こんなことがありました

出来事

なかよくふれあいタイム

本校では、水曜日の休み時間に縦割りグループ(異学年交流)による「なかよくふれあいタイム」を行っています。グループ担当の先生も加わって、先週、話し合った遊びを行いました。
ドッジボール、色鬼、つかみ鬼など。秋晴れの下、子ども達の笑顔が見られ歓声が聞かれました。



すでに、次週の「なかよくふれあいタイム」を楽しみにしている子ども達です。

交通安全を・・・

先月の21日から30日まで、秋の全国交通安全運動期間でした。この期間に、本校の校門前で、警察署員の方や、交通安全指導員の方、防犯協会の方による交通安全運動のキャンペーンが行われました。交通ルールを守り正しい交通マナーの実践を習慣付けることができるよう、運動期間は終わっても、継続的な指導が必要です。学校、家庭、地域との連携をこれからも図っていきたいと思います。



交通安全を呼びかけるポスターも作成しました。

また、3年生が「シルバーメール作戦」に取り組みました。


全日本小学校バンドフェスティバル県大会

福島県営あづま総合体育館において、過日「第34回全日本小学校バンドフェスティバル福島県大会」が行われました。

・一人一人が自分のパートをがんばるとともに、22名全員が奏でる「チーム力」が発揮されていました。
5名の6年生のリーダーシップのもと5年生11名、4年生4名、1・2年生各1名が、一体となってすてきなハーモニーを奏でています。
 次は、東北大会。錦小の吹奏楽部の持ち味を表現してきましょう。

鑑賞教室「注文の多い料理店」

宮沢賢治作「注文の多い料理店」の鑑賞教室を行いました。
演劇の持つ魅力に触れることができた子ども達。
面白い場面では大きな声で笑い、緊張する場面では静まり返り真剣に鑑賞しました。
あっという間の1時間10分でした。
すっかり宮沢賢治の本の世界に入り、満足した子ども達。
「別な宮沢賢治さんの本を読んでみよう。」「すごい迫力だったね。」
「動物達をかわいがろう。」「○○先生も出たね。おもしろかった。」
「自分の行動に責任をもとう。」と・・・子ども達のつぶやきが聞かれました。


本校の学習発表会は、10月24日(土)です。今週から各学年、練習に取り組んでいます。
日頃の学習の成果を発表をしようと各学年とも工夫した内容となっています。楽しみです。

“わ”で奏でる東日本応援コンサート2015inいわき

“わ”で奏でる東日本応援コンサート2015inいわきが、9月22日(火)アリオスで行われました。
本校の吹奏楽部サンシャインマリンズも出演しました。
ピアニスト・編曲家の前田憲男氏と「LOVE」と「ピースとハイライト」を共演することができました。子ども達とともにマリンズの応援団の大人達もすてきな時間を過ごさせていただきました。
東日本大震災から4年と半年が過ぎました。
このコンサートの願いである「音楽が持つ不思議な力で皆さんの心に寄り添い希望と勇気を与え復興を応援したい」を叶えるマリンズの音楽であれば、、、。
子ども達はその願いをもって演奏に臨みました。
貴重な演奏の機会をいただきましてありがとうございました。