日常の学校のようすをお伝えします!!

2022年9月の記事一覧

会議・研修 本日は授業研究デー

 本日は、5年生が現職教育での家庭科の研究授業、3年生が初任者研修での道徳の研究授業と、授業研究に励む先生方と真剣に学ぶ子どもたちの活躍が見られた一日でした。

 

<3年 道徳 自分のよいところをのばす「じゃがいもの歌」>

 

<5年 家庭科 「食べて元気!ご飯とみそ汁」>

汗・焦る 先日の高等学校初任者研修より

 不具合によりアップされていなかったため、9月28日(水)に行われた高等学校初任者研修のようすをお知らせします。

 高校の先生方に小学校の児童の学習のようすや学校施設などをご覧いただく、よい機会となりました。

 校長先生からも小学校のようすについてお話をしていただきました。

 

 参加された高等学校の先生方、お世話になりました。

星 学習の発表会に向けて、着々と・・・

 各学年とも、10月15日(土)に予定している「学習の発表会」に向けて、準備や練習に励んでいます。

 4年生は音楽の発表を行いますが、昨年度から方部音楽祭がなくなったこともあり、一工夫加えての発表になるようです。

 

 今年度は保護者の皆様の他に、久しぶりに来賓の方(学校評議員や見守り隊の皆様、前年度本校在籍教職員)もお招きし、実施する予定です。

 中央台東小児童それぞれが生き生きと発表する姿を見ていただければと思っています。

鉛筆 現職教育授業研究 6年国語「やまなし」

 現職教育の授業研究で現在実施している、6年国語「やまなし」の学習のようすです。

 都合上、授業の導入部分のみになりますが、ご紹介します。

 

 「やまなし」と言えば、国語の教材に長年取り扱われている教材で、作者である宮澤賢治の世界がよく表現されている作品で、6年生の国語学習にはとてもよいと思います。

 作者が作品に込めた思いを考え、みんなが自分なりの意見を伝え合うことができたらいいですね。 

バス 見学学習(3年)~ワンダーファームにて~

 本日、3年生はワンダーファームへの見学学習に行ってきました。

 社会科での「農家の仕事」の学習の一環の見学です。

  

 

 果物や野菜などを育てているハウスの中は、外部からさまざまな菌を持ち込まないように、入る人は靴をしっかり消毒して入ります。

 

 ワンダーファームの方のお話を聞いてから、いよいよ見学です。

 

 

 無事、給食前に帰ってきました。

 おかえりなさい!!

 

 天候にも恵まれ、充実した見学学習となったようです。

 ワンダーファームの皆様、ありがとうございました。