こんなことがありました

出来事

学校訪問

 本日は、いわき市の教育長さんをはじめに、8名の方が学校を訪れ、学校の様子、子ども達の様子を参観していかれました。

 1年生の子ども達の元気な様子、社会科をはじめとする学習に子ども達が熱心に取り組む様子などについてお褒めの言葉をいただきました。

 前々校長であった小峰先生も教育委員としておいでになり、成長した子ども達の姿を笑顔で見つめておられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室訪問から

 心に残った思 い出を表現しました。とてもうれしそうに作品を見せてくれて、もっとたくさん写真を撮ったのですが、全部のせられなくてごめんなさい。 2年3組の粘土の作品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掲示物から

 2年生の夏休みの思い出、楽しい思い出がたくさんできたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年1組の2学期のめあてです。月ごとに反省をするようです。

朝の様子

 2年生が草むしりを頑張り、3年生が虫の観察をしていました。

 今日は、アゲハの幼虫をたくさんとサナギの抜け殻を発見しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 幼虫は、赤い角を出していました。

 今朝は、3年生と2年生がなわとびを頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生とさはこ学級は朝の会、朝の学習の時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年2組は、係の仕事の掲示物を作成中でした。

教室訪問から

 5年1組は社会科の学習中で、水産業について学んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年生は体育の学習中で、身体作りプログラムを実施しているところでした。

 熱中症予防のために、水筒を持ち込んで水分補給をしながら行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェイクアウトふくしま

 地震が発生した時、自分の身を守るために「(1)まず低く、(2)頭を守り、(3)動かない」という基本的な安全確保行動が取れるよう、県下一斉に行われる「シェイクアウトふくしま」を実施しました。本来は明日が実施日ですが、学校の都合で本日行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大変素早く行動できた1年1組の子ども達と、教室に誰もいないかの様に頭を隠した、1年2組の子ども達の様子です。

 2年生の子ども達も、とても上手に訓練に参加することができました。

「お手伝いします」

 除草を快く手伝ってくれた、6年生の姿です

 写真はないのですが、黙って手伝ってくれた2年生や「がんばってください」と声をかけてくれた子ども達がいて、大変うれしくなりました。

朝の様子

 1年1組では、朝から担任の先生が出張なのですが、自分達だけで、着替えや学習の準備を行っていました。

 6年生は体育館でランニングです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ぐんぐん育ってきたサツマイモを見て、用務員さんが「つる返し」してくださっていました。

 サツマイモは、花も咲かせています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 虫好きの3年生の目はさすがです。ナナフシとアゲハの幼虫を見つけて教えてくれました。

 

登校班長会

 本日の「みんなの時間」には、体育館で登校班長会が行われました。

 子ども達の聞く姿勢が立派になっているところに成長を感じます。

 担当の先生から「困っていることがあれば、私たちもサポートします。」との話がありました。

 そうです、班長さん、副班長さんは、日々責任を感じながら頑張っているんですよね。

 登校班での活動を通して、下級生からあこがれをもたれる上級生になってほしいと思っています。

ふれあい活動

 蒸し暑い一日でしたが、外で元気に遊ぶ姿も見られています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ダンゴムシのお家と、朽ち木中からクワガタムシを見つけた1年生の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室訪問から

 夏休み明け早々ですが、1年生も元気に学習を進めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 方部音楽祭に向けての練習や、修学旅行に向けての学習も始まっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  夏休みに子ども達が頑張って作成してきた作品も集約されてきています。

 

 

朝の様子

 夏休み明けの学校の動植物の様子です。

 稲の花が開いたり、1年生が持ち帰っていたアサガオに種ができていたり、鉢植えのホウセンカがとても大きく成長していたりしました。

 アリの顔もよく見ると怖いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子ども達の朝の活動もこれまで通りに始まっています。

 2年生の男の子が、花壇の除草を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2学期が始まりました

 夏休みが終わり、子ども達が元気に登校してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 始業式では、2学期も「命を大切にすること」「高い目標に向かってチャレンジすること」を話しました。

 その後、夏休みのコンクールで頑張りを見せた合唱部と吹奏楽部の表彰、合唱部のみなさんの合唱曲発表が行われました。

 全校生が、体育館内に響くきれいな歌声に聞き入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 始業式が終わった後は、校内の清掃や夏休みに取り組んだ作品の提出などを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日は一斉下校です。交通事故に気をつけて歩くことや仲良く帰ることなど、上級生がそれぞれに自分の役割を果たしながら帰ることを確認して下校しました。

 

「常磐方部連P会長杯親善球技大会」PTA広報

 8月25日(日)、ときわ台グランド(ソフトボール)、湯本二小体育館(バレーボール)において、常磐方部PTAの親善球技大会が行われました。

 ソフトボール、バレーボール共に表彰台は逃しましたが、お父さん、お母さん方が熱気あふれるはつらつとしたプレー見られた、大変すばらしい行事となりました。

 子ども達にも是非見てもらいたい姿でありました。

 今年度からの取組として、PTAの厚生委委員会のみなさんが応援・サポーターとして参加してくださっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 バレーボールに出場したお母さん方は、5試合をこなしました。

 チームワークが抜群で、最後まであきらめずにボールを追う姿がすばらいかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県道 小名浜平線の通行止めについて

 市教委より、以下の連絡がありました

 
メッセージ

  県道 小名浜平線の通行止めについて 
 標記の件について連絡いたします。
 現在、県道小名浜平線(通称鹿島街道)において、落石崩壊により路面に岩が散積したため、いわき市鹿島町船渡字柿境付近から鹿島町走熊字小神山付近まで通行止めとなっている模様であり、復旧の見込みは不明です。
 つきましては、児童生徒の安全に十分留意することはもとより、明朝の教職員の通勤にあたって、通行止めの区間が通勤経路に関わる教職員について、復旧及び通行止め解除の有無等の情報を確認し、通行止め解除とならない場合には、迂回路の利用やそれに伴い予想される渋滞等への対応、併せて、交通事故に十分に注意することなど、学校及び教職員の実態に応じて、ご指導をよろしくお願いいたします。

                                         学校教育課長 

湯本一小では直接関係する方は少ないと思いますが、付近を通行の際には、十分注意してください。

 

合唱部、頑張りました

 県下小中学校音楽祭いわき地区大会 合唱の部が、終了いたしました。

 湯本一小合唱部は金賞受賞こそ逃しましたが、息のそろった歌声、豊かな表情での演奏と、力を出し切ったすばらしいパフォーマンスでありました。

 大会当日に、自分たちの最高の力を出すことができたことは、これまでの期間の頑張りの成果であると思います。

 特に、暑かった夏休みの期間にグンと力を伸ばしたことは、誇りに思ってよいことです。

 そして、これを支えてくださったご家族の皆様、本日も応援や子ども達のサポートにあたってくださった保護者の皆様には、感謝申し上げます。

 合唱部の子ども達も、お家の方や指導の先生方への感謝の気持ちを忘れないでほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 演奏の緊張から解放された後は、笑顔で記念撮影を行いました。

合唱部が出発しました

 本日は、県下小中学校音楽祭いわき地区大会 合唱の部が行われます。

 朝、学校の体育館で練習を済ませた合唱部が、先程、学校を出発しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自分達の伝えたいことを、歌でしっかりと表現してきてほしいと思います。 

合唱部

 8月23日に行われる、いわき地区大会まで、あと二日となりました。

 今日は、当日の服装で練習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 練習の後には、保護者のみなさんが、かき氷や流しそうめんを準備してくださっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吹奏楽部

 吹奏楽部は、9月14日に青森市で行われる東北大会に向けて、練習を再開しています。

 東北大会でも大活躍が期待されています。