こんなことがありました

出来事

今日の様子です 10/19

今日から今週のスタートになります。

1年生は、リースを作るためにアサガオのつるを支柱から取り外していました。絡みあっていて取りにくそうです。

PTA図書委員会の方々(12名)により、図書館の環境整備をしていただきました。図書室やホールの展示場所がハロウィンやクリスマスの飾りに変身しました。ありがとうございました。

「秋季大運動会 PTA会長より」 PTA広報

10月16日(土)
コロナ影響の中ではありましたが、なんとか有観客での運動会が開催されました。
昨年同様短縮版でしたが元気いっぱいの児童の姿がとてもよかったと思います。
来年こそは通常開催と考えておりますので、引き続きPTA活動にご協力の程、
宜しくお願い致します。

今日の様子です 10/16

曇り空ではありましたが、運動会が実施できました。一人一人が最後まであきらめずに全力を出し切りました。

最後まで真剣に取り組んだすばらしい運動会となりました。

今日の様子です 10/15

昇降口前の中央ホールには、運動会のスローガンが掲げられました。いよいよ明日は運動会です。

大休憩の時間には、最後の全体練習(開会式)が行われました。

明日の運動会で、子どもたちのすばらしい姿をぜひご覧になってください。

授業の様子です。

1年生は、国語の「くじらぐも」の動作化をしていました。本当に青空の中にくじらの形をした雲が・・・

3年生は、英語サポーターの先生と外国語活動。

1組は、書写の毛筆の学習です。

10月の生け花が新しくなりました。校長室前の廊下に飾られています。

今日の様子です 10/14

今日はよい天気となりましたが、校庭がぬかるんでいるため、全体練習は明日へ延期となりました。

5・6年生は、朝の時間に体育館で鼓笛の練習です。

朝のドリルタイムの時間は、ラジオ体操の練習です。

授業の様子です。2年3組では、国語の音読劇を行っていました。役になりきって音読をします。

算数では、かけ算の学習に入りました。

1年生は、算数の繰り上がりのたし算です。さくらんぼ計算(10のまとまりをつくって、10といくつで計算)でいろいろな問題に挑戦していました。

3年生は、音楽の授業です。リコーダーを使っての学習です。

4年生は、書写の毛筆です。

6年生は、家庭科で調理実習に向けた学習です。グループで話し合っています。

5年生は、理科でいわき市の水害について調べていました。

今日の様子です 10/13

今日もあいにくの雨です。運動会の全体練習は明日に延期になりました。

学習の様子です。1年生は、算数の繰り上がりのあるたし算です。

友だち同士で自分の考え方を説明し合います。

2年生は、図工の時間。カッターナイフを使って、いろいろな形の窓をつくります。

3年生は、国語の学習です。隣同士で教科書を読み合っていました。

5年生は、ドレイク先生と英語の授業です。ドレイク先生の発音を聞いて、書き取りをしていました。

4年生は、国語の話し合いの学習です。議題に沿って話し合いをします。

6年生は、英語サポーターの先生と英語の授業です。

 

今日の様子です 10/12

今日は、あいにくの小雨の天気です。運動会の練習は休みとなり、教室での学習を進めていました。

1年生は、算数の繰り上がりのあるたし算でした。

3年生は、書写です。

5年生は、国語のグループ討論。

2組は、図工の絵の仕上げをしていました。

6年生は、理科の授業です。

 

今日の様子です 10/11

気持ちのいい晴天の下、大休憩の時間に運動会全体練習として、閉会式の練習がありました。短い時間ではありましたが、しっかりと練習に取り組んでいました。

4年生は、総合的な学習の時間で調べ学習です。図書室で福祉について調べます。

「厚生委員会 清掃作業」 PTA広報

10月8日(金)09:45より、厚生委員会による校内清掃が行われました。
今回は主に校庭の除草清掃作業が行われ、本日は季節外れのとても暑い日となりましたが、約20名の保護者に御参加いただきました。
途中、大休憩の時間に運動会開会式の練習が始まり、思いがけず児童らの頑張りを見ることができ、
その傍らで委員の皆さんも一生懸命作業に従事しておられました。
来週に迫った運動会を前に校庭が美しく整備され、さらに開催が待ち遠しくなりました。
厚生委員の皆さん、暑い中お疲れ様でした!

今日の様子です 10/8

9:45よりPTA厚生委員会の奉仕作業が行われました。暑い中での作業となりましたが、短い時間で効率よく作業をしていただきました。ありがとうございました。

大休憩には、開会式の全体練習が行われました。5ヶ月ぶりの練習でしたが、整列のしかた、話を聞く態度が大変すばらしかったです。

2年生は、タブレットでドリルパークに取り組んでいました。自分のペースで次々に進めていきます。

5年生は、国語の話し合いのしかたの学習です。グループ毎に役割分担をして進めます。

4年生は、英語サポーターの先生と一緒に外国語活動です。