こんなことがありました

出来事

がっこうたんけん

 今日は、1年生の学校たんけんが行われました。礼儀正しくはっきりした声で訪問のお願いや挨拶ができています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 教室に戻って、しっかり振り返りもできました。探検のお礼を言ってくれた子ども達もいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年1組では、上手に描けたアサガオの種の観察記録も見つけました。

 

 

朝の様子 その2

 陸上練習前の6年生の様子です。個人カードが作成され、記録を累積していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 基礎練習の自主的進行もスムーズになってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 リレーはスピードが出てきた分、バトンパスが難しくなってきているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 生徒指導担当が中心となって、安全・防犯マップを作成しました。

 

 

朝の様子

 登校時間に合わせて、常磐分遣所のパトカーが見守り活動を行ってくださいました。

 昨日の全校集会で「心のこもった挨拶」」の話をしましたが、早速実行に移してくれた子ども達がたくさんいます。

 挨拶が大変上手だった班の後ろ姿です。目と目が合うことが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 用務員さんがきれいに除草をしてくださいました。1年生のアサガオの芽がどんどん出ています。

 2年生もミニトマトの水やりに一生懸命です。3年生はアオムシ探しをしているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安全な登下校に向けて

 子ども達の安全な登下校に向けて、中央署常磐分遣所からは朝夕の見回りを行ってくださるとの申し出がありました。
 また、湯本温泉商店組合からは、商店街でも、子どもの下校時間や、子どもの声が聞こえた時に道路に顔を出したり声をかけたりといった取り組みを進めてくださるとのお話しがありました。
 学校でも、子どもたちへの指導は進めてまいりますが、下校時の見守り等にも限界があります。多くの人々の目で子ども達の安全を守っていく方策を、みんなの知恵と力を出し合って考えていかなくてはいけないと思っております。

クラブ活動

 今日のクラブ活動の様子です。

 全部のクラブは取材しきれませんでした。