品をつくります。
4年生は社会。いわきの自然に関するテーマに沿って調べ学習を行っていました。
5年生はドレイク先生との英語の学習です。
6年生は、国語でスピーチ原稿を作成していました。
大休憩の時間には、長なわ跳びの練習です。とても上手に跳べています。
今日は最後のクラブ活動日。3年生がクラブ見学をしました。
今日の様子です 2/14
今日は、学力テストです。2校時に国語、3校時に算数を行います。
今日の様子です 2/13
1年生は体育です。カラーコーンを使って、倒す数と立たせる数を競うゲームをしていました。
2年生は国語のプリント学習です。
3年生は理科。磁石につくものを身の回りから見つけます。
4年生は書写の毛筆です。
5年生は理科。電磁石の強さを比べる実験です。
6年生は社会。日本と関係のある国について調べます。
大休憩の時間には、鼓笛の引き継ぎ練習です。6年生に教わるのもそろそろ終わりになってきました。
今日の様子です 2/10
今日は、午前中から雪が降る寒い日となりました。
1年生は、算数と国語の学習です。
2年生は算数です。分数の学習です。
3年生は、体育。グループに分かれて、曲に合わせてダンスです。
6年生は、書写の毛筆です。
今年も校長室前の廊下に立派なひな人形が飾られました。外は雪が降っていますが、春が感じられます。
今日の様子です 2/9
5・6年生の鼓笛の引き継ぎ練習が始まりました。大休憩の時間にそれぞれのパートに分かれて6年生から指導を受けます。今月末の鼓笛引き継ぎ式に向けてしっかりと取り組みます。
今日は、5・6年生の鑑賞教室。合唱部と吹奏楽部のみなさんが演奏を響かせました。5・6年生は、合唱部の美しいハーモニー、吹奏楽部の繊細で力強い演奏に魅了されていました。合唱部・吹奏楽部のみなさんありがとうございました。
2/8の様子です
1年生は算数で色板を並べてかたちづくりをしていました。
2年生は図工です。ストローを使ってパタパタと動く作品をつくっていました。
3年生は、ドレイク先生との外国語活動です。
5年生は図工です。紙粘土とかがみを使ってミラクルミラーステージをつくります。
5校時目に学校評議員の方々に学習の様子を参観していただきました。3年生の理科の様子です。
6年生は、湯本一中の入学説明会が行われ、保護者とともに中学校生活の説明に聞き入っていました。
今日の様子です 2/7
今日は、3・4年生の鑑賞教室です。この2年間、目の前で演奏を聴く機会のなかった3・4年生。演奏が始まると食い入るように合唱部の美しいハーモニーや吹奏楽部の力強い演奏に聴き入っていました。これからは、こういう機会をたくさん増やしていきたいと思います。
5年生の様子です。算数のまとめに取り組んでいました。
今日の様子です 2/6
今日は、合唱部と吹奏楽部の演奏を聴く1・2年生の鑑賞教室が行われました。1・2年生は、合唱部の美しいハーモニーや吹奏楽部の力強い演奏に感激していました。
授業の様子です。1年生は、体育でなわとびです。うしろ跳びの練習です。
2年生は、国語のグループ学習です。いろいろなあそびを紹介する文を考えていました。
6年生は、社会です。歴史上の人物からから学んだことをまとめていました。
今日の様子です 2/3
朝の活動の様子です。美化緑化委員会のみなさんが昇降口の掃除をしてくれています。
インターロッキングでは、なわとびの練習です。難しい技をマスターし、披露してくれます。
今日は、PTA図書委員会の読み聞かせがありました。ありがとうございます。
今日は、節分です。さはこ学級のみなさんが職員室と校長室に豆まきに来てくれました。
2年生も豆まきの準備です。
今日の様子です 2/2
朝の活動の様子です。
さはこ学級のみなさんは、昇降口の掃き掃除をしてくれています。みんなのための活動です。ありがとうございます。
インターロッキングでは、なわとびの練習です。
授業の様子です。さはこ学級では、国語の学習です。
3組は、書写の毛筆です。
1組は、算数の学習です。
1年生は、算数と国語の学習。
4年生は、理科の学習。水蒸気について話し合っていました。
6年生は、国語の学習です。
「PTAより」のページにPTA広報「図書委員会活動報告」をアップしました。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町栄田11番地の10
TEL 0246-43-3009
FAX 0246-43-3048
E-mail yumoto1-e@city.iwaki.lg.jp