出来事
第3学期 初日 朝の様子
第3学期の初日、朝の様子です。
普段より少し荷物は多いようですが、元気な登校の姿が見られました。
今日は「一声運動」の日で、地域の方々も昇降口前に集まってくださっています。ありがとうございました。
教室に入った子ども達は、久しぶりに会った友達と話をしたり、宿題を提出したりしています。
各学級の黒板には担任の先生からの新年スタートにあたってのメッセージが書かれていました。
初日か係や当番の仕事を頑張っている子ども達もいました。
謹賀新年
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
令和2年がスタートいたしました。
昨年は、子ども達の健やかな成長のために、保護者の皆様、地域の皆様からの多大なるご支援とご協力をいただき感謝申し上げます。
子ども達一人一人が、少しでも自分の夢の実現に近づくことができるよう、本年も職員一同が力を合わせて教育活動に取り組んで参りたいと考えております。
本年もよろしくお願いいたします。
学級清掃
終業式の後は、学級ごとに清掃に取り組みました。
温泉のお湯を使って、下駄箱のトレイをきれいにしてくれています。
机の中もきれいにしました。
第2学期終業式
第2学期終業式、始まる前に座って待つ姿も立派です。
校長からは、2学期に様々な行事で頑張りが見られたこと、自分の頑張りは何だったのか振り返ってみてほしいこと、冬休みにも頑張ることを決めて取り組んでほしいこと、生活面では、火事を絶対に出さないことなどについて話をしました。
続いて、2・4・6年生代表から、2学期に頑張ったことや冬休みに頑張りたいことなどの発表がありました。
3人とも、しっかりした発表ができました。
終業式が終わった後、生徒指導担当から、「命」大切にすることについて話がありました。
「道路にとび出したら?」
「4時までに家に帰らなかったら?」
「決まりを守らなかったら?」
その先を想像して、相手の気持ちを想像して行動することはとても大切なことですね。
朝の様子
1年生が空をながめているのは、飛行機を見つめているからで、時々朝のこの時間に学校上空を通過するのは、モスクワ-東京便でした。「ロシアから来てるんだって」と、理解してくれたでしょうか?
終業式の朝もなわとびに取り組んでいる子ども達がいました。
5年生は、校庭は走れるのかな?と続々校庭に出てきたところです。やる気があってうれしいことです。
用務員さんが、駐車禁止ラインを引いてくださいました。
校舎裏、給食運搬車の方向転換場所となるところです。持久走記録会の折にも、実は給食車の出入りに支障がありました。保護者の皆さんもご理解、ご協力をお願いいたします。
インフルエンザの流行について 12月23日
本日、12月23日 15:00現在の罹患状況です。
○1年生 3名 ○2年生 1名 ○3年生 0名 ○4年生 0名
○5年生 0名 ○6年生 1名 ○さはこ 0名 ● 計 5名
罹患者数は一けたになりましたが、1年生で新たな罹患者が出ています。
まだまだ、注意は緩められません。
ふれあい活動
図書館の様子です。
冬休み用の図書を借りる姿、クリスマスのしおりを選ぶ姿が見られました。
インターロッキングでは、縄跳びを楽しむ2年生や、日なたでほっこりしている6年生の姿が見られました。
教室訪問から
さはこ学級は、お買い物の学習で、近所のスーパーに出かけていきました。
今日は、学習のまとめに取り組んでいる学級が多く見られました。
自分たちで話し合った内容で楽しく過ごしている学級もあります。
朝の様子
校庭の状態が悪く、5年生は体育館で体力づくりを行っていました。
朝の教室の様子。楽しいことが準備されているクラスもあるようです。
コンサートポスター
コンサートポスターも子どもたちが、自作してます。
第30回 クリスマスコンサート
本日、12月22日、常磐市民会館にてクリスマスコンサートが行われました。
本校合唱部、吹奏楽部も参加しています。
オープニングは、合唱部合同でのクリスマス曲でした。
本校合唱部は、「いつでもだれかが」「ホール ニュー ワールド」など5曲を披露しました。
吹奏楽部は東日本大会で金賞を受賞した「風の精」「アラジン」などの3曲を披露しました。
なにやら、怪しげな姿も見られます。
各学校の演奏が終了した後、フィナーレでは、全体での演奏や合唱、ダンスなども披露されました。
みんなの心が一つになったコンサート。こういった行事が30回も続いているということはすばらしいことです。
本日の運営に関わってくださった皆様、子ども達の応援に来場くださった皆様に感謝申し上げます。
インフルエンザの流行について 12月20日
本日、12月20日 15:00現在の罹患状況です。
○1年生 0名 ○2年生 1名 ○3年生 3名 ○4年生 0名
○5年生 1名 ○6年生 5名 ○さはこ 0名 ● 計 10名
罹患者はさらに減っており、新たな発症もありません。
終業式までに全員出席が実現できたらうれしいです。
縦割り清掃再開
インフルエンザの罹患者も10名となりました。
今日から、縦割り清掃を再開しています。清掃用に、温泉のお湯を配っているところです。
賞状伝達
常磐方部図習展、書写の部の賞状伝達を行いました。
教室訪問から
5年2組の算数は、ひし形の面積を求める学習でした。自分の考えを伝え合っています。
6年3組の外国語活動。Today's Goalは、アルファベットの復習でした。
2年2組では楽しそうにダンボール工作に取り組む姿が見られました。
2
朝の様子
今日は、一声運動が行われました。
3年生が元気です。
1年生も、朝から仲良く過ごしています。
担任の先生は、朝から連絡帳や宿題チェックなどに取り組みます。
校庭から戻ってきた6年生は、真剣に学習に取り組んでいました。
朝の時間教室で見つけた子ども達の作品です。
【交通指導員・加藤英昭さん、ありがとうございました。】 交通安全母の会
毎朝、児童の登校時に元メルヘンの交差点で、 交通指導をしていただいていた加藤さんが、 今月でその職務を終えられるとの事で、ご挨拶に伺いました。
ここの交差点から学校方面に抜ける道は(通称 ねずみ坂)、朝7時から8時まで一方通行になっており、 こちら側からは進入ができません。 抜け道として進入してくる車に協力を求めたりなど、 子どもたちの安全を見守っていただきました。 心より感謝致します。
8年3ヶ月、長い間本当にありがとうございました。
また、後任として交通指導員をしてくださる方を探しています。
どなたかいらっしゃいましたら、、学校( 教頭先生宛にTEL43-3009) または各地区の母の会役員までお知らせください。 ご協力よろしくお願い致します。
学校からも感謝申し上げます。
ありがとうございました。
インフルエンザの流行について 12月19日
本日、12月19日 15:00現在の罹患状況です。
○1年生 0名 ○2年生 1名 ○3年生 4名 ○4年生 0名
○5年生 1名 ○6年生 6名 ○さはこ 0名 ● 計 12名
罹患者はさらに減ってきました。
2学期終了まで、残り3日です。
教室訪問から
お楽しみ会に向けての話し合いをしているクラスがありました。
5年1組の算数学習の様子です。ひし形の面積を求める方法を考えていました。
4年生は、サッカーに取り組んでいます。
掲示物から
2年生の版画作品が出そろいました。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町栄田11番地の10
TEL 0246-43-3009
FAX 0246-43-3048
E-mail yumoto1-e@city.iwaki.lg.jp