2022年4月の記事一覧
今日の様子です 4/28
今日、1~4年生と6年生は、遠足です。5年生は、予定していた体験活動が中止となり、通常授業でした。
朝の出発の様子です。
1年生は、湯本駅前~温泉神社です。
2年生は、ガニラ公園です。
3年生は、さはこの湯~温泉神社です。
4年生は、21世紀の森公園です。お昼の様子です。
6年生は、JRAリハビリテーションセンター(馬の温泉)です。
5年生は、ドレイク先生との英語の授業です。
今日の様子です 4/27
1年生の授業の様子です。算数の授業です。しっかりと取り組んでいます。
3年生も算数の授業でした。
4年生は、書写(毛筆)と社会の調べ学習です。
5年生は、図工と国語の授業でした。
今日の様子です 4/26
さはこ2組は、算数の授業です。
1年生は、先生と一緒に学校探検をしていました。
5年生は、家庭科の授業。玉結びと玉どめの学習です。
6年生は、図工です。墨の濃淡で表現する水墨画を描いていました。
1組は、社会科です。
今日の様子です 4/25
今日は「新入生を迎える会」が行われました。感染防止の観点からオンラインでの開催となりました。
6年生からの歓迎の言葉や各学年からの歓迎の気持ちのこもった出し物を視聴し合いました。
授業の様子です。さはこ3組では、初めての毛筆に取り組んでいました。
3年生は、理科でヒマワリの種を観察してました。
5年生は、キーボードを使って鍵盤の指遣いの練習です。
6年生は、理科の「ものの燃え方」の実験です。水上置換で気体を集めます。
今日の様子です 4/22
今日は、授業参観と学級懇談会が行われました。
3~5校時の分散参観と10分程度の廊下からの参観にご協力いただきました。ありがとうございました。
5年生は、道徳の授業を行っていました。
6年生は、理科の実験です。
さはこ学級では、自己紹介の発表です。
その後、希望者による学級懇談会が行われました。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町栄田11番地の10
TEL 0246-43-3009
FAX 0246-43-3048
E-mail yumoto1-e@city.iwaki.lg.jp