こんなことがありました。

今日のできごと

市中体連総合大会野球競技結果

本日、市中体連総合大会野球競技が南スタジアムで実施されました。結果は対植田東戦 0対10で敗退でした。
3年生3人、2年生6人 合計9人と少ない中、チーム一丸となって戦いました。


体力向上タイム(持久走)も慣れてきました。

 市中体連を明日に控え、勿来二中の「体力向上プラン」の15分間持久走の様子です。
いきものがかりやファンモンの軽快な音楽とともに、先生方も生徒たちも自分のペースで走り込みです。
部活動のウォーミングアップにも有効です。ぜひ、心肺機能のアップを図ってください。
実力がついた人は市駅伝大会やいわきサンシャインマラソンで自分の才能を開花させてみてもいいでしょう。さあ、みんなで頑張りましょう!









いざ、決戦!(市中体連総合大会)

明日9日(金)から、いよいよ、いわき市中体連総合大会が始まります。
生徒にとっては3年間の集大成です。悔いのない戦いを期待しています。
保護者や地域の方でお時間のある方は、ぜひ足を運んで応援してあげてください。

明日9日(金)
※女子バレーボール部(場所:湯本第二中学校)
8時40分 開会式
第3試合 対錦中 (10時30分過ぎ 試合開始予定)
第5試合 対四倉中(13時頃 試合開始予定)

※野球部(場所:南部スタジアム)
第3試合 対植田東中(13時頃 試合開始予定)

明後日10日(土)
※女子バレーボール部
 場所(中央台南中か湯本二中 対戦校は9日夕方に決定)

明明後日11日(日)
※卓球部(場所:いわき市総合体育館)
男女とも団体戦(9時30分頃 リーグ戦開始~15時頃まで)
男子:Dブロック(泉、赤井、湯本三、草野、豊間)
女子:Bブロック(赤井、四倉、平二、勿来一、玉川)

来週12日(月)
※卓球部(場所・いわき市総合体育館)
男女個人戦 シングルス、ダブルス(9時30分頃 試合開始)

※野球部<一回戦勝利の場合>(場所:小名浜球場11時00 試合開始) 

クリーン作戦実施

本日、クリーン作戦を行いました。1年生が校舎周辺の除草、2年生が関田西公園のゴミ拾いと除草、
3年生が勿来海岸のゴミ拾いを実施しました。
校舎内外及び地域周辺をきれいにすることで、より良い環境を整備すると共に、社会の一員としての
資質を養うという目的を十分達成する活動となりました。

市陸上大会入賞者

 先週の1,2日の市陸上競技大会の入賞者です。正面玄関に掲示してあります。
県大会に出場する2名はぜひ、東北大会を目指してほしいと思います。

県立高校体験入学日程

 去る5月24日に福島県教育委員会から、今年度の高校体験入学の日程についてホームページに掲載されました。
来年度(平成30年度)入試に向けて体験入学をすることで志望動機が固まる生徒も例年、たくさんいます。
なお、詳しいことは、進路指導部から後日文書で配布します。
また、福島高専や私立高(昌平、磐城一高、磐城緑䕃、いわき秀英、茨城キリスト、明秀日立等)についても後日お知らせで配布します。
福島県教育委員会高校教育課のホームページで写真にある「平成29年度県立高等学校体験入学等実施計画一覧」が掲載されています。
アクセスするには http://www.koukou.fks.ed.jp

主な体験入学日程(いわき市内)

陸上2日目 砲丸男子1位(写真13枚) 

 本日2日(金)も市陸上競技大会の2日目が行われました。早朝と昼頃に雷雨となって中断が1時間ありましたが
晴れ間が見えた時間帯もありました。本校生は今日10種目に出場しました。砲丸投男子では見事に優勝し昨日の女子に続き、
県大会への切符を獲得しました。また、男子低学年4×100Mリレーで7位、1年女子1500Mで8位にそれぞれ入賞しました。
その他、準決勝進出2種目など好結果を残しました。残念ながら思い通りにいかなかった選手もいましたが、精一杯取り組んでいた
自分自身を褒めてあげてください。
さあ、来週の金曜からはバレーボールと野球が先陣を切っていよいよ総合大会が始まります。怪我に注意して
最高のパフォーマンスができるように頑張ってほしいと思います。














【17時30分に無事帰校し、やり遂げた充実感で笑顔の生徒達】

市陸上競技大会1日目

 本日、いわき市中体連陸上競技大会が、いわき市陸上競技場で行われました。あいにくの天気でコンデイションづくりが難しい中、
本校からも多くの生徒が参加し、自分の記録に挑戦し成果を残しました。また、選手だけでなくチーム一丸となって応援する姿も見られました。
 結果は、女子砲丸投げで3位に入賞し県大会の出場権を獲得しました。また、午後行われた低学年リレーでは予選を通過し、
決勝へと進出しました。明日2日目も期待できます。


 【テントの中の生徒の様子】


【女子砲丸投げ 第3位 県大会出場】       【チーム 一丸となった応援】


【低学年リレー】

命のアサガオ種蒔き

本日、31日(水)「命のアサガオ」の種蒔きを全校生徒で行いました。「命のアサガオ」は、平成5年白血病で亡くなった
丹後光祐君の通っていた小学校で大切に育てられたアサガオの種を全国の学校にくばり花を咲かせている取り組みです。
本校では、10年以上前から生徒会を中心に、この時期に種を蒔き、秋に種採りを行ってきました。夏の暑さを和らげる
緑のカーテンとしても利用しています。

プール注水開始 技術での畑作り

 本日30日(火)は、潮風が気持ちよく感じる過ごしやすい天気となっています。
 28日(日)にプール清掃を行い、今日からプールへの注水を開始しました。2~3日で満水になる予定です。


 3,4時間目の技術の授業では、2年生が栽培作業を行っています。うね作りなど初めての経験の生徒も多く悪戦苦闘していました。
サツマイモ、スイカなど数種類の種をまくようです。うね、水まき、原肥などを生徒たち自らの作業で行っていますので
すくすくと育っておいしい実がなるのが今から楽しみですね。




体力向上タイム、本日スタート!

 本日29日(月)から先週お知らせしました勿来二中「体力向上タイム」の持久走がスタートしました。清掃・帰りの学活後、
全校生及び全教職員が校庭を15分間、ランニング、ジョギング、ウォーキングと人それぞれですが、まずはトライすることから全員始めました。
部活動前のウォーミングアップ、先生方のシェイプアップと目的は異なりますが、有酸素運動で心肺機能を高め、体力の向上を目指します。
生徒の皆さんはさすがに体力があり、すぐに回復していました。それに対して先生方はその後の会議ではややグロッキーな方がいたとかいないとか・・・・
 これから夏本番がやってきますので無理をしないように少しずつ体力をつけさせたいと思いますので、ご理解とご協力をお願いします。
写真は生徒の頑張っている様子です。先生方が写っている写真では、やや苦しそうな先生もいます。どの写真かはご想像にお任せします。
<ヒントは帽子(黄色)とその後ろの方>
 明日は先生方が出張で出かけますので部活動はありません。生徒は13時50分には下校します。
毎週水曜日は「ノー部活動デー」ですが、中体連直前のあさって5月31日(水)と6月7日(水)は各部の判断に任せますのでよろしくお願いします。







陸上部最終調整、バレー・野球部は練習試合

 本日28日(日)は、市中体連前ということで各部が練習や練習試合等で最終調整をしています。
野球部は中央台北中、上遠野中と対戦します。また、バレーボール部女子は茨城遠征で中郷中、高萩中と練習試合をしています。
 そして市中体連の大会を4日後の6月1日(木)に控えた陸上部は、本校校庭で入念な最終調整を行っています。
 「人事を尽くして天命を待つ」「克己心」。怪我には細心の注意をして大会に臨めるように精進してほしいと思います。








プール清掃できれいになりました。

 本日28日(日)にPTA役員の方々と職員でプール清掃をしました。
 鈴木敏体育後援会長に毎年、高圧洗浄機等をご厚意で準備していただいています。そのおけがで、とてもきれいになりました。
また、PTA役員の方々には、朝早くからご協力いただき、誠にありがとうございます。このあと、日干しをして注水し、
水質検査後、6月中旬から1学期終了まで体育の授業で水泳があります。昨年は1クラス平均10回程度、水泳の授業がありました。
体力向上タイム同様、水泳を通して体力向上を図ってほしいと思います。
  なお、6月24日(土)には、校庭の除草等でPTAの方々にはお世話になります。詳細につきましては、明日お知らせで配布いたします。




市中体連選手壮行会実施

 本日、いわき市中体連選手壮行会を実施しました。吹奏楽部の演奏に合わせて選手が入場、
体育後援会長さん並びに教頭先生から激励のことばがあり、各部紹介、生徒代表激励のことば、
選手代表お礼のことばの後、全校生で校歌斉唱し選手を壮行しました。
保護者の皆様の応援もいただきありがとうございました。
【各部活動紹介の様子】




【体育後援会会長さんからの激励のことばの様子】

知(基礎学力コンテスト)と体(体力向上タイム)の実施について

知「基礎学力コンテスト」
 24日(水)に学力向上策として第1回基礎学力コンテストが実施されました。本校では、国語・数学・英語の3教科において
実施可能な日の水曜日「ノー部活動デー」の際に10分間の漢字・計算・英単語等の基礎学力の向上を目指した小テストを実施していきます。

体「体力向上タイム」
 いわき市は福島県下において体力がやや足りないという調査結果が出ています。そこで本校では、来週29日(月)から
水曜日を除いた平日の帰りの学活後に15分間の「体力向上タイム」を開始します。校庭のトラックにおいて持久走を実施します。
有酸素運動を行うことで心肺機能も高められ、体力の向上に結びつきます。部活動を行う生徒にとってはWarming Upに
そして駅伝大会に向けての選手選考の参考にもしていきます。
3年生は受験生ですが、卒業生の実態を見ますと、学習する際に体力がなくて体調を崩したり、学習の追い込みの時期に体力がなく伸び悩んでいた
という例も少なからずありました。ですから受験も「知力プラス体力勝負」ですので、ご理解いただければと思います。
 なお、雨天時や高温の際には、実施しない場合があります。
 また、水分補給用の水筒や汗を拭くタオルのご準備をお願いします。服装につきましては学校の半袖シャツ、部活動時の服装、
学校指定以外の白を基調としたTシャツ(ワンポイント可)も着用可にします。
どうぞ、本校の「知力・体力」向上の取り組みにご理解とご協力をお願いいたします。
 

専門高校(勿来工・磐農)とのキャリア教育連携事業の実施について

 昨日25日(木)、午後から勿来工業高校でのキャリア教育連携事業会議に出席して来ました。キャリア教育は子どものキャリア発達を支援し
それぞれにふさわしいキャリアを形成していくために必要な能力や態度を育てることを目指すものです。そこで地域の専門高校(勿来工高、磐農高)
と勿来二小、勿来二中において相互の取り組みを深める機会や場(出前講座、体験学習)を設定して行う県教委による事業で今年で3年目になります。
今の中2、中3の生徒も参加しました。具体的には、勿来工生や磐農生が本校に来校し出前講座で専門高校の学科の説明を聞いたり
本校生が高校に赴き体験授業を受けたり高校生とグループディスカッションを行う予定になっています。
日時は下記の通りです。今回は保護者の方々も見学できるように計画をしています。
11月 7日(火)出前講座 磐城農業高校生が本校に来ます。
11月17日(金)体験学習 磐城農業高校に本校1年生が行きます。
11月21日(火)出前講座 勿来工業高校生が本校に来ます。
12月 8日(金)体験学習 勿来工業高校に本校1年生が行きます。
※詳細については、時期が近くなりましたら、またお知らせいたします。

追伸)現在の中学1年生から高校受験制度が大きく変わります。(詳細は別の機会にホームページで説明します。)
授業や家庭学習での取り組みをしっかり行い、学力をつけること、また将来目指す高校を今回のキャリア教育の経験や体験入学
そして進路説明会等で自分の適性を考えて目的意識をしっかり持って決定していくことが必要になってきます。

中間テストが終了し、6時間目には市中体連壮行会があります。体育文化後援会長からも「中体連に向けての励ましのことば」があります。
壮行会についても後でホームページに掲載します。

中間テストに奮闘中!

 今日26日(金)は、中間テストで国語、数学、英語、理科、社会という高校入試と同じ順番で生徒たちは真剣に問題に取り組んでいます。
国語は一昨日実施された基礎学力コンテストの漢字の問題からも出題されています。英語はリスニングテストがあります。
1年生にとって初めての定期テストということで一生懸命に解答しています。50分という時間の中で、問題を解く時に必要なことは
全体を一度見て解けそうな問題から始めると気持ちが落ち着きます。また、答に自信がない時はとりあえず答を記入しておき
後で時間が余ったら再度挑戦する、また、ケアレスミスがあることも考えられるので必ず、見直すことが必要です。
間違っても睡眠タイムにしてはいけません。高校入試で寝ていたらチェックされます。50分間、必死に解く訓練をしておくことが大切なのです。
写真の最初の5枚は初めて中間テストを受けている1年生の写真です。








勉強、勉強の合間の楽しい給食のひととき

 写真は、本日25日(木)の給食の時間です。中間テストを控えて授業時間だけではなく、昼休みそして家に帰ってからは
夕食前、夕食後と勉強のシャワーのような一日の中で、唯一、ほっとしてくつろげる給食の時間での生徒の様子です。
せっかくのくつろぐ時間なのに、昨日の基礎学力コンテストの漢字問題にはなかった次のような問題を出してみました。
中には「殆ど読める」と言った生徒もいれば、「全くわからない」と言った生徒もいました。せっかくの給食の時間に
食べ物がのどを通らなかった生徒もいたのでは?????
さあ、皆さんは読めますか? ちなみに先生方は全員読めました。さすがです。
「境内」「内裏」「建立」「山車」



明日、中間テストそして市中体連選手壮行会です

 明日26日(金)に1学期の中間テストが実施されます。5教科について試験をしますが、点数の良し悪しも大切ですが
どこができてどこができなかったか、そして今後できなかった所をどう克服していくかが最も大切です。

 また、明日の6時間目は、市中体連の選手壮行会が行われます。22日に陸上、昨日はバレーボールと卓球、そして今日は野球の各専門部会
があり注目の対戦校が決まります。
中間テストまではしっかりと学習に取り組み、明日テストが終了したら
中体連モードへスイッチを切り替えることが肝要です! 残念ながら私は出張で壮行会に出れませんが、教頭先生に中体連に向けての激励のことばと
ホームページへの掲載をお願いしてあります。教頭先生には、激励のことばの中で、生徒たちに「克己心」が大切であることを話してくださいと話しました。
相手を分析することは大切ですが、一番大切なことは「相手がどの学校であろうと自分に打ち克つこと。」であるからです。

 本日もテスト前で部活動は中止になります。